【前髪なし】大人っぽい色気のある切りっぱなしボブ
ゆったりカールと前髪なしでエレガントに
前髪なしの切りっぱなしボブは、毛先中心にゆったりパーマをかけてエレガントな仕上がりに。前髪はばさっとかき上げたようなラフな質感がポイント。
ウェット&オールバックアレンジでラフな色気
全体をオイルなどでウェットスタイリング。前髪はざっくりと後ろに向かってアップに。オールバック風アレンジにウェット感をプラスして、スタイリッシュな仕上がりに。
黒髪ストレートでシンプルに攻めるモードボブ
前髪なし、ストレートのシンプルな黒髪切りっぱなしボブ。シンプルなヘアスタイルには、モードなメイクがぴったり。赤リップが映える大人な黒髪ボブです。
センターパートで大人顔引き立つ
センターパートに長めの切りっぱなしボブ。センターパートの前髪で大人な表情が引き立ちます。ボブにボリュームがあるので、前髪をシンプルに分けても地味になりません。
【前髪あり】女性らしい印象の切りっぱなしボブ
シースルーバングで軽やかさプラス
前髪はシースルーバングで透け感をプラス。毛先も外ハネアレンジで軽やかに仕上げ、ボブ特有の重たさをカバーしています。明るい髪色も軽やかさのポイントのひとつ♪
前髪にもパーマをかけてふわくしゅ仕上げ
全体に合わせて前髪にもパーマをかけると、くせ毛ニュアンスな切りっぱなしボブに。くせ毛風の前髪がこなれ感たっぷりでおしゃれ♪スタイリングはあえてくしゅくしゅと崩すように。
ショートバングで大人ガーリーな切りっぱなしボブ
パーマをかけたショートバングがガーリーで大人可愛い♡短めの切りっぱなしボブは、甘い雰囲気たっぷり!ヘアカラーもピンク系で甘めに攻めて、可愛さたっぷりな仕上がりを目指して。
目の上ラインの前髪で目力アップ!
目の上ラインでカットした前髪で、目元の印象が引き立ちます。ゆるっとウェーブがかかっているこなれたスタイリングと、目力を引き立てる前髪で垢抜けボブ♪
【スタイリング編】雰囲気を変えたいなら巻き方を工夫してみよう☆
アイロンでストレートに仕上げてナチュラルに
ストレートアレンジは、ボブのきれいなシルエットが引き立ちます。ブローで癖をリセットしてから、アイロンで毛先までまっすぐに!毛先は軽く内巻きになるように、ゆるっと内側に向かって手首を返してアイロンを使うのがコツ。
王道の内巻きワンカールで大人可愛く♡
清潔感と女性らしさが引き立つワンカールアレンジ。太めのコテで内巻きワンカールして、ゆったりシルエットに仕上げます。仕上げはムースでふんわりとさせましょう。
外ハネワンカールでカジュアルヘルシーに
カジュアルにキメたいときは、外ハネワンカールで。巻くときは、毛束を細かくとって少しずつ外ハネさせると、毛先のふんわりボリューム感が生まれやすくなります。
ウェーブで外国人風にスタイリング
表面の髪を波巻きに、毛先は内巻きと外ハネワンカールにして立体感をアップさせます。仕上げはオイルなどウェット感が生まれやすいものを使うのがポイント。
【アレンジ編】切りっぱなしボブをさらに可愛く大変身!
カジュアルなお団子ハーフアップ
パパッと5分でできる簡単なハーフアップ。ざっくりと高い位置でまとめて、お団子をつくるだけでOK!下ろした髪はコテでワンカールさせると、よりこなれた仕上がりに。
ポニーテールは顔周りの後れ毛がポイント
切りっぱなしボブのポニーテールは、顔周りに後れ毛をたっぷりと残すのがポイント。フェイスラインがカバーできるから、小顔効果も期待できますよ♪
簡単なのにこなれてる♡くるりんぱハーフアップ
両サイドから髪をねじりながら後ろに持っていき、結んでくるりんぱ。くるりんぱ部分にはバレッタを重ねて、結び目をカバーします。
最後に…切りっぱなしボブで失敗しないポイント
似合うか心配…切りっぱなしボブを失敗しないためには?
髪全体のシルエットがシンプルだからこそ、完成度の高さが求められる切りっぱなしボブ。失敗しないためにおすすめなのは前下がりカット。シルエットに変化が生まれ、アレンジしやすく小顔効果も期待できます。
髪が広がりやすい人はストレートパーマで抑えよう
髪が横に広がるとせっかくの美しいシルエットが台なしに。癖が出やすい人はストレートパーマで癖を抑えましょう。ストレートアイロンで癖を直せる人は、アイロンでもOK!
丸顔、面長でも切りっぱなし似合う?
丸顔さんは前髪なしで顔周りを髪でカバー。大人っぽくスタイリッシュな仕上がりに。面長さんは前髪を作って顔の縦幅をカバーし、小顔見せできます。
切りっぱなしボブ×前髪なしで失敗しらずの理想ボブ♡
失敗点を押さえておけば、理想の切りっぱなしボブが手に入ります♪前髪なしなら大人っぽくこなれ感抜群!ヘアアレンジをすれば色々な雰囲気を楽しめますよ♡理想の切りっぱなしボブで毎日のおしゃれをもっと楽しみましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。