更新日:2017.05.04
6622

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

最近かきあげバングが人気ですよね。セクシーでヘルシーな印象のかきあげバングですが、自分でやるとうまくいかない、という方も多いのではないでしょうか?そんな方にご紹介したいセルフで作るかきあげバングのやり方です。

かきあげバングを作る際に必要な道具

これさえあれば基本はOK

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

かきあげ前髪を作るために使うアイテムは2つです。
それは水の入ったスプレーとドライヤー。
基本的にはこれだけあれば大丈夫です♪

 

かきあげてからさらに流す場合

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

髪の毛を立ち上げた後、さらにサイドに流すアレンジをしたい場合はヘアブラシやコテを使います。
必要に応じて用意してくださいね♪

 

かきあげバングを作る手順

まずはスプレー

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

まず最初に水の入ったスプレーで髪の毛を濡らしていきます。
たちあげたい根元の部分を濡らすのがポイントです。
シャワー後で髪の毛が濡れている場合は大体乾かしてください。

 

温風で後ろに流す

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

次にドライヤーの温風で後ろ向きに乾かします。
髪の毛が前に生えている人など、後ろに流れづらい場合は最後に手で押さえてみてくださいね♪

 

冷風で冷まして完成

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

そのあと、ドライヤーの冷風機能を使って髪の毛を冷ましましょう。
髪の毛は熱を加えた後冷めていくときに形が決まるからです。
冷風機能がない場合は手で押さえて冷めるのを待ちましょう♪

 

立ち上がりが弱い場合

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

前髪の立ち上がりが弱い場合は逆向きに温風を当てるとより立ち上がるようになります。
普段の分けと逆方向に流すのも立ち上がりやすくなるポイントです♪

 

 

コテを使ってかきあげバングを流す

前髪を二分割して巻いていく

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

立ち上げた前髪を二分割して、片方ずつ巻いていきます。
髪を縦に引き出し、コテが髪に垂直になるような形で外巻きに巻いていきましょう!

 

巻くときのポイント

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

もう片方も同じように巻いていきます。
巻くときのポイントは毛先を巻かないことです。
毛先まで巻いてしまうと流れ過ぎてしまいます。
巻き終わったらほぐして完成です♡

 

ブラシを使ってかきあげバングを流す

ブラシで流すポイント

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

立ち上がっている前髪を流したい方向へブラシで巻いていきます。
そしてドライヤーで熱を加えるのですが、このときもう立ち上がっている根元ではなくブラシで巻いている中央部に熱を当てるのがポイントです。

 

ほぐしてナチュラルに

セルフで作る"色気感じる"かきあげバングの基本的なやり方を伝授♡

熱を当てていた部分が冷めたら手ぐしでほぐして流しましょう。
ブラシで流す方がコテで流すよりもナチュラルな仕上がりになりますよ♪

 

意外と簡単なかきあげバング

かきあげバングを自分で作るには特別な道具を使うわけではないので、意外と簡単にできるということがお分かりいただけたでしょうか?
なかなか髪が立ち上がりにくいという方は普段と違う分け目にしたり、一度立ち上げた後に逆からも熱を当ててみたり、工夫をしてみてくださいね♪

 

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事