
目元の雰囲気チェンジは"女っぽカラーアイシャドウ"で♡
毎日同じアイメイクでマンネリ感じていませんか?いつも同じステップで楽だけど、せっかくのメイクがつまらなく感じてしまいますよね。いつものアイメイクにプラスすると雰囲気がチェンジする、カラーアイシャドウを使ったカラーメイクをご紹介します♡
乙女ピンクな目元で甘く♡スウィートピンクメイク
ビビッドピンクを目尻ラインでさりげなく
派手な印象があるビビッドピンクも、目尻にさりげなく入れれば鮮やかなアクセントカラーに。ピンクが映えるように、他のアイカラーは発色に透明感のあるものがオススメです。
下まぶたにもふんわりピンクで優しげに
下まぶたのキワにピンクのアイシャドウ、またはペンシルアイライナーを細く引きます。補正カラーとして青クマを目立たなくする効果も期待できるんですよ♪ふんわり甘めな目元の完成!
太陽をイメージ♡オレンジメイクで夏気分
相性抜群!オレンジ×ブラウングラデーション
パキッと明るいオレンジですが、ブラウンと馴染みやすく、デイリーメイクにぴったり。いつものブラウングラデーションの目尻に、ふんわりとオレンジを入れるだけでパッと明るい目元に仕上がります。
オレンジをベースにグリーンをワンポイント使い
透明感のあるオレンジをまぶた全体に広げ、鮮やかなグリーンをワンポイント使い。オレンジと緑のビタミンカラーを引き立たせるため、アイラインはブラウンでナチュラルに仕上げます。夏にぴったりの配色♡
オシャレ度抜群!グリーンはさりげなくプラス
目尻のエメラルドグリーンで爽やかな流し目メイク
ターコイズグリーンまたはエメラルドグリーンのような、特徴的な色は目尻のワンポイントで引き立たせます。相性のいいブラウンやオレンジと組み合わせて、大人っぽく仕上げるのがポイント♪
アイライン風に引いてさりげなくグリーンアピール
アイライン風に取り入れると、目元がパッと華やかに!ターコイズグリーンは透明感があるので、白目をクリアに見せる効果も期待できます。
大人の色気メイク♡赤を取り入れたアイメイク
目尻に情熱の赤を忍ばせた大人メイク
情熱的で大人の女にぴったりな赤は、アイシャドウをはっきりのせるのではなく、ふんわりと入れるのがポイント!毛質が柔らかい筆で、目尻にほんのりとソフトに入れると、強すぎず柔らかいニュアンスの赤に発色します。
目元がパッと華やかに!アイシャドウは単色で使う
パーティーのような華やかなシーンでは、単色で使って印象的な目元に仕上げます。透け感のある赤なら、腫れぼったくなりません。アイラインやマスカラはブラウンで統一すると、優しげなレッドメイクに。
知的メイクにはブルーやネイビーでミステリアスさも
鮮やかブルーを目尻アクセントにプラス
スモーキーなグラデーションを引き締める鮮やかな青。目尻にスッとシャープに入れるのがポイント。スモーキーな目元をよりクールな雰囲気に仕上げます。
ネイビーアイラインで目元に抜け感を出す
原色カラーをまぶた全体に広げたアイメイクでは、黒のアイラインだと濃いめになりがち。ネイビーアイラインなら、目力を上げつつ、強すぎず抜け感のある目元にチェンジ!
アクセントカラーで目元の雰囲気ガラッとチェンジ♡
いつものアイメイクにマンネリを感じたら、鮮やかな色をアクセントに使うだけで、パッと華やかな目元にチェンジ!季節や気分に合わせて、様々な色を組み合わせてみてください♡上手く使えないという人は、目尻のワンポイント使いから始めましょう♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オン眉ショートの可愛さがやばい!オン眉お洒落スタイル12選
一気におしゃれな雰囲気をまとえる「オン眉ショート」。目元を印象的に見せ、表情をパッと明るくしてくれるのが最大の魅力です。合わせるスタイル次第で、キュートにもクールにもなれるから、きっとあなたにぴったりの髪型が見つかるはず。この記事で、明日さっそく真似したくなる、素敵なオン眉ショートのスタイルを見つけてみませんか?
更新日:2025.10.1311341
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1212566
-
ペールベージュで彩る。エレガントなヘアスタイル
今回はペールベージュカラーに注目してみました♡しなやかで薄い色合いは、柔らかなヘアスタイルの雰囲気にぴったり。おすすめのスタイルをピックアップしてご紹介します!
更新日:2025.10.1254
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1422714
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104762