 
                    アクセサリーのように楽しめる♡見惚れるインナーカラー。
インナーカラーは、ワンランク上のオシャレを楽しめるスタイル。やってみたいけど、どの色を合わせたらいいのかわからない・・・なんていう人もいるのではないでしょうか?そこで今回は、最近人気の3色を使ったインナーカラーのスタイルをご紹介。あなたもぜひチャレンジしてみてください!♪
ハイトーン
可愛いだけじゃ物足りない~ayaka_takahashi / FLOWERS
インナーカラーと流行りのボブの相性は抜群!! 黒髪ベースに合わせるなら、断然ハイトーン推し♡ 可愛いの中にカッコよさを秘めている魅惑の髪色に。控えカラーでももちろん可愛い~仲澤武
あまりベースとの色の差をつけたくないという人は、 ベースもインナーカラーもアッシュ系がオススメ。 色の差があまりないのでグラデーションカラーにも見えますが、 巻いたときに可愛く出る色の違いがインナーカラーの見せどころ。ヘアアレンジver.~山口 華絵 / Lepes Nakameguro
ヘアアレンジをすることであらわになるインナーカラー。 アレンジ方法を変えるだけでも魅せ方が変わるので オシャレさんには見逃せません!赤系
ハイトーンには薄めの赤が◎~せっきー / HONDA PREMIER HAIR international
ベースがハイトーンなら、赤系を選ぶのがオススメ! 真っ赤だと色の差が激しくてこなれ感が出ないので、 ちょっと薄めのオレンジ色にすると可愛いかも♡赤×赤=万能♡~内藤光昭 / mod'shair清水店
赤色ベースの人も、さらに明るい赤をインナーカラーにする人が多いみたい。 全体に明るい赤を入れるのは勇気が要りますが、 スタイリング次第でガーリーもモードなファッションも楽しめる、 実は万能な組み合わせなのです!前髪にもインナーカラーを~淡路 真吾 / kingdom吉祥寺
インナーカラーは、前髪にだって入れていいんです! ウェットな質感よりも、ドライな質感のフルバングやアシメバングにぴったり。 前髪に一束入っているだけでも、ワンランク上のオシャレを楽しむことができます♪緑系
派手色も可愛く魅せる~清野 晃 / SLAP / Well
黒髪や少し茶色っぽい髪の人には、緑系も似合う! 緑は、派手な色だからなかなかチャレンジしにくいかもしれませんが、 ウェットなスタイリングにすればツヤが出て落ち着いたように見えます。 ウェット感が旬な、この夏だからこそやってほしいカラーなんです!ヘアアレンジver.~河野 洋平 / TRUNK
ヘアアレンジをしても、やっぱりオシャレ。 チラッと見える緑色、とても魅力ではないですか?♡ この色ならまわりとかぶらないし、個性を生かすことができます!いかがでしたか・・・?
髪型がマンネリ化してきたときにも使えるインナーカラー。 あなたもインナーカラーにぜひチャレンジしてみては?♪ 
                    HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
- 
    
          アンブレラカラーのすべてがわかる!人気スタイル集から疑問解決Q&Aまで注目のおしゃれなデザインカラー「アンブレラカラー」。この記事では、アンブレラカラーの基本から、真似したくなる人気スタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。さらに「伸びたらどうなる?」「白髪は隠せる?」といった気になる疑問にもQ&Aでお答えするので、施術前の不安も解消できますよ。 更新日:2025.10.025539 
- 
    
          ブリーチあり・なしで叶える!ピンクバイオレットの魅力を引き出すヘアカラーピンクバイオレットは、色味によってガラリと印象が変わる魅力的なカラーです。ブリーチあり・なしに加え、暗めや明るめ、さらにインナーカラーやグラデーションといった応用スタイルも自由自在。今回は、そんなピンクバイオレットのさまざまなスタイルをご紹介します! 更新日:2024.09.248464 
- 
    
          パープルのインナーカラーで大人可愛いスタイルを演出!黒髪にも映えるトレンドカラーちょっと髪色に変化をつけたいなら、今注目のパープルのインナーカラーがおすすめ!さりげなくおしゃれで、普段のスタイルにも簡単に取り入れられるカラーです。 更新日:2024.09.1423802 
- 
    
          今注目のセクションカラーで作るおしゃれヘアスタイルガイドセクションカラーで、もっとおしゃれな髪色に挑戦してみませんか?インナーカラーやハイライト、グラデーションを組み合わせて、髪に立体感と個性を加える人気のヘアカラースタイルです。今回は、初心者でも楽しめるセクションカラーの種類と、その魅力を引き出すスタイルアイデアをご紹介します。 更新日:2024.08.2518001 
- 
    
          髪の先までおしゃれに♡エンドカラーで魅せる旬スタイルエンドカラーとは、毛先だけにカラーを入れるデザインカラーのこと♡「裾カラー」とも呼ばれ、いつものヘアスタイルにエンドカラーを追加するだけで、個性的なスタイルに変えることができちゃうんです!早速、エンドカラーでよりお洒落に変身したヘアスタイルをCHECKしていきましょう♪ 更新日:2024.08.192899 








 
             
             
             
             
             
                     
                     
                     
                     
                    