
<美容師伝授>アナタの肌の色に似合うヘアカラーを探そう!
自分に1番ぴったりくる似合うヘアカラーを知っていますか?実は肌の色によって似合うカラーが変わってくるのです。今回は、broocH(ブローチ)の西山 洸平(ニシヤマコウヘイ)さんに、肌色別の似合うカラーの特徴を教えて頂きました♪
人によって似合うヘアカラーが異なる⁉
ヘアカラー事情
(西山さんコメント)
自分の肌に1番似合うパーソナルヘアカラー が気になりますよね。肌の色によって似合うヘアカラーがそれぞれ異なるので、ぜひ参考にしてみてください♪
肌の色別似合わせカラー
イエローベースの人は...
(西山さんコメント)
イエローベースの人は肌の色が健康的なのが特徴です。似合う色は暖色系が多く、暖かみのある色味が肌の血色をよく見せてくれます!
ブルーベースの人は...
(西山さんコメント)
ブルーベースの人は、透き通るような白い肌で、外人さんのような薄い肌が特徴です。そんなブルーベースの人は、アッシュなど透明感のある色味が肌色をよりいっそう引き立ててくれます◎。
肌を白く見せるカラー
(西山さんコメント)
色白の条件はヘアカラーとの明度の差があることです。暗いヘアカラーにすると、反対に肌が白く見えるのです。ですが、逆に似合わなければ、重い印象になってしまう場合もあります。
自分の肌の色に合うヘアカラーを選ぼう!
(西山さんコメント)
肌の色はそれぞれ違うので、自分に似合うヘアカラーを探しましょう!アッシュの中でも、アッシュだけでなく、ほんのり暖色を感じさせるようなラベンダーアッシュなどというようにたくさんの色があるので、美容師さんに相談しながらカラーチェンジすることがおすすめです!
自分にピッタリ似合うヘアスタイルで気分を上げよ♪
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■スタイリスト歴:7年
■西山洸平さんの強み
☑一人一人に似合わせるショートヘア
☑幅広いテイストのヘアが得意
☑トレンドに合わせたヘアスタイルのご提案
☑イメージチェンジしたい人に大人気

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
大人かわいいミルクティーブラウン|ブリーチ有無別ヘア
ミルクティーブラウンは、大人かわいいスタイルを叶える人気のヘアカラー。その柔らかな色味とナチュラルな雰囲気は、幅広い年齢層の女性に愛されています。ブリーチの有無によって異なるミルクティーブラウンの魅力を解説し、おすすめのヘアスタイルを紹介します。
更新日:2025.09.0610851
-
オリーブブラウンで赤み消し!透明感あふれる人気ヘアスタイル集
髪の赤みや黄みにお悩みの方に人気のヘアカラー「オリーブブラウン」。光に透けるような透明感と柔らかさを与えてくれるのが魅力です。ブリーチなしで楽しめるスタイルからレングス別のヘアカタログまで、その魅力をたっぷりご紹介します。
更新日:2025.08.1716819
-
シルバーアッシュ|ブリーチあり/なし別 暗め〜明るめスタイル集
シルバーアッシュは、透明感とツヤ感をプラスできる大人気カラー♡ ブリーチの有無による印象の違いや、暗めからハイトーンまで幅広いスタイルを実例でご紹介します。あなたにぴったりの髪色を見つけてみてください!
更新日:2025.07.2616168
-
【ブリーチなし】アッシュグレーで叶える地毛風の透明感カラー
ダメージを抑えながら透明感のある髪色を楽しみたいなら、「ブリーチなしのアッシュグレー」が最適解。気になる赤みを自然に消し、地毛のようなツヤと柔らかさを引き出します。豊富なスタイル見本から、色落ちを防ぐコツまで、知りたいことのすべてをこの記事にまとめました。
更新日:2025.07.20137409
-
ライムミントの忍ばせカラーで、さりげなく垢抜けヘアに!
赤みをおさえた透明感と、ほんのりグリーンがかった寒色系の抜け感で注目を集めている「ライムミント」。インナーやポイントにさりげなく入れる“忍ばせカラー”なら、いつもの髪もぐっと垢抜けて見えます。今回は、ライムミントの忍ばせカラーが映えるおすすめスタイルをショート〜ロング別にご紹介します!
更新日:2025.07.063315