
「プラチナブロンド」とは?垢抜けが叶う外国人風のオシャレヘアを解説!
思わず目を惹く、透明感あふれる「プラチナブロンド」。外国人風のハイトーンカラーに憧れている方にぴったりの髪色です。この記事では、プラチナブロンドの基本情報から、ブリーチの回数、長持ちさせるケア方法、そしてレングス別のヘアスタイルまで詳しくご紹介。
プラチナブロンドとは?
プラチナブロンドとはどんな髪色?

プラチナブロンドは、金髪と白髪の中間のカラーで、透き通るような美しさと光によって様々な表情を見せる魅力が特徴です。暗髪などの落ち着いたカラーも定番ですが、一方で個性的なプラチナブロンドも常に高い人気を誇ります。
天然のプラチナブロンドの人はいるの?

生まれたときからプラチナブロンドの人はデンマークやスウェーデンなど北欧に多くいます。日本人の黒い髪とは違って、プラチナブロンドの人は色素がほとんど含まれていません。そのため光を反射して、白髪に近いような色合いに見えるのです。
日本人でもプラチナブロンドにできる?

プラチナブロンドは、髪の色素がほとんどない状態のため、非常に透明感が高いのが特徴です。日本人の髪は赤みや黄みを持つ色素が多く含まれているため、この色素を抜く「ブリーチ」という工程が欠かせません。理想の透明感を手に入れるための最初のステップになります。
プラチナブロンドと白髪はまったく違うの?

プラチナブロンドが金髪と白髪の間のような色といっても、薄いゴールドやシルバーが加わっているので、実際の白髪とは全く異なります。ただし、白髪もメラニン色素がない点は共通で、黒髪より染めやすいです。
自毛からプラチナブロンドにするには?

黒髪や暗い髪色からプラチナブロンドを目指すには、複数回のブリーチで色素をしっかりと抜く必要があります。髪質にもよりますが2回以上の施術が必要になることも多く、セルフカラーでは非常に難しいカラーです。ダメージを最小限に抑え、理想の色合いを実現するためにも、経験豊富な美容師さんに相談しましょう。
色落ちさせないためには?おすすめのケア方法
プラチナブロンドを綺麗に保つ秘訣は、日々のケアにあります。ブリーチ後の髪はデリケートで色が抜けやすいため、紫シャンプー(ムラシャン)やシルバーシャンプーを使って黄みを抑えるのがマスト。また、熱に弱いので、ヘアアイロンの温度を低めに設定したり、保湿効果の高いアウトバストリートメントを使ったりして、ダメージケアを徹底しましょう。
【パーソナルカラー別】似合うプラチナブロンドの見つけ方
イエベさん向け:温かみのある「プラチナベージュ」
イエベの肌には、画像のような温かみのあるベージュを少し混ぜたプラチナブロンドがおすすめです。肌なじみが良く、血色感を損なわずに顔色をパッと明るく見せてくれます。トレンドのレイヤースタイルと組み合わせることで、柔らかく、こなれた印象に仕上がります。
クールな透明感を生む、シルバーバレイヤージュ
ブルベの肌には、黄みを徹底的に抑えたシルバー系の色味がよく映えます。画像のように根元から自然なグラデーションを作ることで、ハイトーンカラーでも派手になりすぎず、頭の形をきれいに見せる効果も。毛先まで丁寧に作り込まれたレイヤーカットが、クールで洗練された雰囲気をさらに引き立てます。
プラチナブロンドが似合うショートヘア
透明感あふれる王道プラチナショート
プラチナブロンドの魅力を最大限に引き出すショートヘア。ブロンドの黄色味をしっかり抑え、白に近い透明感を出すことで、肌のトーンも明るく見せてくれます。コンパクトなショートヘアは、メイク映えも抜群です。
女性らしい丸みのあるマッシュショート
コロンとしたフォルムが魅力的なマッシュショート。ホワイトに近いプラチナブロンドを合わせることで、柔らかさの中にエッジの効いた、外国人風のおしゃれスタイルが完成します。
透明度抜群のハンサムショート
ボーイッシュな雰囲気が魅力のハンサムショート。透き通るような透明感のプラチナブロンドを合わせれば、個性的でクールなスタイルが完成します。
プラチナブロンドのマッシュウルフ
プラチナブロンドとクリームブロンドをオンした色合いが、垢抜けた雰囲気を出しています。トレンドのマッシュウルフによく合うカラーリングです。スタイリングはウェット感と無造作感を出すとスタイリッシュ。
プラチナブロンドが似合うボブヘア
バレイヤージュで叶える立体感プラチナボブ
肩のラインに切りそろえたキュートなボブヘア。プラチナブロンドをバレイヤージュで入れています。髪の表面にハケでハイライトを入れていくバレイヤージュは、髪全体を立体的に見せてくれる効果があります。スタイリングは大きめの外巻きでよりかわいく仕上げて。
プラチナシルバーでクールなウェーブボブ
ベースの髪はアッシュ系にして、バレイヤージュでプラチナブロンドをオン。シルバーに近いブロンドがクールな印象です。コテでランダムにウェーブをつけると、プラチナブロンドがより引き立ちます。
モードに決まる切りっぱなしプラチナボブ
まるで北欧美人のようなさらさら髪のプラチナブロンド。色白さんによく似合うカラーです。人気の切りっぱなしボブにもぴったり。あえてストレートのままで、髪の美しさをアピールしましょう。
柔らかな印象のプラチナベージュボブ
ハイトーンのベージュカラーをオンして、限りなくブロンドに近づけたカラーリングです。プラチナブロンドよりも少し甘めな印象になります。髪色の雰囲気に合わせて前髪はふんわりと、毛先は外巻きでフェミニンに仕上げましょう。
プラチナブロンドが似合うミディアムヘア
外国人のようなお洒落感が叶うパーマミディ
色白さんにぴったり合うのが、プラチナブロンドの特徴のひとつ。毛先ウェーブのミディアムヘアにカラーONすれば、外国人のようなお洒落な雰囲気が叶います。
太陽に映えるクリームブロンドミディ
ゴールドの色味が加わった、クリームブロンドのスタイルです。プラチナの透明感にクリーム系の柔らかさがミックスされることで、より温かみのある印象になります。オシャレの幅も広がりますよ。
温かみのあるイエロープラチナブロンド
こちらは、ブロンドの黄色味を強く出したプラチナブロンドのスタイルです。プラチナの色味を抑えることで、柔らかみのある髪質を演出し、シャープな切りっぱなしミディアムを女性らしい雰囲気に仕上げています。
プラチナブロンドが似合うセミロング・ロングヘア
ミルクティーベージュで地毛風ハイトーン
ナチュラルな髪色にしたいなら、プラチナブロンドとミルクティーベージュのミックスカラーがおすすめです。地毛のように自然な外国人カラーが楽しめます。光が当たると見え方が変わって、とてもきれいです。
バレイヤージュで創る、立体感セミロングウェーブ
プラチナブロンドをバレイヤージュで入れたセミロングヘアです。きれいなグラデーションカラーがウェーブを強調し、立体感のあるヘアスタイルを叶えます。
幻想的なプラチナシルバーグラデーション
セミロング以上の長さのあるヘアスタイルには、グラデーションカラーがおすすめ。プラチナブロンドとシルバーアッシュで、少しくすみ感のある華やかなシルバーになります。ウェーブもグラデーションできれいに見えますね。
憧れのハイトーン、華やかプラチナロング
ロングヘアを最も華やかにしてくれるのは、やっぱりプラチナブロンド。複数回のブリーチを経てカラーをオンすることで、理想の透明感に近づけています。色落ちしても柔らかい印象でオシャレ度をキープできます。
さあ、あなたもプラチナブロンドに挑戦!
プラチナブロンドは、白っぽさや黄色味のバランス、そしてバレイヤージュやグラデーションといったテクニックで、様々な表情を楽しめる奥深いカラーです。ブリーチ必須だからこそ、サロンでの丁寧なカウンセリングと施術が重要になります。そして、美しい色を長く楽しむためには、紫シャンプーなどを使ったホームケアも忘れずに行いましょう。次のヘアカラーに悩んでいるなら、思い切ってプラチナブロンドに挑戦してみてはいかがでしょうか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
柔らかくてかわいい♡クリーミーブロンドで今っぽヘアに!
透明感たっぷりでやさしい雰囲気を演出できる“クリーミーブロンド”。その柔らかな色味は、どんなスタイルにも馴染んで、ぐっと今っぽく仕上がると話題なんです♡紫外線が落ち着いたこの季節こそ、髪色チェンジの絶好のタイミング!早速、おすすめのスタイルをチェックしてみましょう♪
更新日:2025.01.052587
-
アッシュ系ブロンドヘアカラーで憧れの外国人風ヘアに
外国人風になれるアッシュブロンドの髪色が人気沸騰中です。アッシュブロンドの髪とはどんな色でしょうか。おしゃれ見せができるアッシュブロンドのヘアとヘアカラーをご紹介します。
更新日:2024.04.254801
-
金髪の種類と市販カラー剤の選び方【ブロンドヘアガイド】
一口に金髪と言っても、様々な種類があるのをご存知でしょうか。この記事では、色々なテイストの金髪の種類をご紹介します。どんなブロンドヘアにしようか悩み中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
更新日:2023.12.1033019
-
人気のプラチナアッシュってどんな色?ツヤ感&透明感の美髪になろう!
光沢感のあるカラーでツヤ感と透明感をぐっと引き出せるプラチナアッシュ。実際にはどんな色なのか気になりますよね。そこで今回はプラチナアッシュの明るめ・暗めヘアスタイルやおすすめの色味ヘア、色落ちまでこだわれるヘアケア商品についてご紹介します♪
更新日:2021.06.214773