
【レングス別】面長顔を小顔に見せる♡魔法のヘアスタイル10選
顔の縦幅が気になりがちな面長顔さんは、髪型に迷ったこともあるのでは? 今回は、面長顔さんだからこそ似合うおすすめヘアスタイルをご紹介! 自分のコンプレックスを強みに変えて、もっと小顔に見せましょう♡
面長顔さんを小顔に見せる♡ショート〜ボブヘア
ワイドバング×耳掛けショートで小顔!
透け感のあるワイドバングは、明るい印象をキープしつつおでこの広さをカバーできる万能前髪。
サイドの毛を耳にかけて、スッキリ爽やかにスタイリングして。
ふんわりトップ×メリハリシルエットで小顔!
厚めに作った前髪をふんわりボリューミーに仕上げたマッシュショート。
全体が野暮ったくならないよう、サイドはスッキリと耳にかけてしまうのがおすすめです。
オン眉バング×顔まわりのニュアンスで小顔!
レトロな風合いがかわいいオン眉ボブスタイル。
顔周りの毛を遊ばせることで、自然に輪郭をカバーできます。
ふわくしゃ♡ウエーブヘアで小顔!
全体をランダムに巻いたようなウエーブヘアが印象的なボブスタイル。
無造作に見せつつ、ちゃんと輪郭をカバーしてくれるのが嬉しいポイント。
分け目ずらし&あご下ボブで小顔!
分け目をセンターからややずらすことで、面長顔さんにより似合いやすく仕上げています。
切りそろえた裾も、顎下のレングスにすることで小顔効果に繋がりますよ♡
面長顔さんを小顔に見せる♡ミディアム〜ロングヘア
重めバング×ミディアムで小顔!
おでこをフルカバーしてくれる重めのぱっつんバング。
ミディアムレングスは顔まわりに毛が集まりやすい分、フェイスラインをカバーしやすい長さと言えます。
前髪を外側に流して小顔!
短めに切りそろえた前髪を、自然に外側に流すことで横幅を強調することができます。
耳周りの毛をふんわりすることで、さりげなくひし形シルエットも強調できますよ。
トレンドのミディアムウルフで小顔!
ふんわりトップのミディアムウルフは、面長顔さんにぜひ試してほしい髪型。
おでこをカバーしながら、くびれシルエットのおかげでスタイル良く見せてくれるのです♡
モードなぱっつんストレートで小顔!
オン眉に切りそろえたぱっつん前髪と黒髪ストレートは、似合う人を選ぶモードなヘアスタイル。
このスタイルが似合いやすいのは面長顔さんの特権でもあるので、ぜひトライしてみては?
韓国風♡ふんわりAライン巻き髪で小顔!
分け目を中心から少しずらしたかきあげバングで、フェミニンなのに色っぽいいいとこづくしのロングスタイル。
顔まわりの毛を外巻きにすることで、さらなる小顔効果を狙って♡
自分の輪郭を強みに、もっと小顔見せしちゃいましょ♡
今まで自分の輪郭にコンプレックスに感じていた人も多いかもしれませんが、実は面長顔さんだからこそ似合うヘアスタイルはたくさんあるのです♡
自分の好みのスタイルを見つけて、もっと小顔に可愛くなってくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134231
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331710
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1023553
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108890
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192612