
涼しげ色っぽポニーテール♡夏に大活躍のうなじ見せヘアアレンジ【長さ別】
結び方や高さを変えるだけで簡単にアレンジができるポニーテールは、涼しげだけでなく色っぽさも演出するのが今風です。今回は、長さ別でポニーテールのアレンジを紹介します。
【ボブ・ミディアム】夏のおすすめポニーテール
高めポニーテール
ほどよい長さのあるミディアムさんは、シンプルなアレンジでも十分こなれ感が出せます。
高めポニーテールは、それだけでも可愛らしい印象になり、リボンとの相性も良いですよ。
後れ毛が可愛いミドルテール
少し崩したゆるめのポニーテールは後れ毛を活かすと色っぽヘアになります。
後れ毛を出すときのポイントは、前髪の横ともみあげ、襟足に少しだけ出すことです。
ウェーブポニーテール
ウェーブポニーテールは、髪全体に波ウェーブをつけてから結ぶのがポイント。
ボリュームと綺麗なウェーブ感がプラスされ、大人可愛い印象に仕上がります。
【ロング】夏のおすすめポニーテール
巻き髪ゴージャスポニー
コテなどでしっかりと巻いた髪をポニーテールにすると、ゴージャスな印象になります。
画像のように結び目に髪を巻き付けてゆるくほぐすとより華やかなスタイルになります。
無造作ポニーテール
とにかくざっくりと、ゆるくまとめるのが無造作ポニーテールのポイント。
トップの髪を詰まんでほぐすことでこなれた雰囲気に仕上がります。
オールバックポニーテール
クールな印象のオールバックとポニーテールを合わせることで、首元が見える色っぽさが演出できます。
おでこを出すことで清潔感のある印象になるので、フォーマルな場所にも使えるアレンジです。
アレンジでみんなと差をつけよう♪
ウェーブやレングス、結ぶ高さによって表情が変わるポニーテールはアレンジの幅も広く、個性的に仕上げることが出来ます。自分に合う色っぽポニーテールで夏を涼しく楽しみましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1240116
-
【30代女性のための簡単ヘアアレンジ】ミディアムの忙しいママも毎日綺麗に♡
毎日時間がないママだってヘアアレンジを楽しみたいですよね♡ 30代にも似合うキレイかつ簡単なヘアアレンジで、いつまでもオシャレなママでいませんか? 子供が自慢したくなるママを目指して、ヘアアレンジに挑戦してみましょう。
更新日:2025.08.03132185
-
【エラ張りさん向け】似合う髪型ヘアカタログ|ショート・ボブ・ミディアム別
「エラが気になる…」「失敗するのがイヤで挑戦できない…」そんなお悩みはありませんか?あなたの輪郭をカバーして魅力に変える、本当に似合う髪型をショート・ボブ・ミディアムのレングス別に厳選しました。もう髪型で悩まない、自信が持てるスタイルが見つかります。
更新日:2025.08.0322208
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.208136
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1932997