
今っぽいヘアなら断然、ルーズなニュアンスの「抜け感」を取り入れるべき♡
ファッションもヘアスタイルも抜け感が大事とよく言われますね。でもその抜け感って実際なんなのでしょうか。今回はヘアスタイルでの抜け感とそのポイントをご紹介します。春夏のコーデにも似合いそうです。
今話題の抜け感って?
抜け感がつくる春夏感
ファッションもヘアスタイルも抜け感が大事とよく言われますね。でもその抜け感って実際なんなのでしょうか。
それはきっちりだけではない、どこか着崩したり、気取りのない肩の力を抜いたファッションのこと。
ヘアスタイルでは、ルーズさや無造作感、毛先の遊びなどスタイリングで抜け感を表現することができます。
これからの夏ファッションにもぴったりです。
ショート×抜け感
黒髪ボブ
耳を出して、軽く動きを付けた髪の毛が軽さと抜け感を演出。
ナチュラルな可愛さのあるスタイル。
ニュアンスショート
前髪の毛束感が雰囲気を醸し出す春ショート。
全体的な束感のあるスタイルがメイクも映える抜け感ショートヘア。
耳かけショートヘア
無造作に耳にかけただけのように見えるショートは、計算されたナチュラル演出。
今期トレンドのぬき襟ファッションにも合いますね。
ミディアム×抜け感
重軽ニュアンスヘア
ナチュラルなウェーブのセンターパートヘアが夏のファッションに合わせたくなるニュアンスヘア。
ウェットスタイル
黒髪のウェットスタイルは毛先を外にはねさせて前髪は軽く内向きに。
動きのある髪が抜け感をつくります。
無造作ヘア
くせっぽニュアンスなスタイルは無造作に仕上げた全体感で抜け感を出す。肩肘張らない感じが素敵です。
ロング×抜け感
アンニュイロング
ウェーブヘアをラフにアップしたスタイル。
ゆるっとまとめた感じが抜け感ばっちり。Tシャツにデニムの合わせにもぴったり。
シースルーバング
ロングヘアーも前髪の印象でがらりと変わる。
おでこが透けて見えるのが抜け感を演出してより可愛さを。
ゆるふわ透明感も
可愛いパーマヘアのスタイリングもルーズに仕上げて。
おでこを出したナチュラルな感じも抜け感のイメージ。
いかがでしたか?
トレンドの今っぽいヘアなら断然、ルーズなニュアンスの「抜け感」を取り入れるべきですね♡ラ
フに見えて計算された無造作ヘアで簡単にオシャレができちゃいます。ぜひお試しあれ。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
音楽フェスの必需品!帽子に合わせるおしゃれヘアアレンジ集
夏のビッグイベント音楽フェス!ファッションやメイクはもちろん、ヘアスタイルだっておしゃれに決めたいですよね。でも、日差し対策の帽子は必須だし、「どんな髪型がいいの?」「汗や動きで崩れないかな?」と悩む人も多いはず。そこで今回は、キャップやハットに似合う、崩れにくくて可愛いヘアアレンジをたっぷりご紹介します!簡単アレンジで、一日中思いっきりフェスを楽しみましょう!
更新日:2025.08.168151
-
大人の魅力を引き出すネオウルフ|40代からの髪型選びと人気スタイル
40代からのヘアスタイルは「ネオウルフ」がおすすめです。上品さとトレンド感を両立し、気になるフェイスラインや髪のボリュームも自然にカバー。似合うスタイルが見つかる、大人のためのヘアカタログです。
更新日:2025.08.1438241
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1240082
-
ショートヘアのための浴衣ヘアアレンジ図鑑♡簡単セルフ〜サロン級まで
夏のイベントに着たい浴衣。花火大会や夏祭りなど、特別な日には一層華やかに装いたいですよね。ショートヘアは爽やかで浴衣にぴったりの髪型です。そのままでも可愛いですが、年に数回しか着れない浴衣だからこそ、こだわったヘアアレンジを♪ 簡単にできるものから華やかなアレンジまで、様々なスタイルを集めました。
更新日:2025.08.107580
-
ショートが似合わないのはなぜ?顔型・髪質でわかる、似合わせのコツを解説
「ショートヘアにしたいけど、自分には似合わないかも…」そう思うとなかなか挑戦できませんよね。でも、似合わないと感じるのには必ず理由があります。顔の形や髪質といったお悩みから、それを魅力に変える似合わせのコツまで、この記事を読めばきっとあなたにぴったりのショートが見つかります!
更新日:2025.08.10116766