
おすすめ簡単まとめ髪アレンジ♡ロングヘアで女度をあげて!
風になびく艶やかなロングヘアは女性なら一度は憧れるものではないでしょうか。そんなロングヘアですが、実は普段はバラバラしていると邪魔に感じてしまうことも。そんなときにおすすめの簡単なまとめ髪アレンジをご紹介します!
アップの定番お団子ヘアで首元すっきりアレンジ
高めお団子ヘアですっきり涼しく
元気な印象を与える高めのお団子ヘア。大人っぽく仕上げるなら前髪アップのアレンジがおすすめ。
低めお団子は落ち着いた雰囲気に
シーンを選ばず落ち着いた印象に仕上がる低めのお団子ヘアは、ゆるっと仕上げるのがポイント。
ツインお団子ならガーリーな仕上がりに
三つ編みを丸めてつくるツインお団子ヘアはモコモコとしたシルエットがキュートな仕上がりに。
ターバンを使ってこなれ簡単たっぷりのヘアアレンジに
ゆるっとしたお団子ヘアもターバンによってすっきりとした印象にまとまっています。
ヘアアイテムがポイントのまとめ髪が素敵
かんざし風マジェステが簡単ポイントヘアにおすすめ
ロングヘアのダウンスタイルはマジェステなどのヘアアイテムを複数つけて今風アレンジに。
ラインクリップの複数づけでイマドキヘアに
ラインクリップは細身だからこそ、複数付でもシンプルで上品な仕上がりになります。
ターバンを巻いてワンランク上のこなれアレンジに
三つ編みアレンジにターバンをプラスすると、お呼ばれにもぴったりのアレンジに早変わりです。
オフィスヘアにおすすめのシンプルまとめ髪
きっちりまとめてオフィスにぴったりのおしゃれへアに
サイドの髪を先にくるりんぱするだけで、普段とはまた違ったすっきりシンプルなアレンジに。
黒髪が映える!セミロングにはローポニーがおすすめ
コテで動きを出しただけの艶髪アレンジもロングヘアにはおすすめのアレンジです!
仕事にもおすすめの上品ポニーテールアレンジ
毛先に動きを出してふんわり仕上げたポニーテールもオフィスヘアの定番アレンジ。
スーパーロングヘアはゆるっと編み込んでサイドアレンジに
毛先のボリュームが気になりがちなスーパーロングヘアは編み込みヘアですっきりさせて。
不器用でもできちゃうおすすめまとめ髪はこれ!
ゴムだけでできちゃうサイドがおしゃれなまとめ髪
両サイドの髪の毛をねじるだけの簡単まとめ髪アレンジだから普段からできちゃう!
いつものまとめ髪もクリップで簡単素敵アレンジ
ゴムを使って途中まで引き抜くタイプの何気ないお団子もクリップをあわせればこなれアレンジに。
ストレートヘアの三つ編みはゆるっとつくるのがポイント
三つ編みでつくるまとめ髪は毛束を引き出したりサイドの髪の毛を残してゆるっとつくるのがポイント。
くるりんぱと三つ編みでシニヨンアレンジも簡単に
ストレートヘアにもおすすめのくるりんぱをしてから三つ編みをしてまとめるだけの簡単アレンジ!
簡単まとめ髪アレンジでロングヘアの魅力をたっぷり楽しもう!
簡単にできちゃうのに素敵に仕上がるまとめ髪アレンジを紹介しました。ロングヘアだからこそまとめ髪も楽しみたいものです。どんなシーンにも手軽にヘアアレンジを取り入れて、気分をあげて過ごしてみませんか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134187
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1314815
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104515
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104474
-
シアーラベンダーで垢抜けヘアに!髪にまとう特別な透明感
シアーラベンダーは、髪に透明感と柔らかさを与えてくれる注目のカラー。透明感と垢抜け感を簡単に取り入れるためのポイントをチェックしましょう!
更新日:2025.09.108103