ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2021.06.21

4647

赤髪がオシャレ&カワイイ♡大人っぽカラーのお手本ヘアカタログ

派手な色でやんちゃに見えると思われがちな赤髪。しかし実際は、アレンジ次第でフェミニンにもカッコ良くもなれる万能なヘアカラーです。そんな外国人風のおしゃれな赤髪のヘアカタログをレングス別にご紹介します。

赤髪カラーのヘアカタログ【ショート・ボブ】

赤×シンプルショート

市口砂綾/Rollen Gleis予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ボーイッシュなハンサムショートは赤髪にすると、よりボーイッシュでストリート風になります。さらに暗めトーンの赤にすることで、派手になりすぎずクールな仕上がりになります。くせ毛風にスタイリングすると、一気にこなれ感が演出できますよ。

 

赤×丸みショート

女性らしいきれいな丸いシルエットの丸みショート。明るめのレッドブラウンにすると、女性らしくフェミニンな雰囲気になります。サイドの髪を耳にかけると、顔周りがすっきりとして表情が明るく見えます。耳かけしたらピアスやイヤリングを付けるのもおすすめです。

 

赤×前下がりボブ

レッドカラー ナチュラル タンバルモリ ボブ ヘアスタイルや髪型の写真・画像
市口砂綾/Rollen Gleis予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

前にいくにつれて長くなっていく前下がりボブは、黒を混ぜた赤系のカラーがおすすめ。モード感が出てトレンドのタンバルモリ風に仕上がります。暗めトーンのカラーにすることで、前から見ても後ろから見ても程よいボリュームに見えます。

 

赤×ひし形ボブ

毛先をランダムに外ハネにしてひし形のシルエットにしたひし形ボブは、暗めトーンのレッドブラウンと相性抜群。モード感のあるトレンドのアンニュイな雰囲気になります。顔周りに動きが出るため、小顔効果があり、輪郭をカバーしたい人にもおすすめです。

 

赤×ショートウルフ

外国人風に見える赤系のカラーは、ウルフカットが似合います。狼のたてがみのようなウルフカットは、クールでかっこいい雰囲気になります。重く見えすぎてしまう場合には、レイヤーカットを入れることで全体のバランスが良くなりますよ。

 

赤髪カラーのヘアカタログ【ミディアム】

赤×ストレートミディ

ミディアム ガーリー レッド レッドカラー ヘアスタイルや髪型の写真・画像
rumi/LINKS美容室予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ストレートのシンプルなミディアムヘアは、明るめの赤髪にすることで、ガーリーで女の子らしい雰囲気になります。ブリーチをしてしっかりとツヤ感を出して、外国の可愛い女の子のような雰囲気に仕上げるのがおすすめです。

 

赤×ワンカールミディ

ピンク ベリーピンク チェリーレッド ボルドー ヘアスタイルや髪型の写真・画像
野上 僚太/K-two KYOTO予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

毛先をワンカールにしたミディアムヘアも、チェリーレッドなどの明るめの赤髪にすることで、ふんわりとフェミニンな雰囲気になります。チェリーレッドは赤過ぎず若干黒みがかっているため、甘くならずナチュラルな印象を与えます。

 

赤×デジパミディ

全体にデジタルパーマをかけてゆるふわに仕上げたミディアムヘアです。ブリーチをしたチェリーレッドにすることで、可愛くガーリーな雰囲気になります。ワンカールミディよりも甘めになるため、デートなどにも活躍します。

 

赤×ネオウルフミディ

ボブ ハイライト 暖色 派手髪 ヘアスタイルや髪型の写真・画像
Rinami/ONE+ONE deux予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

クールでカッコいい雰囲気になれるネオウルフミディ。ネオウルフミディは、ランダムに毛先を外ハネすることで今どきのウルフスタイルになります。ハイライトカラーとして赤系のカラーを入れることで、アクセントとなり周りと差をつけることができます。

 

赤×エアリーミディ

その名の通り空気感のあるふんわりとしたパーマが特徴のエアリーミディ。赤と合わせることで、今ブームとなっている韓国のオルチャン風になります。ブリーチをしてしっかりと透明感を出すことで、より外国人風に。ストリート風のカッコいい雰囲気になります。

 

赤髪カラーのヘアカタログ【セミロング・ロング】

赤×ストレートセミロング

重く見えがちなロングヘアも赤髪にすることで、ヘルシーに見えます。ストレートセミロングは、グラデーションカラーとしてカシスカラーを入れるのがおすすめ。ナチュラルで大人可愛い雰囲気になります。

 

赤×パーマセミロング

ミディアム ブリーチ無し ピンクブラウン ピンク ヘアスタイルや髪型の写真・画像
添田美香/ROVERSI予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ブリーチなしでも透明感を楽しめる赤髪。パーマセミロングは、パーマのかかっている部分にカシスレッドを入れると外国人風のこなれた雰囲気になります。モード感があり女性らしさを残しつつ大人の色気溢れる雰囲気になります。

 

赤×ストレートロング

セミロングよりも長いロングヘアは、さらに重く見えがち。ストレートロングには、レッドブラウンやチェリーレッドなど、暗めトーンと合わせた赤髪がおすすめです。モード感のあるクールな雰囲気になります。

 

赤×パーマロング

ゆるふわなパーマロングは明るめの赤髪にして、より可愛らしい雰囲気にするのがおすすめ。ふんわりと優しい雰囲気と明るめレッドのガーリーな雰囲気が相性抜群です。また赤髪の中でも明るめカラーの方がヘルシーに見えるため、ボリュームが出やすいパーマロングに合います。

 

赤髪カラーのヘアカタログ【インナーカラー】

赤インナーカラー

ミディアム インナーカラーレッド カシスレッド レッドブラウン ヘアスタイルや髪型の写真・画像
角谷 洋之/AMAN D'OR【アマンドール】予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

髪を結んだ時や耳にかけた時に見えるインナーカラーは、一気におしゃれ感が増します。特に明るい赤のインナーカラーは、ワンポイントとして入れると簡単にイメチェンできます。初めてインナーカラーに挑戦する人にもおすすめです。

 

個性的な赤髪で注目の的に!

スタイリングやアレンジによってさまざまな雰囲気になれる赤髪。個性的な赤髪で周りと差をつけましょう。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ


NEWSカテゴリ一覧