
セルフネイルが簡単にできちゃう♡デザイン別おすすめのテクニック
自宅で簡単にできるセルフネイルですが、ネイルサロンさながらのデザインのネイルが、身近にあるアイテムで簡単に、しかもすてきにできちゃいます!グラデーションネイル、アートネイル、スタンプネイル、ツイードネイルをかわいく簡単にできちゃうテクニックをご紹介しましょう。
スポンジを使って
お家にあるスポンジを使おう
簡単にグラデーションネイルを作るのに必要なのは、スポンジだけ! スポンジはメイク用やキッチン用などどんなものでも大丈夫です。
スポンジでぽんぽんするだけ
ベースカラーを塗り、グラデーションしたい色を、紙や下敷きにのせて、境界線をぽんぽんとスポンジでなじませ、スポンジに色を吸わせます。
スポンジを爪にのせて色を付け、乾かした後にトップコートを塗って完成です!
桜色ネイル
ピンク色が桜のようなグラデーションネイルは、これからの季節にピッタリですね! ピンクの淡い色が、グラデーションにするとより一層ガーリーな雰囲気になりますよ。
マステを使ってアートネイル
マスキングテープを準備
用意するものは、お好きな柄のマスキングテープとトップコートのたった二つだけ! マスキングテープは、種類も豊富な上、価格もリーズナブルなので、たくさんそろえてみても楽しいですよ。
シワにならないように貼る
マスキングテープをカットして、シワが寄らないように爪に貼ります。
仕上げに、マスキングテープの上にトップコートを塗り重ねたら完成です!
花柄ネイルもお手のもの
カラーもたくさんの花柄ネイルも、マスキングテープの柄を使えばお手のものです。
お好みの柄のマスキングテープを見つけて、早速アートネイルに挑戦してみよう!
スタンプネイル
押すだけ簡単ネイル
100均などでも、スタンプネイルが売られていて、柄の種類もたくさんあります。
爪の上にポンポンと押すだけで、複雑な柄のネイルも簡単にできちゃいますよ!
レース柄もキレイにできる
細かいレースのような柄も、スタンプネイルなら押すだけなので、簡単に仕上がります。
スタンプした後、他のカラーを加えてアレンジしてもすてきですよ。
歯間ブラシでツイードネイル
細いブラシを使って描こう
ツイードの細くなったり、太くなったりする絶妙な線を描き出すのに便利なアイテムが、歯間ブラシです。
歯と歯の間に入るほどの細かいブラシなので、爪の上でも楽々線が描けますよ。
オリジナルのツイード柄
カラーを足して、オリジナルのツイードを描いてみてはどうでしょうか? 定番のツイードが、さらにオリジナリティあふれるデザインに仕上がりますよ。
いかがでしたか?
セルフネイルの簡単にできるテクニックをご紹介しましたが、さっそく挑戦したいデザインはありましたか?スポンジや、マスキングテープなどの、皆さんの身近にあるアイテムを使ってできるので、ぜひ試してみてくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1911961
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210301
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.019548
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1315818
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.105136