ショート
黒髪と合わせる
重たく感じやすい黒髪も、シースルーバングで軽やかにすると、あか抜けます♡
黒髪にすると、時間が経つとすぐモサモサしますよね。
そんなお悩み女性は、ぜひシースルーバングを取り入れましょう。
ショートボブと合わせる
可愛らしいショートボブも、思い切ってシースルーバングを取り入れましょう。
元気いっぱいのモテヘアに♡
男性ウケのよいヘアスタイルですよ。
アレンジもいけます
シースルーバングは、アレンジも自由自在。
前髪が軽いので、後れ毛とのバランスが絶妙♡
あえて無造作にハーフアップさせましょう♪
ウェット仕上げが◎
シースルーバングのスタイリングは、ウェットで仕上げるのがマスト!
程よい束感も出て透けた感じがgood!
誰でも取り入れやすいトレンドなので、是非チャレンジしましょう。
ミディアム
ふんわりパーマと合わせる
レイヤーをたっぷりきかせたパーマスタイルにも、シースルーバングは相性バッチリ。
全体がエアリーなのに、前髪に透け感がないとバランスが崩れてしまいます。
黒髪ストレートと合わせる
黒髪ミディアムさんにも、シースルーバングはgood!
黒髪ストレートに、抜け感エッセンスを注入してくれます。
外ハネ風の無造作ヘアにするのがオススメです☆
おだんごヘアも◎
ミディアムアレンジでおすすめは、おだんごヘア。
あまり大きすぎないおだんごができるので、シースルーバングと絶妙なコントラストを演出してくれます♡
ロング
パーマミックスと合わせる
重めのロングヘアに抜け感を与えてくれるのが、シースルーバング。
今年っぽくするならぜひ前髪は軽めに仕上げましょう。
前髪を変えるだけで印象ががらりと変化♪
艶ストレートと合わせる
長めの前髪のロングさんには、シースルーバングにするとアレンジしやすいです。
まっすぐ下しても良いし、センター分けにしてもOK!
ファッションによって前髪をアレンジしましょう。
アレンジもおまかせ
ロングのおすすめアレンジは、ポニーテール♡
横髪も前髪同様の量を残して、アレンジしましょう。
流れるような毛束は軽やかで好印象です。
前髪から可愛く
まだまだシースルーバングの熱は冷めそうにありませんね。
いままで重めのヘアスタイルだった人も、この期にシースルーバングで軽やかになりませんか?
透け感のあるシースルーバングにするだけで、印象がガラリと変わります。
全体の髪の毛は切りたくないけど、イメチェンしたい人はぜひ挑戦しましょう♪
朝忙しくスタイリングする時間がない人にも、ウェット感のでるジェルやスタイリングオイルで、時短アレンジが可能ですよ。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。