
普段どうやって髪色を決める?迷ったときは「なりたい雰囲気」で選ぶヘアカラー集
なりたい雰囲気に合わせて髪色を変えると、気分までアゲアゲ♡になりますよね。今回は美容師おすすめの雰囲気合わせヘアカラーをご紹介します!
「可愛らしい女性らしさ」で選ぶヘアカラー
男ウケ満点♡大人可愛いヘアカラー
大人可愛いカラーは、つくり過ぎずそれでいておしゃれ度がアップできる女子力のあるカラー♡どんなコーデにも似合うヘアカラーが、男ウケの秘密です!
レッドブラウンカラーで可愛いを独り占め♡
周りの目を引くレッドカラーは、少し暗めカラーで上品につくって☆いつものヘアスタイルも大人可愛いカラーにすると、テンションがグッとアップしますよ。
「落ち着きのある女性」の雰囲気はマルチ使い!
大人っぽ♡艶やかなナチュラル感が素敵
大人女性の艶っぽさが演出できるカラーを選ぶことで、大人女性の魅力を演出できます。明るすぎないカラーを選んで、ナチュラル見せさせるのがポイントです。
人気のグレージュカラーでマルチヘアに変身!
人気のグレージュカラーも、少し暗めを選ぶことで、シーンを選ばずにマルチ使いが出来るヘアスタイルに変身!垢抜け見せが出来るカラーなので、大人可愛いをゲットしたい人は必須ですよ♡
「オシャレを楽しみたい女性」のとっておきカラー♡
大好きなピンクをグラデーションで楽しんで!
周りとかぶらないオシャレを楽しみたいなら、女子に人気のピンクカラーを味方につけて、グラデーションをつくってみるのもGOOD!パッと人目を引くヘアスタイルに変身できますよ。
パープルピンクをインナーにプラス☆オシャレヘア
オシャレ女子はオンもオフもヘアスタイルに気を遣うもの。オフにはインナーのパープルをチラ見せさせて、いつもとちがった雰囲気の髪色を楽しんで見るのもいいですね☆
雰囲気で選ぶヘアカラーで髪色を楽しんで☆
オシャレ見せが出来る髪色をご紹介しました。なりたい雰囲気に似合うヘアカラーで、もっともっとオシャレを楽しみましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【ブリーチなし】アッシュグレーで叶える地毛風の透明感カラー
ダメージを抑えながら透明感のある髪色を楽しみたいなら、「ブリーチなしのアッシュグレー」が最適解。気になる赤みを自然に消し、地毛のようなツヤと柔らかさを引き出します。豊富なスタイル見本から、色落ちを防ぐコツまで、知りたいことのすべてをこの記事にまとめました。
更新日:2025.07.20134139
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206444
-
前髪あり・前髪なしで叶える大人可愛いカチューシャアレンジ
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも気軽に楽しめるカチューシャアレンジ。前髪の見せ方やカチューシャの位置を少し工夫するだけで、印象がグッと垢抜けます。浅めに着けてうぶ毛を残したり、タイトにまとめたり、組み合わせ次第で雰囲気も自在に♪今回は、カチューシャを使ったアレンジを前髪あり・なしのスタイル別にご紹介します!
更新日:2025.07.186376
-
50代に似合う前髪ありスタイル|大人の魅力を引き立てる髪型ガイド
前髪のあり・なしで、印象は大きく変わるもの。50代になってから「前髪をどうするか」迷う方も多いですが、前髪ありでも大人の雰囲気を保ちながら自然になじむスタイルはたくさんあります。今回は、50代の女性が取り入れやすい前髪ありスタイルをピックアップしました。
更新日:2025.07.1811102
-
オールバックポニーテールが似合う人は?おすすめアレンジ&スタイル例も紹介
顔まわりをすっきり見せられるオールバックポニーテール。アレンジ次第で大人っぽくも、ほどよく甘さをプラスすることもできます。今回はこの髪型が似合う人の特徴と、雰囲気を変えられるスタイル例をまとめました。
更新日:2025.07.0616482