
ハイライトであか抜け髪色がかなうんです♡知っておきたいアレコレ
髪に華やかな彩りをそえてくれるハイライト。春のイメチェンでハイライトを入れてみたい!という女子向けにハイライトについてご紹介します。
たちまち垢抜け髪色になる♡ハイライトとは
ハイライトとは?
ハイライトとは、ベースの髪色よりも明るい色を部分的に入れる手法。ブリーチやカラー剤で髪の一部を線状に明るくすることで、立体感のあるスタイルになります。
ブリーチせずにハイライトは入る?
ブリーチ後にハイライトをすると明るい色が出ますが、ブリーチなしでもハイライトはできます。赤みの強い髪色の人は補色のグリーン系を入れると、ブリーチなしでも立体感のあるヘアスタイルに。
ハイライトの次のカラーはどうする?
ハイライトを入れたあとは3つの方法があります。同じ部分に再度ハイライトを入れるとさらに明るい色をキープできます。ハイライトよりも暗い色をのせるローライトの場合は、落ち着いた色合いが出ます。そのまま髪全体を別のカラーで染める方法もあります。髪の状態や退色度合いを見て染めるのが◎。
ハイライトの入れ方によって印象が変わる!
ハイライトの入れ方によって印象が変わります。少なめに線状に入れたり、多めに入れたりと方法はいろいろ。どちらも立体感が出ますが、多めにハイライトを入れると髪が明るくなって軽さもプラスされます。
人気のハイライト【ショート編】
黒髪×ハイライトで清楚女子♡
つややかな黒髪にブラウンベージュのハイライトを入れたショートです。ブリーチなしで入れると、派手になりすぎずほんのり明るくなるのが特徴です。清楚な黒髪をキープしたい人におすすめです。
オフィスもOK!ナチュラルハイライト
オフィスヘアにもOKなナチュラルなハイライト。ベースの髪色になじむカラーを入れて、ナチュラルかわいい印象のショートヘアになっています。
極細ハイライトで立体感ショート
ベースの髪色よりも明るい極細ハイライトを入れると、垢抜けた印象に。ハイライトが大人かわいいくびれショートボブに立体感をつくっています。
人気のハイライト【ボブ編】
アッシュグレージュのハイライトで透明感
透明感が際立つアッシュグレージュをハイライトで入れた切りっぱなしボブ。毛先を内巻きにすると立体感が増してニュアンスがプラスされます。明るいカラーがNGにオフィスヘアにおすすめです。
大人女子に似合う上品ハイライト
マット系カラーのハイライトは、明るくなりすぎずエレガントな印象になります。大人女子のまとまるボブにぴったり。ハイライトを入れた表面の髪を中心に内巻きにして動きを出すと、レディライクなスタイルに♡
スタイリッシュなグレーのハイライト
黒髪とのコントラストがきれいなグレーのハイライト。極細で多めに入れてると立体感とツヤ感がプラスされます。毛先は外ハネにして美シルエットをつくりましょう。
人気のハイライト【ミディアム編】
春にぴったり♡ピンク系ハイライト
ハイライトで春のイメチェンを目指すなら、ピンク系カラーがおすすめです。やさしい印象のピンクベージュで派手すぎない華やかさをプラス。女っぷりがUPするハイライトです♡
ベージュ系ハイライトで柔らかな印象♡
アッシュ系の透明感カラーをベースの髪色にしたミディアムヘア。ミルクティーベージュをハイライトで入れて、上品な明るさをプラスしています。ベージュ系ハイライトは柔らかな質感が魅力♡
大人っぽいミルクティーグレージュのハイライト
細かなハイライトを表面の髪に入れるだけで、雰囲気が一気に変わります。大人っぽいミルクティーグレージュをオン。ツヤ感が際立つミディアムをさらに魅力的に見せてくれます。
人気のハイライト【セミロング・ロング編】
注目!エアタッチハイライト
ヘアアイロンでゆるく巻いたウェーブが優雅な大人の余裕を感じさせるセミロング。ハイライトを入れるときに、エアタッチという技法を使っています。エアタッチとは、はけで入れるバレイヤージュにぼかしをプラスしたもの。地毛とハイライトの間の境目もぼかされて、退色したときもきれいなままです。
白髪染め×ハイライトのツヤ髪
ハイライトは白髪染めとあわせても◎。きれいなレイヤーカットが入ったロングヘアにハイライトを入れると、華やかさがプラスされます。ボリューミーな量感も明るめカラーで魅力的に♡
ブリーチオンカラーで垢抜けヘア♡
毛先を中心にブリーチオンカラーでハイライトを入れたロングヘアです。しっかり色が入るので、お好みカラーを入れたいときにおすすめです。効果的に入れたハイライトで垢抜け度をUP!グラデーションカラーのようにハイライトが入っているため、髪が伸びてきてもきれいなままです。
ハイライトを入れてモテ髪に♡
ヘアスタイルに立体感を出すハイライト。おしゃれ度がUPして垢抜けヘアが手に入ります。2020年の春はハイライトで自分史上最高のモテ髪を叶えましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
あなたのやり方、間違ってない?正しいシャンプーの方法、教えます。
自分のシャンプーが正しい方法かどうか、あなたは知っていますか? 家庭によって、意外と違いが出てくるシャンプーの方法。 シャンプーの方法を間違うと、キレイにしているはずが、実は髪にダメージを与えてしまっているなんてことも。 そこで今回は、正しいシャンプーの方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.0623716
-
自宅ケアだけで髪の毛をサラサラ・つやつやにする方法!
カラーリングやヘアアイロンによって髪がゴワゴワやパサパサになってしまっては、スタイリングも思うように決まらないものです。しかし自宅で手軽に行えるヘアケア方法を取り入れることで、髪をサラサラにすることができます!今回は、すぐに始められる髪をサラサラにするためのヘアケア方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.05183852
-
髪が傷む原因は「タオルドライ」かも!正しい方法と注意点
タオルドライで痛むわけがない!と思っているそこのアナタ。実は正しい方法でタオルドライをしないと、髪が傷んだり抜け毛が増えてしまったりするのです。そこで今回は、正しいタオルドライの方法・ポイント~注意点までをご紹介します!
更新日:2025.05.0418547
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433301
-
ひし形ショートで小顔効果を実現!前髪あり・なしで選ぶ最旬スタイルガイド
最近流行りのショートヘアをに挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方はひし形ショートを試してみてください。ひし形ショートは小顔効果もあり、おしゃれにも見えるトレンドの最高のヘアスタイルです。今回はひし形ショートの魅力をお伝えします。
更新日:2025.05.0330669