“顔の上半分”がカギ!自分史上最高の可愛さになる方法♡
「自分の可愛さをアップデートしたい!」と、日々ヘアやメイクの研究を重ねている人も多いのでは?
今の何倍も可愛くなれるテクを、人気サロンgricoの店長、原田直美さんに教えてもらいます♡注目すべきは、ずばり「顔の上半分」!
「前髪」と「カラコン」で絶対モテ可愛♡

あれこれメイクアイテムを足さなくてOK!前髪を変えてカラコンをつけるだけで、こんなにも変われるんです♡
最新トレンドは「かるたばバング」♡

可愛い女子の代名詞だったシースルーバング。次のトレンドは「かるたばバング」です。束感を残しつつ、少し軽さを出した前髪が、目元を強調してくりくりの可愛い印象に♡
<原田さん直伝!前髪セットのHow To>
①上の毛を一束とり、サイドに分けて、少しシースルー感を出す
②真ん中の髪を巻く
③サイドの髪を外側に巻く
④ワックスで束感を出す
⑤一度、くしでとかして、軽さを出す
⑥指で軽くつまんで、束感を出したら完成
カラコンは”FLANMY”を使うべし♡
大きくて潤った瞳は可愛い女子の象徴。瞳はアイメイクでカバーできないから、カラコンで♪

今回使ったのはふんわりフチのメープルシフォン。瞳を大きく見せてくれることはもちろん、ナチュラルなFLANMYで、無敵な可愛さをGETしましょう♡
特別に「可愛い」を極めたい日は…

デートや女子会など、特別におめかししたい日は、カラコンのカラーを変えてみるのもあり!旬顔になれる、くっきりフチのオレンジブラウニーをつけました♪
前髪は斜めに流して大人っぽく、シニヨンで女らしさを出しています♡
あま~い可愛さが手に入る♡FLANMYの魅力

今回使ったFLANMYは全部で6色のラインナップ!その日の気分に合わせてカラーを変えられるんです♡イメージモデルの佐々木希さんと、三浦大地さんデザインのキュートなパッケージが目印♪
胸キュンな愛されEYEをつくれるポイントは…
大きな瞳をつくる♡直径14.5mm
カラコンの中でも大きめのレンズで瞳を包み、キュートな瞳に♡インスタ映えも抜群です。
瞳に溶け込むデザイン♪
ブラウンを基調としたドット柄のぼかしフチで、ナチュラルに瞳の存在感をアピール。
※コンタクトレンズは⾼度管理医療機器です。付属の説明書や眼科医の指導に従い、正しくお使い下さい 。
(提供:FLANMY)
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
短めボブさんでもできるお団子ヘアでパパッとお手軽アレンジ♪
「短めボブだとお団子は難しい…」と諦めていませんか? 短い髪が落ちてきても、後れ毛として活かせばOK!この記事では、ボブならではの「ちょこんと感」がかわいいお団子や、こなれて見えるハーフアップ、ヘアアクセを使った簡単アレンジまで幅広くピックアップしました♪
更新日:2025.11.1535930
-
オリーブグレージュで叶える透明感ヘアカラー。ブリーチなし・あり・明るさ別スタイル集
オリーブグレージュは、髪の赤みを抑えるオリーブと、くすみ感と柔らかさを出すグレージュを組み合わせた人気のヘアカラーです。抜群の透明感が手に入り、暗めでも軽やかな印象に仕上がります。この記事では、オリーブグレージュの魅力、ブリーチあり・なしの仕上がりの違い、色落ちの特徴、そしてレングス別のヘアカタログをご紹介します。
更新日:2025.11.1522855
-
40代女性におすすめの髪型!お手入れ楽ちんなミディアムレイヤー
おしゃれなヘアスタイルに熱心に取り組みたいけれど、頑張りすぎるのはちょっと…。そんな大人の女性にぴったりなのが、自然な魅力を引き出すミディアムレイヤーです。40代の素敵な女性たちに向けて、ミディアムレイヤーがどれほど魅力を引き立てるか、ご紹介いたします。洗練された大人の美しさを、ミディアムレイヤーでさらに極めていきましょう。
更新日:2025.11.14113642
-
気分に合わせた2wayバングスタイル!飽きのこない前髪アレンジ
いろいろな前髪スタイルを気分に合わせて楽しみたい!そんなあなたにおすすめなのが「2wayバング」。簡単に印象を変えられる2wayバングってどんな前髪なのか、オーダーのコツやおすすめのヘアスタイルまで、今すぐ取り入れたくなる魅力をたっぷりご紹介します!
更新日:2025.11.0841007
-
時短ヘアアレンジまとめ♡忙しい朝に!簡単3分で出来る♪
時短しつつも可愛いヘアアレンジを楽しみたいアナタへ。たった3分で出来る超簡単・時短ヘアアレンジを紹介します。忙しい朝でも、30秒でできるアレンジもあるので、毎日のオシャレを楽しみながら脱マンネリを目指しましょう。
更新日:2025.11.07224993