
小頭&セクシーが叶う♡綺麗なうなじ、襟足のお手入れポイント
うなじや襟足が目立ちやすいショートヘアやアップスタイル。後ろ姿までスッキリ綺麗に見せるためにも、しっかりお手入れしましょう。今回は頭を小さく、色っぽい後ろ姿を作るためのポイントについてご紹介します。
うなじ&襟足カットで頭を小さく見せられる♡
意外と見られてます!アップヘアで色っぽうなじに
普段髪を下ろしていることが多いと、なかなか襟足やうなじのお手入れってサボってしまいがち。
ですが、ふとした瞬間にちらっと見えたうなじに、男性は弱いもの。
色っぽうなじを作るなら、日頃からしっかりお手入れすることが大切です。
襟足が目立ちやすいショートヘア
ベリーショートやショートヘアは、うなじや襟足が普段から目につきやすいので要注意。
毎日のお手入れはもちろん大事ですが、カット時の工夫でもっと頭を小さく見せることができますよ。
うなじ、襟足を綺麗に見せるためのポイント
専門サロンで綺麗にシェービングしてもらう
うなじ周りのムダ毛は、理容室で綺麗にシェービングしてもらうのがおすすめ。
脱毛サロンでの永久脱毛も魅力的ですが、店舗によってはうなじ周りの薄い毛を処理してくれないこともあります。
また、セルフで行うのは失敗しやすく、危険度も高いので避けることをおすすめします。
まとめ髪スティックが優秀!
ウテナから出ている「マトメージュ まとめ髪スティック」など、うなじに直接塗って後れ毛をピタッと留めてくれるヘアコスメもたくさんあります。
崩れやすいアップヘアにしたい時など、ひとつ持っていると便利ですよ♡
うなじ部分の幅を狭く作ると頭が小さく見えます
襟足部分が目立ちやすいショートやベリーショートヘアスタイル。
襟足部分を狭めにカットすることで、外国人のように頭が小さく、スタイルがよく見えます。
うなじ&襟足のお手入れもしっかり♡
意外と見落としてしまいがちなうなじ&襟足ケア。
まとめ髪にすることが多いこれからの季節こそ、しっかりお手入れして女子力を磨いてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ショートウルフの垢抜けヘアまとめ|襟足長め・前髪あり・パーマ別に紹介
襟足に長さを残してレイヤーを入れる「ショートウルフ」は、今注目のおしゃれショートヘア。前髪のあり・なしや、パーマ・カラーなどアレンジ次第で印象がガラッと変わります。今回は、襟足長め・短め、パーマありなどバリエ豊富なショートウルフスタイルをまとめてご紹介します。
更新日:2025.06.2240773
-
小池栄子の髪型|ショートボブ・くびれボブのオーダー方法とセットのコツ
知的で快活な魅力と、凛とした大人の上品さを両立している小池栄子さん。その魅力の源泉ともいえるのが、彼女のアイコン的なヘアスタイルです。「小池栄子さんのような、自信あふれる素敵な髪型にしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
更新日:2025.06.218447
-
似合うスタイルが見つかる。マッシュショートボブのヘアカタログ
シルエットの美しさで人気の「マッシュショートボブ」。この記事では、あなたの「なりたいイメージ」に合わせて選べるよう、多彩なスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します!
更新日:2025.06.21140894
-
50代のハンサムショート|髪の悩み解決で「似合う」が見つかる
50代からのハンサムショートは、髪の悩みこそが「似合う」を見つけるヒント。この記事では、シルエットやボリュームといった大人のお悩みを魅力に変えるスタイルを、素敵な実例とともにご紹介します。
更新日:2025.06.1522345
-
40代に似合う洗練されたハンサムショート特集
ハンサムショートは、シンプルだけど印象的。40代の今だからこそ似合う、上品でかっこいいスタイルを集めました。トレンド感と扱いやすさも両立した、毎日にちょうどいいスタイルをチェックしてみてください。
更新日:2025.06.1417819