
こっそり光る個性。ロングヘアの方にもおすすめなさりげないインナーカラー
さりげなく見える差し色のヘアカラー。いつものヘアにインナーカラーをプラスすればこっそりと光る個性が印象的なヘアスタイルになります。ロングヘアの方にもおすすめなさりげないインナーカラーについてご紹介します。
インナーカラーとは
インナーカラーってなに?
インナーカラーとは、髪の表面ではなく内側にベースカラーとは異なるカラーをポイントで入れるカラーリングのこと。
内側からさりげなく見えるのが特徴です。
ロングヘアにもぴったり
伸ばしているうちに飽きてしまったり、いつものカラーリングでは物足りないというロングヘアさんにもおすすめです。
まとめ髪などをした時にもインナーカラーが引き立ちますよ。
インナーカラー×ロングヘア
ナチュラルな多色使い
はっきりと異なるカラーを使うのではなく、同色系を何色か使ったインナーカラーにするのもおすすめです。
場所によって見えるカラーが違うので、見る度に楽しくなってしまいますね。
ライトカラーに合わせて
ベースのカラーを明るいものにして、インナーカラーを差し色に入れると部分的に引き締まったイメージがプラスされます。
全体的に明るいので、光の当たり方で見える色合いも変わって素敵ですよ。
グラデーションカラーにプラス
インナーカラーと並んで人気の、グラデーションカラーをミックスすることで、動きのある立体的なヘアスタイルができます。
ゆるふわロング×インナーカラー
王道モテ系ヘアのゆるふわロングにさりげなくインナーカラーをプラスして、ちょっぴり小悪魔な雰囲気に。
甘辛ミックスのお試ししやすいカラーリングです。
個性的なカラーをプラス
発色の良い個性的なインナーカラーは、おしゃれ度を一気に引き上げてくれます。
左右両サイドに入れず、片方だけに入れることで場所によって見える雰囲気が変わっておすすめです。
ハーフアップでチラリ
せっかくのインナーカラーを目立たせるために、ハーフアップアレンジで思い切り見せてみましょう。
シンプルなハーフアップも差し色効果で印象的になりますよ。
まとめ髪アレンジにもおすすめ
お呼ばれの席などでまとめ髪アレンジをするときに、インナーカラーは華やかさを添えてくれます。
編み込んでもくるりんぱでも見え方が変わって、いつものアレンジに奥行きが出ます。
アクセサリー要らずのまとめ髪
インナーカラーが入っているだけで、まとめ髪に華やかさがプラスされるので、わざわざヘアアクセサリーを付けなくても十分素敵なアレンジに。
いかがでしたか?
ロングヘアおすすめのインナーカラーについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
まとめ髪でさりげなく見えたり、風が吹いたときや髪をかき上げたときなどにさりげなく見えるインナーカラーはロングヘアのスパイスに。
ぜひ試してみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217311
-
おばさんぽくない髪型とは?50代に似合うレングス別の若見えスタイル
「おばさんぽく見えない髪型にしたい」そんな悩みを抱える50代の女性は多いもの。年齢を重ねても、ナチュラルに若々しさを引き立てる髪型なら、印象はぐっと変わります。この記事では、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別に、50代の女性に似合うおしゃれなヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2025.04.11167725
-
柔らかい髪質さん必見!似合う髪型で軽やかに魅力アップ♡
柔らかい髪質って、ふんわり見えて魅力的。でも、髪型選びに悩むこともありますよね。今回は、そんなあなたにぴったりな髪型をショートからロングまで幅広くご紹介します♡柔らかい髪質を活かして、もっと素敵な自分を見つけましょう!
更新日:2025.01.181138
-
このシルエットが欲しかった♡セミロングのくびれヘア!
キュッとくびれたシルエットが特徴のくびれヘアは、愛されヘアの王道です!セミロングにピッタリのくびれヘアを集めました♪可愛さいっぱいのスタイルを叶えましょう♡
更新日:2025.01.113866
-
ロングヘアの前髪、ありなしどっちがおすすめ?スタイル別に解説!
ロングヘアにするなら、前髪ありとなし、どちらが似合う?迷ったときは、スタイルの特徴や魅力をチェックして、自分にぴったりのヘアスタイルを見つけましょう!
更新日:2024.12.014811