
小頭&セクシーが叶う♡綺麗なうなじ、襟足のお手入れポイント
うなじや襟足が目立ちやすいショートヘアやアップスタイル。後ろ姿までスッキリ綺麗に見せるためにも、しっかりお手入れしましょう。今回は頭を小さく、色っぽい後ろ姿を作るためのポイントについてご紹介します。
うなじ&襟足カットで頭を小さく見せられる♡
意外と見られてます!アップヘアで色っぽうなじに
普段髪を下ろしていることが多いと、なかなか襟足やうなじのお手入れってサボってしまいがち。
ですが、ふとした瞬間にちらっと見えたうなじに、男性は弱いもの。
色っぽうなじを作るなら、日頃からしっかりお手入れすることが大切です。
襟足が目立ちやすいショートヘア
ベリーショートやショートヘアは、うなじや襟足が普段から目につきやすいので要注意。
毎日のお手入れはもちろん大事ですが、カット時の工夫でもっと頭を小さく見せることができますよ。
うなじ、襟足を綺麗に見せるためのポイント
専門サロンで綺麗にシェービングしてもらう
うなじ周りのムダ毛は、理容室で綺麗にシェービングしてもらうのがおすすめ。
脱毛サロンでの永久脱毛も魅力的ですが、店舗によってはうなじ周りの薄い毛を処理してくれないこともあります。
また、セルフで行うのは失敗しやすく、危険度も高いので避けることをおすすめします。
まとめ髪スティックが優秀!
ウテナから出ている「マトメージュ まとめ髪スティック」など、うなじに直接塗って後れ毛をピタッと留めてくれるヘアコスメもたくさんあります。
崩れやすいアップヘアにしたい時など、ひとつ持っていると便利ですよ♡
うなじ部分の幅を狭く作ると頭が小さく見えます
襟足部分が目立ちやすいショートやベリーショートヘアスタイル。
襟足部分を狭めにカットすることで、外国人のように頭が小さく、スタイルがよく見えます。
うなじ&襟足のお手入れもしっかり♡
意外と見落としてしまいがちなうなじ&襟足ケア。
まとめ髪にすることが多いこれからの季節こそ、しっかりお手入れして女子力を磨いてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代こそベリーショート!“似合う”が見つかる髪型選びと最新スタイル集
40代になって『ベリーショートは勇気がいるかも…』なんて思っていませんか?実は、ポイントを押さえれば驚くほど若々しくおしゃれな印象になり、お手入れもぐっと楽になるんです!40代の魅力を最大限に引き出すベリーショートの選び方から、気になる顔型のお悩みをすっきりカバーする似合わせ術、たくさんの実例と共に分かりやすくご紹介します。
更新日:2025.05.1847111
-
50代からの若見えウルフカット|悩み解決とおしゃれを叶える髪型ガイド
50代からの若見えとおしゃれを叶える「ウルフカット」は、気になる髪の悩みも上手にカバーして、新しい自分を発見できる人気のスタイルです。この記事では、そんな魅力的なウルフカットの似合わせポイントや、お手本にしたいショート・ミディアムの髪型をご紹介します。
更新日:2025.05.0922847
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0435353
-
ひし形ショートで小顔効果を実現!前髪あり・なしで選ぶ最旬スタイルガイド
最近流行りのショートヘアをに挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方はひし形ショートを試してみてください。ひし形ショートは小顔効果もあり、おしゃれにも見えるトレンドの最高のヘアスタイルです。今回はひし形ショートの魅力をお伝えします。
更新日:2025.05.0331378
-
【前下がりショート】前髪ありなし別 垢抜けヘアカタログ
人気の「前下がりショート」に挑戦したいあなたへ。この記事では【前髪あり】【前髪なし】別に、大人可愛い〜クール系まで最新スタイルをたっぷりご紹介!似合わせのコツや垢抜けテクニックも解説します。
更新日:2025.04.13109619