ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2023.02.24

22170

インナーカラーで脱おばさん!おしゃれを格上げするヘアスタイル50選

おしゃれっ子のヘアカラーアイデアの一つとして欠かせないのはインナーカラー。とはいえ、どんな色の組み合わせが可愛いのか、初めて挑戦する方にとっては悩んでしまうこともありますよね。
今回は、オフィスなどでもOKなナチュラル系や、カジュアルに決まるおしゃれ髪、そして「THE 派手髪!」な個性派スタイルまで、幅広くご紹介いたします♡

おしゃれっ子の常識♡インナーカラーについて

インナーカラーとは?

最近よく耳にするインナーカラーという言葉。その名前の通り、髪の内側を染めるカラーデザインのことです。
人と被りたくない人はもちろん、会社や学校などの規則が厳しいけどさりげなくおしゃれを楽しみたい人にもおすすめ。
ショートからロングまで、どんな髪の長さでも楽しむことができるのも支持されているポイントです。

大人世代もOK!脱おばさん化するならナチュラル系インナーカラー

襟足だけダークトーンに

インナーカラーは必ずしも明るく目立つ色にしなくてはいけないとは限りません。
こんな風に、襟足だけダークトーンにすることで、メリハリ際立つスッキリショートに。

顔まわりがぐんと明るく

ハイコントラストをつけなくとも、インナーカラーを取り入れることで、 顔まわりの印象がパッと明るく。
ナチュラルな明暗差で、さりげないおしゃれを楽しみましょう。

黒髪×ハイトーンでエッジを効かせて

コントラスト強めな組み合わせも、小さめパーツで取り入れれば派手になりません。
上手に結べば、インナーカラーをしっかり隠すこともできるので便利ですよ♡

人気のグレージュ系カラーで透明感を

今年も引き続き人気のグレージュカラー。
顔まわりに少し入れるだけで、こんなにいまっぽい雰囲気に。

定番ボブもインナーカラーで個性をon!

薬袋
薬袋 光/KIKKAKE@depth予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

もはや定番ヘアスタイルであるシンプルなボブですが、インナーカラーにベージュを加えることで一味違う雰囲気に。
今のボブから少しイメチェンしたい!という人にぴったりです。

こなれ感を演出!おしゃれ上級者を目指すならカジュアル系インナーカラー

柔らかフェミニンなベージュ系カラー

柔らかい質感の髪に見せてくれる、透明感たっぷりのベージュ系カラー。
耳周りにハイトーンのインナーカラーを忍ばせることで、より立体感のあるスタイルに。

インナーカラーをリバースさせて

目立たせにくいショートヘアのインナーカラーですが、こんな風に顔まわりの毛をリバースさせることで色味が際立つスタイルに。
あまりやっている人がいないので、まわりと被りたくない人にもおすすめです。

耳下ハイトーンがおしゃれ

耳下パーツをハイトーンに染めたミニボブスタイル。
先ほどのスタイル同様、耳周りをスッキリ見せることでよりインナーカラーが際立ちます。

オン眉派なら前髪インナーカラーもおすすめ

ぱっつん前髪をアップグレードするなら、前髪のインナーカラーも◎。
赤などの個性的な色をチョイスするのもおしゃれに仕上がります。

パープルアッシュもインナーならトライしやすい

ちょっと攻めたカラーも、トライしやすいのがインナーカラーの魅力です。
透明感のあるパープルアッシュは、ほかの人とも被りにくいのでおすすめです。

今年はピンク系カラーの当たり年♡

有馬
有馬 裕/noa.予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ピンク系カラーは、今年特に人気の髪色。
黒髪と合わせてもおしゃれに決まる、韓国っこにも人気のヘアカラーです。

ゴールドカラーでAラインロングに立体感を

ブラウンのロングスタイルは定番なだけにどこか無難に落ち着きがち。
ハイトーンのインナーカラーを取り入れると、一気におしゃれな雰囲気へと格上げできます。

外ハネボブ×イヤリングカラーがかわいい♡

耳周りの毛だけを染めるインナーカラー。
耳にかけた時にちょこんと見えるさりげなさが、女の子らしくとってもキュートです。

ゴールドアッシュで外国人風のこなれ感を

海外セレブのようなクールなスタイルが好みなら、透明感のあるゴールドアッシュに。
アップヘアにした時のこなれ感も一層際立ちます。

この夏おすすめなオレンジブラウン×ブラック

渡部朋子
渡部朋子 / Baco予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

昨年から引き続き人気のオレンジですが、この夏は特にトレンドになりそうな予感。
自毛の黒髪と合わせてもこんなにおしゃれな雰囲気に。

モーヴ×グレーで韓国っぽく♡

肌が綺麗に見えることから、韓国でも人気のモーヴカラー。
グレーアッシュと合わせてかっこよくキメて。

カーリーヘア×ゴールドでこなれ度たっぷり

髪型だけで一気におしゃれ見せしてくれるカーリーパーマスタイル。
コントラストをつけたカラーセレクトでかっこよさがぐんとUP。

締め色インナーもおしゃれ♡

あえてトップをハイトーンに、インナーをブラックにするのも新鮮。
人と被りにくい上、モードな雰囲気も高まります。

周りと差がつく!トレンドを取り入れるなら個性派系インナーカラー

ウルフ×グリーンでロックに

人気のウルフカットは、インナーカラーを主張しやすい相性抜群の髪型。
ちょっぴり個性的な色を選んで、おしゃれを思いっきり楽しみましょう。

控えめに、だけど個性的なスパイスを♡

ネイビーカラーは黒髪に合わせると一見目立ちにくい髪色ですが、 光に当たった時の発色がとても美しく人気。
個性的でありながら、ちょっぴり控えめに仕上げたいという人にもぴったりです。

韓国っ子にも人気のブルー×ロングヘア

肌が白く綺麗に見えると、韓国女性にも人気のブルーヘア。
ロングレングスならなおさら、女っぽさが際立ちます。

辛口レッドでエッジを効かせて

渡部朋子/Baco
渡部朋子/Baco予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

定番のボブスタイルも、赤のインナーカラーを取り入れることでぐんとスパイシーな仕上がりに。
あえての黒髪ベースがかっこよさを際立たせます。

ビビッドカラーもインナーカラーならトライしやすい!

鮮烈なレッドカラーですが、インナーカラーでちょっとだけ取り入れるならハードルも高くありません。
せっかく楽しむなら、自分好みのカラーを大胆に取り入れてみてはいかがでしょうか。

ピンクヴァイオレットでニュアンシーに

インナーカラーやメッシュでピンクカラーを取り入れたショートスタイル。
動くたびに表情が変わって見えるので、ショートでも様々なスタイルを楽しめるはず。

ナチュラル派にもグリーンは人気!

ナチュラルスタイルが好きな人にも、意外と人気なグリーンのインナーカラー。
全体のトーンをくすませることで、派手になりすぎない印象に。

フェアリーブルーで個性的に

前髪やサイドのインナーカラーに、パステルブルーをたくさん取り入れたボブスタイル。
ハーフアップにした時のインパクトも◎。

ゴールドとブラックのコントラストを楽しんで

ハイコントラストでモードな雰囲気のミニボブスタイル。
しっかりスジ感のあるゴールドがスタイリッシュですよね。

エクステでインナーカラーにトライするのも◎

「地毛を個性的な色に染めるのはちょっと…」 という人は、エクステでインナーカラーにトライしてはいかがでしょうか。
イベントの時など、短期間のみのイメチェンにも役立ちます。

鬼滅カラーに染める人も急増中

人気アニメ「鬼滅の刃」のブームから、そのキャラクターカラーを髪色に取り入れる人も増えてるのだとか。
ファンならぜひお試しあれ♡

人気のピンクなら個性的BUTキュートに

ピンク系カラーなら、個性的でもちゃんとガーリーな雰囲気をキープ。
耳元だけに取り入れるのも人気ですよ♡

色々欲張りたいならレインボーカラーが◎

下野結城/CORALREEF
下野結城/CORALREEF 鶴見市場 & hair kahuna 京急蒲田店予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

色々なカラーを楽しみたいなら、こんな風にレインボーグラデをインナーに取り入れてみては。
思わず「どこで染めたの?」と聞きたくなるような個性派おしゃれスタイルです。

多色づかいでもパステルカラーならフェアリーに

NU茶屋町Okk(オカカ)
NU茶屋町Okk(オカカ) /hair &make Krest予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

あえてビビッドカラーではなく、くすみ感の強いパステルカラーを選べば、多色づかいでも柔らかな雰囲気に。
巻き髪にしたりUPにしたりと、アレンジで様々な表情が楽しめそうです。

蛍光グラデはイベント時にも最適!

古沢みづき
古沢みづき /hair&makeEARTH 菊名店予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

目立つこと間違いなしの、ピンク、イエロー、グリーンのグラデーションインナーカラー。
デイリーにも良いですが、イベントなどでも目立てること間違いなしです。

原色をたっぷり取り入れて強めに

強めなスタイルが好きなら、ビビッドカラーをいくつも組み合わせてみるのもおすすめ。
UPヘアにした時のインパクトがたまりません♡

グリーン×パープルで超個性的に

とにかく人と被りたくないという人は、ベースカラーも派手色にチェンジ。
イベントやコスプレ時にも映えそうなお目立ちスタイルの完成です。

インナーカラー初挑戦なら黒髪に入れてみよう

黒髪×グレーでおしゃれを格上げ

角井
角井 美久/hub hair予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

黒髪にグレーのインナーカラーでクールな仕上がりに。派手になりすぎないので、明るいヘアカラーが苦手な人にもおすすめ。どんなテイストのファッションにも合うので、挑戦しやすいカラーです。

黒髪×ベージュで透明感をゲット

林田安海/ooit
林田安海/ooit予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ベージュのインナーカラーで透明感をゲットしましょう。悪目立ちせず髪に明るさを追加。トレンド感もあるので、おしゃれの格上げができちゃいます!

黒髪×ブラウンでさりげないおしゃれを

職場規則などでヘアカラーが厳しい人に人気なのがブラウンのインナーカラー。暗めの仕上がりですが髪に立体感がうまれ、さりげないおしゃれを楽しめます。インナーカラー初心者さんでも取り入れやすい色なのでチャレンジしてみて。

黒髪×パープルでミステリアスな雰囲気に

角井
角井 美久/hub hair予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ミステリアスな雰囲気を演出したいときはパープルを取り入れてみて。かわいいだけじゃ物足りない!という人におすすめのカラーです。パープルは色合いの幅が広いので、暖色系紫・寒色系紫と選び方次第で何通りも楽しめちゃいます!

レングス別インナーカラーの入れ方|ショート

襟足に入れてアレンジを楽しむ

荒木ひろか/Hair
荒木ひろか/Hair salon WILL 荒牧予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

襟足はショートさんの大定番。ヘアアレンジした時にかわいさが際立ちます!ゆる巻きにするだけで、おしゃれを格上げできちゃいます。

こめかみに入れて華やかさをプラス

古藤
古藤 なつみ/Lala Hair&Spa予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

こめかみに入れると、耳にかけたときにインナーカラーがしっかり見えます。顔周りが華やかになりグッと印象が変わりますよ。さりげなさもあるので大人世代にもおすすめです。

レングス別インナーカラーの入れ方|ボブ

もみあげに入れて華やかさをUP

林田安海/ooit
林田安海/ooit予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ハイトーンのインナーカラーに挑戦するなら、もみあげに入れるのがGOOD。耳にかけたときだけチラッと見えるインナーカラーで、おしゃれ感抜群です。大人世代が取り入れるときは、少し色味を抑えてみて。控えめながらもかわいさを演出できます。

前髪に入れてキュートさを演出

伊東
伊東 澪奈/GRAPE VINE予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

韓国アイドルのようなかわいさが欲しい人は前髪に入れてみて。遊び心のあるヘアスタイルの完成です!重たい印象になりがちな前髪ありのボブもポップな印象になりますよ。

レングス別インナーカラーの入れ方|ロング

耳の下に入れてかっこよさをプラス

https://hair.cm/snap/689925/

大人のかっこよさをプラスしたいなら耳の下にいれるのがおすすめです。髪を耳にかけたときにチラッと見えるさりげなさが、大人世代にも人気です。ベースの色味に近い色を選べば、悪目立ちせず大人の女性らしさを引き出してくれます。

裾に入れて個性を際立たせる

林田安海/ooit
林田安海/ooit予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ロングさんは、裾に入れて派手色に挑戦するのもアリ!裾に入れるインナーカラーは今SNSでも大注目です。「髪全体を染めるのはちょっと…」という人も、いつもの髪にアクセントをプラスして個性を発揮しちゃいましょう。

インナーカラーを応用してこんなアレンジも♡

耳だしカチューシャスタイルでさりげ見せ

耳周りを出すだけで、インナーカラーを際立たせることができます。
カチューシャで顔まわりをスッキリさせて、自慢の髪色を目立たせましょう♡

ポニーテールのこなれ感もUP

インナーカラーを入れることで、いつものポニーテールもまた違った雰囲気に。
立体感のある仕上がりで、外国人のようなこなれたスタイルに仕上がります。

お手軽お団子ヘアでチラ見せ!

パパッとお手軽にできるお団子ヘアですが、インナーカラーを入れているとぐんとおしゃれさが増します。
アレンジは苦手だけどおしゃれに見せたい!という方にとっても、インナーカラーはおすすめですよ♡

トレンドの紐アレンジのアクセントにも

今年も人気の紐アレンジですが、インナーカラーをチラッと見せるだけで立体感がUP。
より華やかな雰囲気に仕上げてくれます。

パーティなどにも◎な編み下ろしスタイル

古藤
古藤 なつみ/Lala Hair&Spa予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

結婚式などのお呼ばれにも大活躍の編みおろしスタイル。
インナーカラーを取り入れることで、よりこなれた雰囲気に仕上がります。

インナーカラーでいつもと違うおしゃれを楽しもう♡

おしゃれな人はこぞって取り入れているインナーカラー。
様々なアイデアをヒントに、ぜひ自分にぴったりのデザインを試してみましょう。

ライティング

ライター:関戸 和

経歴:女性ファッション誌からキャリアをスタート。現在はファッション、ビューティなど、さまざまなジャンルで雑誌からWEBにいたるまで編集・執筆を担当。

自己紹介:美容アイテム好きでおすすめされたらとりあえずお試し。サロン専売シャンプーが気になり片っ端からお試し中の今日このごろ。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ

ヘアカラーに関する新着記事

トレンドのヘアスタイル情報
人気のアディクシーカラーとは?ブリーチなしで透明感ヘアに♡

人気のアディクシーカラーとは?ブリーチなしで透明感ヘアに♡

51.4k
インナーカラーで脱おばさん!おしゃれを格上げするヘアスタイル50選

インナーカラーで脱おばさん!おしゃれを格上げするヘアスタイル50選

22.2k
グレージュはどんな髪色?ブリーチなし暗め~明るめまでおすすめ22選

グレージュはどんな髪色?ブリーチなし暗め~明るめまでおすすめ22選

135.8k
おしゃれと話題のイヤリングカラーって?魅力とおすすめカラーに迫る!

おしゃれと話題のイヤリングカラーって?魅力とおすすめカラーに迫る!

88k
【保存版】ブルーブラックは色落ち過程も楽しめる!2023年は透明感抜群の暗髪を楽しむ!

【保存版】ブルーブラックは色落ち過程も楽しめる!2023年は透明感抜群の暗髪を楽しむ!

29.3k
【簡単で失敗しない!】セルフインナーカラーのやり方講座!

【簡単で失敗しない!】セルフインナーカラーのやり方講座!

297.4k
【2023年】ミルクティーベージュ大特集!ブリーチあり・なし別、レングス別カタログ

【2023年】ミルクティーベージュ大特集!ブリーチあり・なし別、レングス別カタログ

115.4k
人気のブルージュカラー♡ショート~ロングヘアカタログ&セルフカラーまとめ

人気のブルージュカラー♡ショート~ロングヘアカタログ&セルフカラーまとめ

441.8k

ヘアカラーに関する記事人気ランキング

今もっとも読まれている記事

NEWSカテゴリ一覧