モード系ヘアカラーカタログ|クールビューティーにキマる髪色を徹底解説!
いつもとは違う、モード系カラーに挑戦してみたい!そんな皆さんにおすすめしたい、モード系のおしゃれなヘアカラーご紹介します。カラーを変えるだけでクールビューティーに変身しましょう。
モード系ヘアカラーで即垢抜け!
周りと違うカラー
前髪を長めにとり、おでこをチラ見せした知的なヘアスタイルです。毛先だけでなく全体的にウェット感を出すとクールな中にもどこか柔らかい印象に仕上がります。
クールに見える
落ち着いたグレーカラーは、ブラックよりもよりクールで大人な印象にしてくれます。少しパーマを充てて全体的にウェーブをつくったり動きを出しても素敵です。
【モード系ヘアカラー】暗髪
ブルーブラック
暗髪の中でもブルーブラックは、ブリーチしなくてもOKなので初心者さんにもおすすめです。また一見黒髪のように見えますが、光に当たると透けて見える青が重見えせずよりオシャレにしてくれます。
カーキアッシュ
グリーンやカーキ色と言えば、どうしても奇抜な印象がありますが、カーキアッシュならくすんだカラーで柔らかい印象にしてくれます。前下がりショートボブなら大人女子にぴったりです。
ブルージュ
ブルージュとは、ブルーとらくだ色や明るい茶色などのベージュ系カラーを合わせた色のこと。全体的に好き通った寒色系カラーが、外国人みたいなオシャレヘアにしてくれます。
アッシュグレージュ
アッシュの色味をおさえて、全体的にグレーを強めにしたカラー。アッシュグレージュはブリーチをしなくても、軽さや透明感のあるヘアスタイルにしてくれる人気カラーです。
ネイビーブルー
まるで夜空のように美しいきらめくカラーが素敵なネイビーブルー。光に当たると鮮やかな青と、透明感のあるヘアカラーがとってもおしゃれです。
【モード系ヘアカラー】ハイトーン
シルバーアッシュ
アッシュカラーの中でもシルバーは、透け感のある大人カラー。髪の表面に3Dハイライトを入れることで立体感が生まれます。ロングヘアの方は重たくならないように、ウェーブをつけると大人可愛いです。
パープルアッシュ
アッシュカラーにパープルを混ぜたパープルアッシュは、女性らしく可愛らしい印象にしてくれます。褪色後もきれいなカラーが続くので初心者さんにもおすすめです。
プラチナブロンド
最も「美しい髪色」と言われる、金髪と白髪の中間色のプラチナブロンド。金髪よりも派手過ぎない大人カラーがとってもおしゃれなハイトーンカラーです。
ミルクティーグレージュ
抜け感のあるグレージュと、明るいカラーですが落ち着いた雰囲気のあるミルクティーカラーが合わさったトレンドカラー。外ハネボブとの相性が抜群に可愛いです。
シルバーグレイ
ただのシルバーじゃない、透明感のあるグレイカラーはまるで外国人のようなヘアスタイルを楽しめます。毛先をウルフカットにして軽さを出すのがポイントです。
【モード系ヘアカラー】ナチュラル
オリーブブラウン
ブラウンの中でもオリーブカラーが混ざることで、より肌馴染みがよく自然な仕上りにしてくれます。光に当たると見えるくすんだグリーンがとってもおしゃれです。
マットグレージュ
髪に深みと透明感をもたらしてくれるマットグレージュは、お肌を明るく見せてくれる効果も期待できます。ナチュラルで大人っぽい印象にしたい人におすすめです。
チョコブラウン
温かみのあるチョコブラウンは、お肌をよりきれいに見せてくれます。ブラウンよりも深みのあるチョコブラウンは大人可愛くガーリーなヘアスタイルにもおすすめです。
アッシュベージュ
普通のベージュカラーにアッシュを混ぜることで、ナチュラルな仕上りながらも「透明感」と「くすみ感」のあるオシャレヘアにしてくれます。
【モード系ヘアカラー】デザインカラー
ブロンドのイヤリングカラー
耳の後ろの髪を一部、明るくすることでまるでイヤリングをつけているかのように見せてくれるトレンドヘア。ブロンドカラーにすることで、おしゃれなアクセントにも早変わり。
グレーのインナーカラー
髪をかき上げたときにちらっと見える、インナーカラーは今年のトレンドです。今年のトレンド、グレーカラーにすることで、ぐっとオシャレで華やかな印象にしてくれます。
ピンクのインナーカラー
ボブヘアにピンクのインナーカラーを入れることで、可愛らしく女性らしい印象にしてくれます。インナーカラーなら、ブリーチをする範囲も狭まるので、髪の傷みが気になる人にもおすすめです。
ホワイトのグラデーション
毛先にかけて明るくなる、ホワイトをベースにしたグラデーションカラー。トレンドのグレージュで透明感のあるトレンドヘアを目指しましょう。
モード系のヘアカラーで垢抜ける!
いつものヘアカラーをモード系にチェンジするだけで、ぐっと垢ぬけた印象に。イメチェンしたい人は、是非トレンドの大人カラーに挑戦してみましょう。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オリーブグレージュで叶える透明感ヘアカラー。ブリーチなし・あり・明るさ別スタイル集
オリーブグレージュは、髪の赤みを抑えるオリーブと、くすみ感と柔らかさを出すグレージュを組み合わせた人気のヘアカラーです。抜群の透明感が手に入り、暗めでも軽やかな印象に仕上がります。この記事では、オリーブグレージュの魅力、ブリーチあり・なしの仕上がりの違い、色落ちの特徴、そしてレングス別のヘアカタログをご紹介します。
更新日:2025.11.1523441
-
ミルクティーグレージュでつくる柔らか透明感!ブリーチの有無やトーン別ヘアスタイル集
ミルクティーグレージュは、ブリーチの有無やトーンによってガラッと印象が変わるヘアカラーです。暗めで落ち着いた雰囲気から、明るめで透明感たっぷりのスタイルまで、幅広く楽しめます。本記事では、ブリーチあり・なしや明るさに応じたさまざまなスタイルに加え、気になる色落ち対策や似合う人の特徴も解説します。
更新日:2025.11.078565
-
イエローベージュってどんなカラー?色見本や似合わせヘアを紹介
イエローベージュは、その名の通りイエローにベージュを合わせたヘアカラーです。イエローの明るさやベージュのまろやかさが合わさり、透明感のある柔らかな印象を与えてくれるのが特徴。今回は、イエローベージュの色見本や似合わせヘアを【ブリーチの有無別】にご紹介します。あわせて気になる色落ちやケア方法も解説しますので、ぜひ参考にして下さいね!
更新日:2025.11.073869
-
イヤリングカラーで差をつける!おしゃれな人気色の選び方と魅力
イヤリングカラーは、耳周りにさりげなく色を入れるヘアカラートレンドです。さりげないおしゃれを楽しみたい方にぴったり。この記事では、トレンドの人気色や黒髪に映えるカラーの組み合わせ、髪型別のイヤリングカラーの楽しみ方まで、魅力をたっぷりお伝えします!
更新日:2025.11.03126609
-
髪色「カカオブラウン」特集。こっくり深みとツヤ感で上品な印象に
カカオブラウンは、まるでチョコレートのようなこっくりとした深みとツヤ感が魅力のヘアカラーです。上品で落ち着いた印象を与えつつ、ほんのりとした赤みが肌の血色をよく見せてくれます。イエベ・ブルベ問わず似合いやすく、ブリーチなしでも楽しみやすい「カカオブラウン」の魅力とおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.11.01489



















