ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2021.06.30

67302

【保存版】コテを使ったショートの巻き方|パーマなしでも5分で垢抜け!

ショートは、ヘアアレンジが少ない! できない! と諦めていませんか? 実は、コテを使って可愛い垢抜けヘアを手に入れることができるんです。フェミニンな印象も、クールな印象も自由自在。大人ショートをコテを使って楽しみましょう!「不器用さんでも大丈夫!」さまざまなコテヘアを、ご紹介します。

コテで巻くと可愛いショートの秘密♡

女性らしさがグッと上がる!

基本的にハンサム、ボーイッシュなどメンズライクな印象のショートカット。コテで巻いてあげるとフワフワとしたニュアンスが出て、 女性らしい雰囲気を醸すことができます。

マッシュショートが巻きやすさNo.1

ショートのなかでも比較的トップに長さのあるマッシュヘア。コテで動きを加えやすいうえ、ボリュームのアリ・ナシも自由自在。実は1番変化がつけやすいスタイルなんです。

長さ別!コテの使い方ポイント

コテの種類はどんなものがある?

ショートもコテで巻いてみよう!パーマなしでも5分で垢抜け

太いコテはゆるいカールがつき、細いコテはくっきりとしたカールに仕上げることができます。

その中でも、代表的な太さのコテの種類は4種類。19、26、32、38mmがあります。

ショートにおすすめ19mm

19mmのコテは、ショートヘアの中でも、短めの人におすすめのコテです。

毛を挟む部分が細いので、根元からしっかり挟めます。

ふわふわの外国人風パーマスタイルを簡単に再現することができますよ。

ショートにおすすめ26mm

26mmのコテは、19mmよりも大きなカールをつけることができるコテです。

フェミニンな印象にしたいときに、毛先やトップに26mmのコテでカールをつくると柔らかなシルエットをつくり出すことができますよ。

使い方と注意点

ショートもコテで巻いてみよう!パーマなしでも5分で垢抜け

ショートヘアの人はコテと地肌との距離がとても近いので、火傷に注意しなければなりません。

巻きたい部分の髪の毛を、1~2cmの幅で皮膚に当たらないように、根元からまっすぐひっぱりながら巻いていきましょう。

ショートヘアの最新コテアレンジ

髪の表面を内巻きに

ショートヘアの表面の毛だけを薄くスライスしてとり、太めのコテで内巻きにしたヘアスタイル。

強いカールにしたくないので、あまり長い時間巻くのではなく、挟んですぐ話すのがポイントです。

縦巻きでくせ毛パーマ風に

前髪やトップの毛を、髪の毛と同じ方向にコテを向け、巻き付けていくスタイル。

表面+前髪をランダムに縦巻きにすれば、こなれた印象を醸すことができます。

マッシュ特有の可愛さUP内巻き

マッシュショートの毛先を、空気が入っているようにすべて内巻きにしたスタイル。

ふわっとしたシルエットが可愛さをさらに引き立たせるテクニックですよ。

前髪を自然な内巻きに

前髪にもコテを使用して、自然な毛流れの内巻きにしたスタイルです。

前髪がぺたっとなりやすい人におすすめのスタイル。

ふわっとした前髪は、目の印象を優しく大きくしてくれる効果が期待できますよ。

エアリー感抜群ショートに

太めのコテで前髪とトップを中心に巻いたスタイル。

縦カールと平カールをミックスして上手く活用してボリュームアップ。

ワックスを揉みこみ全体をほぐすと、抜群のエアリー感がでるんです。

クールな外ハネショートに

毛先をすべて外ハネにカールさせたスタイル。

無造作感が出るように巻いたあとブラシでほぐし、キープ力高めのスたイリグ剤を使うのがおすすめです。

トップが短い人は、交互に内巻き外巻きで巻いて、襟足や顔周りを外ハネにしましょう。

コテで巻いたショートって最強カワイイ!

巻き方ひとつで印象ががらりと変化するコテを使ったヘアアレンジスタイル。

今の髪型に飽きてきた人も、コテを使っておしゃれなショートヘアを楽しみませんか?

外巻き、内巻きをマスターすれば、ヘアアレンジの幅もさらに広がりますよ!

まずは、ここでご紹介したコテヘアに挑戦してみてくださいね。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ


NEWSカテゴリ一覧