
ボブの巻き方特集♡少しの手間でおしゃかわ女子に大変身!
大人かわいくきまるボブヘアの人気は2019年も継続中。今回はヘアアレンジの中でも男子ウケ抜群な巻き髪をご紹介します。ヘアアレンジ初心者さんでも簡単にできる巻き方がたくさんありますよ♪
初心者さんでも簡単にできる!ボブの巻き方
簡単にかわいくなれちゃう流し前髪
ふんわりとしたフォルムがかわいいボブ。ストレートアイロンで前髪の中間から毛先にかけて内巻きにして、流したい方向にクセづけするだけ。いくつかのパートに分けてクセづけすると◎。ナチュラルな抜け感のあるスタイルになります。
ふんわり前髪で愛されボブに
デートにぴったりの愛されボブ。毛先はアイロンで内巻きにしてかわいさをアピール。前髪もアイロンでクセづけして、ふんわりと仕上げます。仕上げには前髪にワックスを少量ずつつけて、束感を出しましょう。
長めの流し前髪でクールな印象
アッシュグレージュの暗髪が大人っぽい印象のボブスタイル。センターパートの長め前髪は、それぞれサイドに流れるようにスタイリングして、クールなイメージに。
切りっぱなしボブにワンカールをプラス
簡単に大人かわいいアレンジが完成する外ハネヘア。毛束をブロッキングして、少しずつコテで毛先を外巻きにしていきます。できるだけ細かくブロッキングするのがきれいに仕上がるコツです。仕上げはウェットタイプのスタイリング剤を髪全体に持ち込んで完成です♪
内巻きワンカールでフェミニンに♡
オフィスやデートのときにしたい好感度の高いボブです。毛先は内巻きにしてワンカールをつくります。それだけでフェミニンな愛されスタイルの完成です♡
一気にフェミニンな印象に♡ボブの巻き方
二段階巻きでつくるふわふわボブ
小顔効果のある前下がりボブも巻くことで、一気に印象が変わります。上下に髪をブロッキングして、下の髪は外ハネに、上の髪は内巻きにします。仕上げはスタリング剤でカールが自然になるように揉み込んでいきます。
韓国発!ガーリーなタンバルモリ
韓国発の注目ヘアスタイル、タンバルモリ。ボブよりもふんわりとボリュームがあるのが特徴です。毛先を内巻きにするだけでタンバルモリ風にアレンジできます♪
こなれ感抜群♪外国人風ボブ
長め前髪が大人っぽい雰囲気のボブ。端の前髪は顔周りに自然に残して、真ん中の前髪は外側に流します。髪全体はくせ毛風にワンカール。スタイリング剤をつけるときに、巻いた髪をほぐして無造作なハネを出しましょう。
ほつれ感が今っぽい内巻きスタイル
ほつれた感じが今っぽいボブスタイルです。顔周りの髪を少しだけ残して、全体的に毛先を内巻きにします。スタリング剤をつけるときは、くしゃくしゃっと巻いた髪をほぐすようにつけ、顔周りの髪は顔にかかるくらいにクセづけします。
ナチュラル感が◎くせ毛風ボブ
重くなりがちな暗髪にハイライトを入れて立体感を出したボブです。ゆるふわウェーブもコテひとつでできます。髪を上下にブロッキングして、下の髪は外巻きにします。残った上の髪は表面の髪の一部をゆるくスパイラル巻きにします。仕上げに髪をほぐして完成です♪
長めボブにぴったりな巻き方
巻き髪でボリュームUP!
髪のボリュームをUPさせたい人は巻くのがおすすめです。ベースは外ハネにして、表面の髪はスパイラル巻きをすると◎。ハイライトもきれいに見えて、こなれ感のある印象に。
ウェーブ×外ハネで小顔ボブ
顔周りの髪が輪郭をカバーして小顔に見せてくれるボブスタイルです。外ハネとウェーブを組み合わせて、大人かわいい印象に仕上げています。
ミックス巻きでゆるふわボブ
女性らしいスパイラル巻きは長めのボブにぴったりのアレンジ。毛束によって巻く方向を変えたミックススパライルで華やかな巻き髪ヘアがつくれます。
失敗しないボブの巻き方♡きれいに仕上がるコツ
まずは髪を真っすぐに

きれいな巻き髪をつくるためには、髪を巻く前に寝ぐせや生えぐせをきちんと真っすぐにしておきましょう。このとき、巻き髪専用のスタイリング剤をつけておくといいですね。
髪をブロッキングする

髪束を均一に巻くにはブロッキングは不可欠。セルフアレンジするときもブロッキングした方が巻きやすくなります。ダッカールなどでブロッキングしましょう。
とっても便利なマジックカーラー

アイロンやコテを使わなくてもカールができるマジックカーラー。ポイントを巻きたいときに便利です。
ストレートアイロンやコテを使って

ストレートアイロンやコテを使って巻くと簡単に巻き髪がつくれます。ほとんどの巻き髪はストレートアイロンでできますが、スパイラル巻きなどはコテがいいでしょう。
仕上げはスタリング剤で♪

巻いたあとの仕上げはワックスやオイルがおすすめ。必要な量を手にとって、両手をこすり合わせて手のひらにスタイリング剤を広げます。まずは毛先にスタイリング剤をしっかり揉み込みます。手のひらに残ったスタイリング剤は髪の根元から全体に塗布して、髪をほぐしていましょう。
巻き方をマスターしてボブヘアをアップデートしよう♡
一見難しく思える巻き髪ですが、コツさえつかめば簡単にできます。ぜひボブ巻き方をマスターして自分史上一番かわいいヘアスタイルに挑戦してしましょう♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
50代のふんわりパーマボブ特集!上品さと抜け感を両立するスタイル5選
ふんわりとした動きが魅力のパーマボブは、50代の大人女性にぴったり。程よいボリューム感で上品に仕上がり、こなれた雰囲気も演出できます。今回は、シックな黒髪からナチュラルな抜け感スタイルまで、50代におすすめのふんわりパーマボブを厳選しました!
更新日:2025.02.21993
-
ピンクボブで垢抜け!今っぽくキマるカラー&スタイル特集
今っぽく垢抜けるなら、ピンク系カラーのボブがおすすめ!淡いピンクベージュから深みのあるピンクバイオレットまで、雰囲気の異なるトレンドカラーを一挙紹介。あなたにぴったりのピンクボブで、ワンランク上のスタイルを叶えてみて♡
更新日:2025.02.15907
-
ぷつっとボブが人気♡トレンドのボブヘアで垢抜けスタイルに
今、トレンドに敏感な女子たちの間で注目されている『ぷつっとボブ』。毛先をぷつっと切りそろえたラインとストレートの質感が特徴のボブスタイルです。丸みをつけないシャープなカットラインが、モード感や洗練された雰囲気を引き立てます♪今のボブヘアにマンネリを感じているなら、ぷつっとボブを試してみませんか?
更新日:2025.02.111703
-
比嘉愛未のショートボブを再現!大人かわいいスタイルをチェック♡
比嘉愛未さんのショートボブが大人気!大人っぽさと可愛らしさを兼ね備えたスタイルは、真似したくなるポイントがたくさん。今回は、再現方法やアレンジアイデアをたっぷりご紹介します♡
更新日:2025.02.013862
-
ニュアンスボブってどんなスタイル?ナチュラル感がウリです♡
ボブは幅広い年齢層の人たちに人気のスタイルですよね。 でもそろそろに飽きてきたな・・・と思う人や、少しパーマを楽しみたいな・・・と思っている人におすすめなのがナチュラルなニュアンスボブスタイルです。 こなれ感やヌケ感を出すことができるのですが、具体的にどんなスタイルなのかご紹介していきます!
更新日:2025.01.1924139