透明感が欲しいなら!外国人風アッシュグレー×グラデーションカラー
おしゃれ女子に人気のアッシュカラーですが、なかでも今“アッシュグレー”が熱いことを知っていますか? それも、グラデーションカラーを取り入れることによって、外国人風の透明感を手に入れることができるのです。 そんな、アッシュグレーのグラデーションカラーをこちらでご紹介していきます♪
グラデーションカラーって?
グラデーションカラーとは
“グラデーションカラー”とは、その名の通り、髪のトップから毛先に向かってグラデーションになるようカラーをすることです。
1度のカラーで2つのカラーが楽しめるので、一石二鳥なカラーといえますね♪
アッシュグレー×黒髪の効果
落ち着きのある色気
日本人の本来の髪色である黒髪は、誰もが見慣れていますよね。
そこで、黒髪にアッシュグレーを取り入れることによって、重くならず、落ち着いた大人の色気を演出することができるのです♡
クールでかっこいい
黒とグレーというのは、服やメイクでも相性のいいカラーです。
この2つのカラーは、クールなイメージに仕上げるときに使われます。
ということは、もちろん髪で活用すればクールでかっこいい印象に!
立体感をだしやすい
黒髪にグラデーションでアッシュグレーを取り入れた場合、毛先にアッシュグレーの最も明るい部分がくることがほとんどです。
そのとき、黒髪だとコントラストがはっきりするので、立体感をだしやすくなります♪
おすすめスタイル
外ハネスタイル
ミディアムのボブに、外ハネでアレンジしたスタイル。
グラデーションで取り入れた、毛先のアッシュグレーが外ハネによってより引き立たせることができるのです♪
クールななかにも、キュート感がありますね!
裾だけ軽く巻いてアレンジ
毛先のアッシュグレーの部分を軽く巻くことで、動きをだすことができます。
また、巻いてウェーブをいれることで、ストレートに比べてきつい印象になってしまう心配もありませんよ♪
切りっぱなし風スタイル
切りっぱなし風のカットは、それだけでおしゃれ感が出ます。
そこへ、グラデーションでアッシュグレー取り入れることによって、さらにおしゃれ感をアップさせることができるのです♡
コテで巻いてさらにおしゃれに!
全体をランダムに巻こう
全体をランダムにざっくり巻くと、グラデーション具合がはっきり見え過ぎず、きつい印象になりにくいです。
また、長めのレングスを大きく巻くことで、華やかさもアップさせることができますよ♡
半分から下を細かめに巻こう
トップはほとんどウェーブをかけず、半分から下を中心に細かめに巻いたスタイル。
こうすることで、トップの黒髪部分のボリュームも出過ぎず、エキゾチックな雰囲気もプラスすることができます♡
全体をふんわりゆるく巻こう
全体をふんわりとラフに巻いたスタイル。
毛先のアッシュグレーがあまり強めでないグラデーションカラーには、このスタイルがやわらかい印象をつくりだすので、おすすめです♪
いかがでしたか?
アッシュグレーのグラデーションカラーについてご紹介しました。
アッシュグレーというカラーは単色だと、個性的な印象が強く抵抗のある人も多かったかと思います。
しかし、それをグラデーションで取り入れることにより、ちょっとした冒険とおしゃれ感を取り入れることができるので、ぜひトライしてみてくださいね♪
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ブルーアッシュグレーなら色落ち後もオシャレ♡おすすめスタイル&市販カラー剤総まとめ
外国人風のニュアンスを楽しめることで人気のアッシュグレーの中でも、さらに透明感を際立たせるカラーが、「ブルーアッシュグレー」です。髪だけでなく、肌も明るく見せることができるのが人気の秘訣。透明感あふれるブルーアッシュグレーについてご紹介いたします。
更新日:2025.01.1757765 -
ブリーチあり・なしで叶える!ピンクバイオレットの魅力を引き出すヘアカラー
ピンクバイオレットは、色味によってガラリと印象が変わる魅力的なカラーです。ブリーチあり・なしに加え、暗めや明るめ、さらにインナーカラーやグラデーションといった応用スタイルも自由自在。今回は、そんなピンクバイオレットのさまざまなスタイルをご紹介します!
更新日:2024.09.244152 -
今注目のセクションカラーで作るおしゃれヘアスタイルガイド
セクションカラーで、もっとおしゃれな髪色に挑戦してみませんか?インナーカラーやハイライト、グラデーションを組み合わせて、髪に立体感と個性を加える人気のヘアカラースタイルです。今回は、初心者でも楽しめるセクションカラーの種類と、その魅力を引き出すスタイルアイデアをご紹介します。
更新日:2024.08.2514994 -
アッシュグレージュの魅力とスタイル紹介!ブリーチありなし・明るめ暗めのおすすめヘアカラー
明るめ・暗めどちらが好みの人でも、お気に入りの髪色が実現できるアッシュグレージュは色落ち過程まで素敵なカラーです◎透明感が綺麗なので周りの注目を集めてしまうかもしれません♡今回はアッシュグレージュの魅力とヘアスタイルのご紹介をしていきます。
更新日:2024.05.2923246 -
「ホワイトアッシュ」外国人風のヘアカラー♪ブリーチなしOKな髪色♡
今回のヘアカラー紹介は、”ホワイトアッシュ”♡人気のアッシュカラーの中でも、透明感が抜群で外国人風ヘアにも近づく素敵な髪色。ハードルが高そうな髪色ですが、グラデーションや暗髪でもOK!レングス別にもご紹介します♪
更新日:2024.05.16169263