ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2023.05.26

140215

メンズ髪型診断で理想のヘアスタイルを見つけて魅力アップを叶えよう

自分に似合う髪型を見つけることは、多くの人にとって課題です。そこで、メンズ向けの髪型診断をご用意しました。この診断では、あなたの顔型や毛量、髪質に基づいて、最適な髪型を提案します。自分自身ではなかなか気付けなかった新しい魅力や好印象を引き出す髪型が見つかるはずです。ぜひ、今までとは違った髪型にチャレンジして、素敵な変化を楽しんでください。

【髪型診断1】丸顔さんにおすすめのメンズヘア

おさらい!丸顔さんの顔の特徴は?

自分の顔の形を理解するために、まずは顔の輪郭をチェックしてみましょう。丸顔の特徴は二つあります。まず一つ目は頬に丸みがあります。そして二つ目は顔の縦と横の比率が同じくらいであることです。この二つの条件が当てはまる方は丸顔の方と言えます。 

サイドすっきりのナチュラルマッシュがお似合い!

ショート ナチュラル マッシュ マッシュヘア ヘアスタイルや髪型の写真・画像
ナカジマヤスミツ/mens groomingsalon by kakimotoarms新宿店予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ふんわりとしたトップのマッシュヘアスタイルを選ぶのであれば、前髪をたっぷりとおろすのも1つの方法です。このスタイルは丸顔の輪郭を隠すのに効果的で、顔の丸さや大きさが気になりにくくなります。 

丸顔だから!サイドすっきりトップふんわりヘア

ツーブロック マッシュ メンズショート マッシュヘア ヘアスタイルや髪型の写真・画像
ナカジマヤスミツ/mens groomingsalon by kakimotoarms新宿店予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

丸顔の方にとって、ヘアスタイルの横からのシルエットも重要です。 サイドの髪をふんわりとさせつつ、耳周りをすっきりとカットすることで、メリハリのあるシルエットが生まれます。この方法によって、丸い顔の輪郭を上手に隠しながら、よりすっきりと見せることができます。 

【髪型診断2】ベース顔さんにおすすめのメンズヘア

おさらい!ベース顔さんの顔の特徴は?

ベース顔の方は、角張った頬が特徴です。また、顔の輪郭の横の比率が縦と同じくらいであることも特徴的です。 ベース顔の方には、周囲の注目を引くような遊び心ある無造作ヘアスタイルがおすすめです。毛先を自由に動かし、自然なスタイリングを楽しむことで、個性的で魅力的な印象を与えることができます。 

ナチュラルツーブロックですっきりヘアに

メンズヘア マッシュショート ナチュラル ツーブロック ヘアスタイルや髪型の写真・画像
逸見嘉秀/k-two青山予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

前髪を横に流しながらおでこにかけるナチュラルなヘアスタイルです。トップはふんわりとしたボリュームを出しつつ、前髪は束感のあるスタイルに仕上げられています。これにより、視線が前髪に集まります。また、サイドはナチュラルなツーブロックで柔らかい印象を与えるようにしましょう。 

前髪立ち上げのアップバングヘアスタイルもおすすめ

前髪をふんわりとアップバンクにすることで、トップをふんわりとさせたベース顔さん向けのスタイルです。 顔周りをすっきりと見せるだけでなく、ふんわりとアップした前髪に視線が集まるため、顎や頬のラインから視線が逸れます。スタイリッシュな印象を演出することができます。 

【髪型診断3】面長さんにおすすめのメンズヘア

おさらい!面長さんの顔の特徴は?

面長さんの特徴は2つあります。まず、頬には丸みがなく、縦長の印象があります。そして、顔の輪郭は横幅に比べて縦の比率が長いです。これらの特徴がある人は、面長さんと言えます。面長さんに似合うメンズヘアスタイルを見つけて、個性を引き立てましょう!

ストレートのメンズマッシュヘアがおすすめ

ショート メンズヘア メンズスタイル メンズマッシュ ヘアスタイルや髪型の写真・画像
KOJI/ke-to.beautyhair予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

面長の方におすすめの最新トレンド、ストレートマッシュヘアです。 前髪を厚めにカットし、長めに下ろすことで完全におでこを隠すスタイルです。トップ部分が重たく見え、面長の特徴的な顔の長さをバランスよくカバーすることができます。ぜひ、魅力的なヘアスタイルを楽しんでください。 

女子ウケ抜群!ストリートスタイルのメンズヘア

ストリート系の雰囲気を漂わせながら、女子ウケ間違いなしのモテヘアスタイルをご紹介します。 前髪をアンバランスに分け、ふんわりとしたパーマをかけることで、独特な魅力を引き出します。アンニュイな前髪の流れが、素敵なシルエットを作り上げます。ぜひ、このストリートスタイルを取り入れて、周りを魅了しましょう。 

【髪型診断4】毛量で選ぶ!自分に似合わせヘアは?

毛量が多い人は、マッシュショートでふんわりと

毛量が多くまとまりにくいとお悩みの方には、マッシュショートがおすすめです。 髪の内側にシャギーカットを取り入れることで、毛量を調整し、ふんわりとした印象を演出します。 また、パーマをかけることで束感を出し、ヘアワックスなどを使用してスタイリングすることも有効です。
毛量に合わせたヘアスタイルを選ぶことで、髪の悩みを解消しながら自分らしい魅力を引き出せます。 ぜひ、試してみてください! 

毛量が少ないなら流れるラインヘアで演出して!

髪を少し長めにカットし、前髪から後ろに向かって横流しにすると、ふんわりとした印象を演出できます。 さらに、耳周りにはツーブロックスタイルを取り入れることで、全体的にすっきりとしたヘアスタイルに仕上げることができます。
毛量が少ない方でも、適切なスタイリングとカットでボリューム感や動きを出すことができます。 自分に似合う流れるラインヘアを試してみて、自信を持って魅力的なヘアスタイルを楽しんでください! 

【髪型診断5】髪質で選ぶ!周りよりダンディーヘアに

硬い髪質の人は束感で魅せるヘアスタイルに!

髪が硬い方は、無造作に毛先を散らすヘアスタイルがお手入れしやすくなります。 トップ部分を立ち上げるようにスタイリングし、ヘアワックスを使って束感を演出するヘアスタイルに挑戦してみてください。 ツンツンと立った髪の束が、個性的で魅力的な印象を与えます。
硬い髪質の方でも、適切なスタイリングとヘアケアで自分らしいヘアスタイルを楽しむことができます。 束感を重視したヘアスタイルを試してみて、周りと差をつけるダンディーな魅力を引き出しましょう!

柔らかい髪質の人はトップをふんわりと立たせて!

髪が柔らかい方は、自然とトップがふんわりと立つヘアスタイルが実現しやすいです。 トップがペタッとつぶれないように、ムースなどのスタイリング剤を使用してふんわり感を演出しましょう。 また、サイドは柔らかい印象を与えるためにソフトなツーブロックスタイルがおすすめです。 ビジネスシーンでも適切な髪型となります。
柔らかい髪質の方は、自然なトップの立ち上がりを活かしたヘアスタイルを楽しんでください。 ふんわりとしたボリューム感がある髪型は、優雅で魅力的な印象を与えます。 

くせ毛を利用して!ふんわりアンニュイメンズヘア

メンズマッシュ ナチュラル 無造作ヘア 無造作パーマ ヘアスタイルや髪型の写真・画像
赤川海翔/ZUA予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

くせ毛の方は、自身のくせを活かして自然なふんわりパーマを取り入れることで、ヘアスタイリングがしやすくなります。 髪の毛の毛先を無造作に散らすことで、最新のトレンドヘアスタイルに近づけることができます。 くせ毛ならではの個性を活かしながら、アンニュイで魅力的なヘアスタイルを楽しんでください。 

猫っ毛さんに!センター分けのふんわりメンズショート

猫っ毛の方は、柔らかな雰囲気を引き出すヘアスタイルに挑戦してみましょう。 髪をセンターパートで分け、長めの前髪を下ろすだけで完成です。毛先にヘアワックスをつけることで束感が生まれ、トレンド感のあるヘアスタイルになります。 猫っ毛の特徴を活かした魅力的なヘアスタイルを楽しんでください。 

自分にあった髪型診断のヘアスタイルでおしゃれしよう!

髪を切ってもなかなか満足できなかった経験があるなら、髪型診断を利用して自分に似合うヘアスタイルを見つけてみてください。診断結果に基づいてヘアスタイルをオーダーすることで、自分にピッタリのおしゃれな髪型を手に入れることができます。自信を持って新しいヘアスタイルを楽しんでくださいね!

思い通りのスタイリングにはケアも重要!

髪が乾燥してパサついていると、うねったりクセが出やすくなったりします。ドライヤーで乾かすときは、保湿・補修効果のあるヘアオイルをつけて、しっかりケアしておくのもポイントです。

おすすめのヘアオイルは、スタイリストと共創した『ONCE モイスチャーオイル』。洗っても髪に留まる補修成分ペリセアをはじめ、ケラチンやコラーゲンなどの高い保湿・補修効果をもつ成分を厳選配合しています。

オイルなのにサラッと軽やか。髪のスタイリングにも使えて、自然なウェット感を演出してくれますよ。

▼ONCEをもっと見る

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ

ヘアスタイルに関する新着記事

トレンドのヘアスタイル情報
【はじめてのエクステ】種類や色について詳しく解説!どんなものがあるの?

【はじめてのエクステ】種類や色について詳しく解説!どんなものがあるの?

60.1k
40代に似合うウルフカットで大人で魅力的な髪型に!

40代に似合うウルフカットで大人で魅力的な髪型に!

51.6k
【保存版】ぱっつん前髪の上手な切り方とは!?セルフカットでおしゃれに変身♪

【保存版】ぱっつん前髪の上手な切り方とは!?セルフカットでおしゃれに変身♪

53.2k
【保存版】うねり前髪の方必見!直し方・活かし方・アレンジ方法を一挙ご紹介♡

【保存版】うねり前髪の方必見!直し方・活かし方・アレンジ方法を一挙ご紹介♡

43k
小顔に見えるポイントとは?面長さん向けショートヘア♡

小顔に見えるポイントとは?面長さん向けショートヘア♡

104.2k
フルバングの魅力とスタイリング方法を解説!今っぽさを楽しもう

フルバングの魅力とスタイリング方法を解説!今っぽさを楽しもう

10.6k
【前髪あり・前髪なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!

【前髪あり・前髪なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!

18.7k
アラフォーだから似合う前髪|大人女子がより素敵に見える前髪大特集!

アラフォーだから似合う前髪|大人女子がより素敵に見える前髪大特集!

11.6k

ヘアスタイルに関する記事人気ランキング

今もっとも読まれている記事

NEWSカテゴリ一覧