
令和の最先端ヘアスタイルカタログ集|トレンドヘアを取り入れよう♪
令和のトレンドのヘアスタイルといえば、ウルフスタイル。そこで今回はトレンドのウルフスタイルを始め、最先端のヘアスタイルカタログを長さ別にご紹介します。
令和の最先端ショートヘア
ランダムカール丸みショート
後ろにボリュームを出して前を軽くすることで出来る、丸いシルエットが特徴の丸みショート。ランダムカールと合わせることで、こなれ感をプラスできます。毛先に動きが出るため、小顔効果もあります。
ネオウルフショート
1970年代に流行したウルフスタイル。ここ最近再びブームが到来しており、現代風にアレンジされたウルフスタイル「ネオウルフ」が誕生しました。ボーイッシュなショートヘアにネオウルフと合わせることで、ゆるふわ感をプラスできます。
令和の最先端ミディアムヘア
くびれセミディ
髪の毛にくびれをつけることで、ふんわり軽いミディアムになる「くびれセミディ」。内巻きや外巻きなど、決まった定義はありませんが、最近は外巻きでつくるスタイルが人気です。顔まわりにボリュームが出るため、小顔効果があります。
無造作カールミディ
その名の通り内巻きと外巻きをミックスし、無造作にカールしたヘアスタイルです。大人可愛い雰囲気になるため、年代問わず楽しむことができます。ぱっつん前髪なら女の子らしく、斜めに流せば大人っぽく見えます。
令和の最先端ロングヘア
大胆レイヤーロング
あえて大胆にレイヤーを入れることで、重たく見えがちなロングヘアも軽やかに見せることができます。大胆レイヤーロングは、大人っぽく見えるため、大人女子から特に人気があります。くせ毛で悩む人にもおすすめです。
くせ毛風毛先カールロング
くせ毛風にすることで、ナチュラルな雰囲気のパーマが楽しめるヘアスタイルです。くせ毛風でありながらもおしゃれに見え、セットも簡単なため、時間のない日におすすめ。ナチュラルな雰囲気が、男女ともにウケの良いヘアスタイルです。
今までしたことのない髪型にチャレンジ!
複雑に見えて意外と簡単にできるヘアスタイルや、小顔効果抜群なヘアスタイルが人気の令和。挑戦したことのない髪型にチャレンジして、新たな自分を見つけてみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206774
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1932763
-
40代向け♡大人の美しさを引き立てるくびれミディアム
40代の大人の女性はヘアスタイルも上品にキメるのがマスト♡今回は40代女性にぴったりなくびれミディスタイルを厳選してご紹介します。大人の魅力を際立たせ、自信を持たせてくれること間違いなしです。
更新日:2025.07.139172
-
ウルフパーマのヘアカタログ|大人女子向け最旬スタイル集
ウルフパーマは、その自由度の高さとスタイリッシュな魅力で、大人女子の間で注目を集めています。ウルフカットの基本から、ショート、ミディアム、ロングまで、さまざまな長さで楽しめるウルフパーマのスタイリング方法をご紹介。くせ毛風のカジュアルなルックから、エレガントなスタイルまで楽しめます。
更新日:2025.07.12115532
-
ライムミントの忍ばせカラーで、さりげなく垢抜けヘアに!
赤みをおさえた透明感と、ほんのりグリーンがかった寒色系の抜け感で注目を集めている「ライムミント」。インナーやポイントにさりげなく入れる“忍ばせカラー”なら、いつもの髪もぐっと垢抜けて見えます。今回は、ライムミントの忍ばせカラーが映えるおすすめスタイルをショート〜ロング別にご紹介します!
更新日:2025.07.062999