
派手すぎないのがイイ♪ナチュラル派さんにぴったりなヘアカラー6選
ハイトーンも憧れるけど、明るすぎるのは苦手。でも重たくならずに垢抜けたい!という人には、日本人にもぴったりなナチュラルカラーがおすすめ。今回は、派手すぎないナチュラルなヘアカラーのおすすめ6選をご紹介します。
派手すぎないナチュラルな髪色集「アッシュ系」
ダークアッシュ
光に透けると、空気をたっぷり含んだ透明感のある髪色になります。ダークアッシュというと暗く重たいイメージですがアッシュを加えることでナチュラル感のあるこなれたカラーに大変身します。
アッシュグレー
ナチュラル感を残しつつ、赤みを消してちょっと明るさも欲しい。そんなときはアッシュグレーがおすすめです。どちらもくすみ系のカラーですがこの2つを組み合わせる事により透明感がでます。
アッシュベージュ
ツヤ感、透明感を出したい人にぴったりのカラー。柔らかい色みが出るベージュとアッシュで赤みを消して、柔らかいカラーをつくることができます。
派手すぎないナチュラルな髪色集「色味別」
ピンク系
ピンク系のカラーは日本人に肌馴染みが良く、人気のカラー。ブラウンやベージュなどのナチュラルな色味と組み合わせることにより、可愛いらしい雰囲気に仕上がります。どんなコーディネートにも合わせやすいカラーです。
ラベンダー系
ナチュラルベースにラベンダーを加えると、黄みを抑えてくすみをプラスしてくれます。太陽に当たるとキラキラ輝くのに、明るすぎないのが魅力。透け感と抜け感の両方を求める人におすすめのカラーです。
カーキ系
カーキ系のカラーを入れることで、オシャレ度がぐっと上がります。緑系ですがナチュラルベースのブラウンやベージュがベースなので、個性的なカラーになってしまうことはありません。赤みをしっかり消したい人に大人気のカラーです。
派手すぎないナチュラルカラーでおしゃれを楽しもう!
ハイトーンにしなくても、ナチュラルカラーでおしゃれは楽しめます。色みによって雰囲気がガラリと変わるので、季節や気分に合わせて色んなカラーに挑戦してみてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ムラシャン・紫シャンプーの効果や使い方!おすすめランキング7選
ブリーチやヘアカラー後の「黄ばみ」気になりませんか?紫シャンプー(ムラシャン)は黄ばみを抑え綺麗な髪色をキープする必須アイテム!効果的な使い方から選び方、人気おすすめ品まで解説。
更新日:2025.05.0117646
-
アッシュブラウンってどんな色?暗め・明るめレングス別ヘアカタログ
アッシュブラウンの独特のくすみと柔らかさが特徴の、女性らしいナチュラルカラーで髪色をイメチェンしませんか?レングス別のヘアスタイルとともに、その魅力と色見本をお届けします!
更新日:2025.05.0111998
-
ボブ×バレイヤージュで垢抜け!立体感UP&人気デザイン見本集
いつものボブに「バレイヤージュ」で、柔らかな光と自然な陰影を。派手すぎないのに、髪に奥行きとニュアンスが生まれ、ぐっと洗練された印象に変わります。おすすめスタイルを集めました。
更新日:2025.04.223344
-
ピンクブラウンってどんなヘアカラー?明るめ?暗め?似合う人や色落ちまで解説
ピンクブラウンはヘアカラーの中でも大人気の髪色!明るめ~暗めまで人それぞれ好みは違いますよね。今回はレングス(髪の長さ)、髪色のトーン別にピンク系カラーをご紹介します♪
更新日:2025.04.1952858
-
前髪が薄くなってきた…?髪型でカバーするナチュラル見せテクまとめ
前髪が「なんだか少なくなってきた…」と感じたとき、ケアと同じくらい頼れるのが髪型の工夫。今回は、薄くなった前髪を自然に見せてくれるスタイルをレングス別にご紹介。印象を変えずに、前髪の悩みをそっとカバーするヒントが見つかります。
更新日:2025.04.1845562