
おしゃれポニーテールはこうつくる♪きれいに仕上げるコツもご紹介
大人可愛いスタイルならポニーテールが人気!「ポニーテールって子供っぽいイメージだけど…」という人に向けて、子どもっぽくないルーズな大人ポニーテールのつくり方を解説します。また、おすすめのヘアスタイルもレングス別に見ていきましょう。
大人にこそきれいめポニーテールがおすすめ
大人ポニーテールの魅力

ポニーテールって子供っぽいっていうイメージが強いという人は多いかもしれません。ただ、大人可愛いポニーテールなら、おしゃれな大人の女性にもおすすめ。実は簡単にできるヘアアレンジのひとつでもあるのです。こなれ感たっぷりの大人ポニーをつくりましょう。
子どもっぽくしないためのコツ

子どもっぽくしないためには、「いかにもひとつ結び」という感じを出さないこと。大人ポニーはルーズにまとめて、結び目を隠したり、ヘアアクセでおしゃれにアレンジするのがポイントです。きっちりまとめるテクは必要ないので、不器用さんにもぴったり。
老けて見えないポニーテールのポイント

老けて見えないポニーテールのコツは、きちっとまとめ過ぎないこと。後れ毛を適度に出したり、ふんわりとトップをつくることでこなれ感を引き出すことができます。また、ポニーをつくるときには味気ないヘアゴムではなく、ヘアアクセなどを使うようにしましょう。
ルーズポニーテールで大人可愛く
結ぶ位置で印象チェンジ

ポニーテールといったら、フェイスラインの延長線上につくる高い位置のひとつ結びという印象ですよね。ただ、大人ポニーの種類はそれだけではありません。低い位置で結んだり、サイドで結んだりして、さまざまなポニースタイルを楽しみましょう。
きちんとまとめ過ぎないのがポイント
何度も言いますが、ポニーテールを美しく見せるコツはルーズ感。ゆるーくふわっとまとめてみましょう。横顔にもニュアンスが出ますし、髪全体のボリュームもアップするので若々しい印象になれます。コームなどは使わず、手でザクっとまとめるのがポイント。
毛をつまんで引き出す
ザクっとひとつに結んだら、トップにボリュームを出すために、結んだ髪から少しずつ髪をつまんで立ち上げるようにしましょう。このひと手間で、ポニーテールにグッと差がつきますよ。つまみだすときは、鏡を見ながら不自然にならない程度にしましょう。
おすすめポニーテールスタイル【ミディアム編】
結び目を上手に隠したおしゃれポニー
ゆるくきれいにまとめたポニーテールも結び目のゴムが丸見えでは台無しに。おすすめは、自分の髪で結び目を隠すアレンジ。手軽にできるのに、こなれて見えるのでおすすめです。「ポニーテールにしたけど、なんだか垢抜けない」というときには試してください。
くるりんぱ×ポニーテールのこなれスタイル
低い位置で結ぶポニーテールもアレンジを加えてオシャレに変身させましょう。くるりんぱを使ってまとめるだけで一気にこなれ感アップ!髪の長さがあまりないという人でもできる簡単おしゃれポニーです。ひとつ結びに飽きたらアレンジを加えてみましょう。
ルーズな後れ毛が可愛いポニーテール
適度に後れ毛を出して結ぶと、こんなに可愛らしい印象に。低い位置でも可愛くおしゃれにまとまりますね。どうしても子供っぽくなるという場合にはこんなポニーに挑戦してみてはいかが?ざっくりと結ぶことでやりすぎ感が出ず、きれいなポニーになります。
おすすめポニーテールスタイル【ロング編】
低い位置でつくる上品な印象のルーズポニー
高い位置でキュッと結ぶのだけがポニーテールではありません。大人可愛いポニーテールをつくりたいなら、低い位置でルーズにまとめたポニーテールも素敵。結ばない髪もあえてつくってこなれ感を演出してみて。低い位置なら不器用な人でもつくりやすいですね。
サイドでゆったりと結ぶ色っぽポニー
サイドでルーズにまとめたおしゃれポニーテール。特別なテクニックが必要ないので、手軽にできますね。サイドのポニーテールも、基本は同じ。大人可愛くしたいなら、きっちりとまとめ過ぎないのがポイント。ちょうどいいルーズさがこなれ感を出してくれます。
ちょっと凝ったアレンジのポニテ
ロングヘアで髪の長さがしっかりとあるなら、凝ったポニーテールアレンジもできちゃいます。カジュアルなイメージの強いポニーテールが、なんとも上品な印象に。ストレートヘアの人はアイロンやコテでゆる巻きにしましょう。お呼ばれのときにもぴったりです。
大人ポニーテールに似合う前髪とは!?
オン眉バングでゆるふわポニーに
ガーリーなオン眉バングをミックスさせてつくるポニースタイルは、なんとも女性らしい雰囲気が漂っています。ゆるくまとめたポニーときれいにそろえた前髪が丁度いいバランスで組み合わされているスタイルですね。可愛さをアピールしたいときにおすすめです。
おでこをだして大人のカジュアルスタイルに
おでこをだしたカジュアルな印象のポニーテールスタイルです。おでこを出していても子供っぽくならないのは、長めバングが自然にサイドに流れているから。まさに大人可愛いポニーテールの代表的なスタイルといえるでしょう。健康的な印象になりますね。
ナチュラルな斜め前髪が印象的なポニー
ナチュラルに流した斜め前髪が目を引くポニーテールスタイル。ザクっとまとめられた大人ポニーに良く似合っていますね。日常生活においても、取り入れやすい髪型に仕上がっています。やりすぎ感のないポニースタイルを目指している人にはぴったりです。
大人可愛いポニーでこなれ感を出して
さまざまな種類のある大人ポニー。可愛く仕上げるために大切なのはルーズ感でしたね。大人可愛いポニースタイルをマスターして、日々のスタイリングに活用しましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
アンブレラカラーのすべてがわかる!人気スタイル集から疑問解決Q&Aまで
注目のおしゃれなデザインカラー「アンブレラカラー」。この記事では、アンブレラカラーの基本から、真似したくなる人気スタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。さらに「伸びたらどうなる?」「白髪は隠せる?」といった気になる疑問にもQ&Aでお答えするので、施術前の不安も解消できますよ。
更新日:2025.10.024775
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.017561
-
コスメパーマとは?デジタルパーマとの違い、メリット・デメリットを解説!
髪への負担を抑え、ナチュラルな仕上がりが魅力のコスメパーマ。デジタルパーマとの違いや、どんな髪質・スタイルに向いているか知りたい方へ。この記事では、コスメパーマの特徴やメリット・デメリット、パーマを長持ちさせるためのケア、失敗しないためのポイントを分かりやすく解説します。ダメージレスでおしゃれなパーマのヒントを見つけてください。
更新日:2025.10.0121330
-
昭和リバイバル|聖子ちゃんカットの現代版
どこか懐かしいのに新しい、“聖子ちゃんカット”がリバイバル中です。当時の特徴である丸みのあるシルエットはそのままに、軽やかさや抜け感をプラスすることで、今の気分にぴったりのスタイルに進化。大人の髪悩みもカバーしやすく、おしゃれの幅を広げてくれるヘアスタイルです。
更新日:2025.09.191427
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134773