生涯最後の恋にしたいあなたへ。カップルが長続きするための5つの秘訣
いまの彼で生涯最後の恋にしたい!と思っている人へ。そんな彼といつまでも長くラブラブでいられる方法があったら知りたいですよね!長続きしているカップルには、ラブラブを維持する秘訣があるようです。今回はそんな秘訣をご紹介します♪
長続きするカップルの秘訣
愛情表現は欠かさない
言わなくてもどうせ分かっているから!と付き合いが長くなったカップルの愛情表現はおざなりになりがちですよね。
いつまでもラブラブでいられるカップルは、お互いがわかっていても言葉に出して、「好きだよ!」「愛しているよ」と伝えあっています。
愛情表現は、毎日言っても言われても嬉しいものですよね。
シャイだから面と向かって言えないという人は、短い手紙を書いてみてはいかがでしょうか?彼にお弁当を作る機会があったら、付箋紙などでもいいので、「大好き♡」など書いて貼ったら喜ばれますよ。
さりげない愛情表現でも、付き合いを長く続けるためには大切にしましょう。
自分のフリータイムも大切にする
長続きしているカップルは、お互いが無理して時間をあわせるということをしていません。
彼が自分の趣味や男友達と出かけたいという時は、それを快く受け入れているようです。
彼が自分のフリータイムを楽しんでいる時は、彼女も女友達と遊んだり、趣味を楽しんだり、お互いがいつも一緒にいなくても信頼し合える関係を築けています。
「なんで私を一番に考えてくれないの?」、「私と遊んでくれなくちゃ嫌」など自分がいつも一番でいないとダメという性格の人は気をつけた方がよいでしょう。
本当は自分と遊んでほしいけど、その気持を時にはぐっとこらえて、彼を快く送り出してあげましょうね!
彼や自分の友達も大切にする
いつまでもラブラブなカップルは、それぞれの友達との付き合いも大切にしている人が多いと聞きます。
二人だけのデートはもちろん楽しいですが、友人たちを交えてわいわいするのも時には楽しくて刺激的です。
彼は、彼のお友達も大切にできるかどうか、失礼な態度で接しないかなど、客観的にあなたのことを見ている可能性も。
あなたの接し方次第では、これからもずっと大切にしたいと思ってくれるはず。
彼だけでなく、彼の友達にも親切にできて気が利く彼女なら、彼があなたを大切にしてくれるに違いありません。
付き合いが長くなればなるほど結婚を意識するので、彼だけでなく周りの人への態度や心遣いにも気を配りたいですね!
彼の悪口を周囲の人に言わない
付き合いが長くなればなるほど、油断して彼の悪口を周囲の人にいいがちです。
人間なら誰しもいいところと悪いところがあるので、彼のいいところだけ伝えるということは難しいですが、あまりにもプライバシーを害してしまうような事や、二人しか知らないような情報が他人に漏れてしまい、それが彼の耳に入るなんてことになったら、あなたと彼との信頼が壊れることになります。
そういった事を防ぐためにも、どうしても彼の事を愚痴りたくなったら、本当に心を許せる女友達か、絶対に彼にもれないような自分の家族などに話すようにしましょう。
将来を意識しているのなら、彼の耳に入ったらまずい事は他人には言わない方がよいでしょう。
いつでも彼の味方でいる
彼との付き合いが長くなればなるほど、自分の意見がどんどん言えるようになって、「それは違うと思うよ」や「あなたが間違ってる!」など否定的な意見を言ってしまった経験はありませんか?いつまでもラブラブなカップルは、どんな時でも彼の一番の味方になってあげると聞きます。
失敗して彼が落ち込んでいた時、「私はいつでもあなたの味方だからね!」と優しい言葉をかけてあげたり、自信を喪失していたら、「あなたなら大丈夫!」と励ましてあげたり・・・。
そんな優しい彼女なら彼が手放したくなくなるはずです。
もしあなたが彼の意見に賛同できなかったら、一度は彼の話を飲み込んで自分の意見を言うと柔らかい言い回しができますよ。
いつでも彼の味方でいて!
心から好きに慣れて、信頼しあえる彼が見つかったら、いつか結婚したいと思うのが自然な流れですよね。
あなたがいつでも彼の味方になることで、もっと絆を深めて彼があなたを手放したくないと思わせちゃいましょう!
いつまでもあなたと彼がラブラブでいられますように・・・。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ブルーアッシュグレーなら色落ち後もオシャレ♡おすすめスタイル&市販カラー剤総まとめ
外国人風のニュアンスを楽しめることで人気のアッシュグレーの中でも、さらに透明感を際立たせるカラーが、「ブルーアッシュグレー」です。髪だけでなく、肌も明るく見せることができるのが人気の秘訣。透明感あふれるブルーアッシュグレーについてご紹介いたします。
更新日:2025.01.1757766 -
ブラッシングで叶う!ツヤ髪の秘訣と正しい方法
正しいブラッシングを取り入れると、髪のツヤがぐっと引き立つことをご存じですか?この記事では、ブラッシングの効果と具体的な方法を紹介します。毎日のケアを少し変えるだけで、理想の美髪が近づきます!
更新日:2024.12.0713282 -
スリークショートってどんな髪?大人可愛いが手に入る秘訣
新しい季節はなんだかワクワクしますよね♡秋の訪れとともに、新しいヘアスタイルで気分を盛り上げましょう!スリークなショートヘアは大人かわいさを演出する最適な選択肢です。3つのヘアスタイルをピックアップしてご紹介します!
更新日:2024.11.012481 -
松たか子さんのショートヘアが似合う理由!スタイルの選び方とコツ
松たか子さんのショートヘアが似合う理由をご存じですか?その秘訣はスタイルの選び方とちょっとしたコツにあります。今回は、松たか子さんのようにショートヘアを楽しむためのポイントを紹介します。
更新日:2024.08.292914 -
【薄毛が目立たないヘアスタイル】ボリュームアップの秘訣とおすすめスタイル
年齢とともに髪質の変化が気になるもの。特に髪が細くなって全体がペタンとするお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。しかし、上手なヘアスタイルでカバーすることができます。今回は、ぺたんこ薄毛をおしゃれに隠すためのボリュームアップのポイントと、おすすめのレイヤーカットをご紹介します。
更新日:2024.07.021117