
【長さ別】小顔になれるポイントを紹介|究極の小顔ヘア特集
小顔は女の子にとって憧れですよね。実はヘアスタイルによって小顔になれるポイントがあるんです!こちらでは究極の小顔ヘアを長さ別にご紹介します。自分のレングスに合ったヘアスタイルに挑戦して小顔を手に入れちゃいましょう。
ショート・ボブの小顔ポイント
前髪をつくると小顔に
ショート・ボブの人が小顔に見せるポイントは前髪をつくること。目線が前髪に集中するので小顔効果があります。またショートなので前髪をたっぷり取っても重く見えません。
丸みのあるシルエット
ヘアスタイルに丸みを持たせてボリュームを出すと自然と小顔に見え、ふんわりガーリーにも見えるのでおすすめのヘアスタイルです。ボリュームを出しても重くならないのはショートならではですね。
ミディアムの小顔ポイント
顔回りの髪で輪郭をカバー
ミディアムヘアは肩の辺りぐらいの長さの髪です。顔回りの髪を短くカットして顔回りに髪を持っていくようにスタイリングすれば輪郭をカバーできます。
ひし形シルエット
ひし形シルエットは耳の辺りがふんわりしていて、顎のシルエットに沿うようなイメージです。なので、輪郭がカバーされて小顔効果があります。
セミロング・ロングの小顔ポイント
毛先にレイヤーを入れる
毛先にレイヤー(段差)を入れると髪に動きが出て軽やかに見えます。また、カールやパーマが強調されてボリュームが出るので顔回りが華やかに。もちろん小顔効果も期待できます。
大きめのカールを入れる
セミロングの人は髪を大きめにカールさせるのも効果的です。髪にボリュームがあると目線がそちらに行くので小顔に見えます。華やかな雰囲気になれるおすすめのポイントです。
髪型で小顔はつくれる!
髪型を工夫することで簡単に小顔がつくれます!自分の髪の長さや輪郭等を美容師さんに相談しながらヘアスタイルを決めてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1421303
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134701
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.109711
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09193558
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23117403