
自分でできるプロセス付き♡お呼ばれ結婚式ヘアアレンジ~ロングヘア編~
お呼ばれ結婚式でのセルフヘアアレンジは、編み込みでこなれ感を演出してみては?手の込んでみえるヘアアレンジはみんなの注目の的!そんなアレンジができたら嬉しいですよね♡編みこみが出来る人向けに分かりやすいプロセスつきでご紹介します♡
編み込みアレンジ
編み込みアレンジで上品に
髪を3つに分けたら、後ろの髪を編み込みしていきます。
それを根元に持っていき、ピンで留めましょう。
サイドの髪は三つ編みにし、おだんごを作った周りに巻き付けるのです。
パールのピンで上品スタイルに。
マジェステアレンジで大人っぽく
サイドの髪を残し、後ろで結んだらくるりんぱします。
そこにサイドの髪をねじりながら持ってきて、くるりんぱの中に入れ込みましょう。
それをひとつにまとめたら三つ編みをして完成。
マジェステで大人っぽく♡
三つ編みハーフアップでエレガントに
サイドの髪を残し、後ろでハーフアップを作ります。
そしてサイドの髪で三つ編みを作り、ハーフアップに交差させるのです。
毛束を引き出し完成。
根元の方から引き出すと、キレイになるのでおすすめ♡
波ウェーブアレンジ
ローポニーテールで大人っぽく
波ウェーブを作ったら、サイドの髪を残しひとつにまとめ、くるりんぱします。
サイドの髪はねじってくるりんぱした髪に入れ込みましょう。
毛束を少し取ってゴムの周りに巻き付けて完成です。
ゆるふわポニーがかわいい♡
まとめて上品なアップスタイルに
波ウェーブを作ったら、トップからサイドにかけて編み込みをしていきます。
うしろの髪は低い位置から三つ編みをして、おだんごを作りましょう。
ヘアアクセサリーでさらにお呼ばれにぴったりなアレンジになるのです。
シニヨンアレンジ
ルーズなシニヨンで抜け感を
サイドの髪とおくれ毛を残し三つ編みをして、根元にもっていきピン留めしましょう。
サイドの髪はねじって、毛束を引き出しながら、左右に交差させピン留めを。
ルーズなシニヨンが抜け感を与えてくれるのです♡
サイドねじりシニヨンでキレイめカジュアルに
サイドと後ろに分けたら、後ろの髪を結んでくるりんぱします。
毛先はゴムで結んで根元に巻いていきましょう。
最後にサイドの髪をねじって巻き付ければ完成♡ きっちり感が上品な印象に。
ねじりシニヨンで大人かわいく
ハーフアップを作り、くるりんぱします。
くるりんぱした毛束以外の髪で、さらにくるりんぱを。
ひとつにまとめたらねじっておだんごを作れば完成です。
バレッタなどでさらに大人かわいいシニヨンアレンジが叶います♡
フィッシュボーンアレンジ
上級者さんは編み込みをプラスして
トップから真ん中あたりまでフィッシュボーンを作ったら、ゴムで結んでおきます。
そこから毛先まで編み込みをして完成。人気の三角クリップとも相性バツグン!
シンプルなのに上品
こちらは毛先までフィッシュボーンで編み込んでいったアレンジです。
シンプルながらも上品な印象に。
バレッタはもちろん、パールのピンをプラスしてもかわいいでしょう。
ちょっとしたテクでお呼ばれもかわいく
ロングヘアさんのためのセルフお呼ばれアレンジ。
編み込みはもちろん、お呼ばれに相性バツグンなシニヨンアレンジから、周りと差が付いちゃうフィッシュボーンアレンジまで、かわいいアレンジばかり♡
ロングさんだからこそできるヘアアレンジを楽しんで♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206581
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1932570
-
ウルフパーマのヘアカタログ|大人女子向け最旬スタイル集
ウルフパーマは、その自由度の高さとスタイリッシュな魅力で、大人女子の間で注目を集めています。ウルフカットの基本から、ショート、ミディアム、ロングまで、さまざまな長さで楽しめるウルフパーマのスタイリング方法をご紹介。くせ毛風のカジュアルなルックから、エレガントなスタイルまで楽しめます。
更新日:2025.07.12115137
-
ライムミントの忍ばせカラーで、さりげなく垢抜けヘアに!
赤みをおさえた透明感と、ほんのりグリーンがかった寒色系の抜け感で注目を集めている「ライムミント」。インナーやポイントにさりげなく入れる“忍ばせカラー”なら、いつもの髪もぐっと垢抜けて見えます。今回は、ライムミントの忍ばせカラーが映えるおすすめスタイルをショート〜ロング別にご紹介します!
更新日:2025.07.062910
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217661