ロブのおすすめスタイリング①
ワンカールアレンジ
内巻きワンカールにすると大人っぽく清楚な印象があるのでオフィススタイルにもおすすめです。暗めのカラーは落ち着いた印象に、明るめカラーだとフェミニンな服装やメイクにもマッチしますよ。
外ハネアレンジ
爽やかな外ハネアレンジは、カジュアルなスタイルに最適。アイロンやコテで外巻きするだけでセットできるので、朝もラクチンです。伸ばしかけヘアでも簡単に垢抜けが叶うアレンジです。
ツヤ感とドライ感でアンニュイに
ナチュラルにおろしたロブヘアに、毛先だけにオイルやバームをつけて、ツヤと束感をプラスします。一気におしゃれな印象になるほか、暗髪だとよりアンニュイな雰囲気に。カールで決め過ぎず、ナチュラルに仕上げるのがポイントです。
ロブのおすすめスタイリング②
くせ毛を生かしたスタイリング
くせ毛のゆるやかなウェーブを生かして、ふわっとした空気感をだすのがおすすめ。オイルやジェルタイプのスタイリング剤で少しウェット感を出すと、よりおしゃれ度がアップします。大人っぽく色気のある印象に仕上がります。
レイヤーカットのロブにおすすめ
毛先軽めのレイヤーカットロブスタイルは、今年トレンドのスタイル。毛先をゆるーく巻いて、レイヤーの立体感が出るようふんわり仕上げましょう。オイルなどでツヤっぽさを出すと、今っぽくこなれた印象になります。
ロブのフェミニンなスタイリング
前髪ありのワンカールロブは、フェミニン度満点。ツヤ感はプラスしつつ、自然なドライヘアがおすすめ。あまりウェットに仕上げすぎないのが、より可愛らしく仕上げるポイントです。
ロブなら可愛さと大人っぽさが手に入る♪
"ロブ”と一口ににいっても、スタイリング次第でいろんな印象になるのが魅力。まとまりの良い長さなので、簡単にスタイリングできるのが良いですよね!今の髪型に飽きてしまったという方は、是非ロブヘアに挑戦してみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。