
外ハネヘアのやり方解説!ストレートアイロンやコテで瞬時に今どき♪
今の髪型をより今どきに見せたいなら、ぜひ取り入れてみてほしいのが外ハネ!毛先を外ハネにすることで動きが出るから、グッとこなれて見えるヘアスタイルなんです。コテやストレートアイロンを使った基本的な外ハネのやり方から、カジュアル〜エレガントまで多彩な雰囲気の外ハネスタイルをご紹介します!
外ハネヘアが今どきカワイイ♡
ヘアアイロンひとつでおしゃれにキマる!
一気におしゃれな雰囲気を纏える外ハネヘア。毛先を外にクルッとカールさせるだけなので、不器用さんにもオススメなのです。しかも外ハネはどんなレングスにも相性抜群。ボブやミディヘアはもちろん、ロングやショートヘアにも取り入れられますよ♡
伸ばしかけヘアでもサマになる!
伸ばしかけのヘアスタイルってやっぱりオシャレに見せるのが難しい!そんな時に試して欲しいのが外ハネ。肩に当たってできるハネや中途半端さを上手くカモフラージュできます♪
ヘアアイロンを使った外ハネのやり方を解説
ナチュラル外ハネはストレートアイロンで
お手持ちのストレートアイロンでも外ハネが簡単に作れちゃうんです。
ストレートアイロンだと、よりナチュラルな外ハネに。
ブロッキングをしてから部分的に斜めに入れ、スッと外側に流すイメージでやると良いですよ。
ぷりっとしたカールを作るならコテで
しっかりカールをつけたい時はコテを使うと簡単でGOOD。
毛先にちょっと外向きのクセが出来るようなイメージで巻くのがベストですよ。
つい巻きすぎてしまった場合は、ブラシでとかしてあげると馴染みます。
事前にブラッシングしておくと綺麗に仕上がる♪
外ハネを作る前に毛の流れを整える為、丁寧なブラッシングをしましょう。
髪の毛に潤いを与えアイロンの操作もスムーズに出来ますよ。
ショート〜ロングまで!外ハネのレングス別ヘアカタ
ショート
髪が短い分シンプルになりがちなショートにも外ハネでアクセントを。
首回りをタイトにカットしたすっきりショートには、毛先をちょっとハネさせる事でエアリー感とこなれ感がプラスされます。
ボブ
ボブの外ハネスタイルならオシャレ感もとことんアップ。
前髪アリのボブなら、外ハネにすることでスタイリッシュさも加わり、大人可愛い印象になります。
ミディアム
顔周りを少し内巻きにふんわり巻き、毛先は外ハネにする流行「くびれヘア」。
上品さが出るうえ、小顔効果も狙えます。空気感はキープしたいので、軽めのワックスやバームを揉み込むようにスタイリングすると◎。
ロング
ロングの場合は、ストレートベースで毛先をほんの少し優しく外ハネにすると大人で上品な雰囲気になります。
レイヤーカットと組み合わせれば、重たくなりがちな長髪もふわふわエアリーに。
外ハネを生かしたぷちアレンジのやり方
耳掛け
道具を使わず、耳掛けで簡単にぷちアレンジ。
毛先を外ハネにしているおかげで、耳掛けした横顔だって華やかに。
ウルフヘア
最強おしゃれな組み合わせなのが、今流行りのウルフ×外ハネ。
絶妙なバランスがオシャレで小顔効果も期待できますよ。
カジュアル
センターパートの前髪も外ハネにする事で軽やかさとカジュアルさがアップしますよ。
レイヤーをたくさんいれた場合、パサついて見えがちなのでスタイリングはウェッティーにしましょう。
外ハネのやり方をマスターして今すぐ旬ヘアに!
「髪型は大幅に変えたくないけど、今よりオシャレ感をアップさせたい」って時は、絶対に外ハネアレンジがオススメ!
家にストレートアイロンかコテがあればサクッと簡単に出来るので、明日から早速実践シてみませんか?
ツヤ感がUPするスタイリングアイテムで、外ハネヘアをさらに楽しんで!
トレンド感のある質感を再現できるスタイリング性能と、高い保湿効果と内部補修によるヘアケア性能の両方を兼ね備えている「ONCE(ワンス)」。アウトバストリートメントとしてもスタイリング剤としても使える万能アイテムで、外ハネヘアをより美しくしてくれます!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
50代のふんわりパーマボブ特集!上品さと抜け感を両立するスタイル5選
ふんわりとした動きが魅力のパーマボブは、50代の大人女性にぴったり。程よいボリューム感で上品に仕上がり、こなれた雰囲気も演出できます。今回は、シックな黒髪からナチュラルな抜け感スタイルまで、50代におすすめのふんわりパーマボブを厳選しました!
更新日:2025.02.21132
-
ウルフの最強版!?くびれウルフに夢中です♡
人気の「ウルフ」にくびれスタイルを組み合わせた「くびれウルフ」が大人気♪くびれをつけることで、より立体的で今っぽい雰囲気になれるんです。レイヤーの動きや軽やかなフォルムが、ナチュラルにもモードにも馴染む万能スタイル。あなたにぴったりのアレンジを見つけてみて!
更新日:2025.02.072044
-
アドミオカラーで透明感&ツヤ髪に♡人気カラー&魅力を徹底解説!
アドミオカラーは、髪へのダメージを抑えながら、透明感とツヤを叶えてくれる人気のヘアカラー。色持ちが良く、ブリーチなしでもキレイに発色すると話題なんです♪ ナチュラルなニュアンスカラーから深みのある大人色まで、バリエーションも豊富!自分にぴったりのカラーを見つけて、理想の髪色を叶えてみませんか?
更新日:2025.02.0271066
-
ニュアンスボブってどんなスタイル?ナチュラル感がウリです♡
ボブは幅広い年齢層の人たちに人気のスタイルですよね。 でもそろそろに飽きてきたな・・・と思う人や、少しパーマを楽しみたいな・・・と思っている人におすすめなのがナチュラルなニュアンスボブスタイルです。 こなれ感やヌケ感を出すことができるのですが、具体的にどんなスタイルなのかご紹介していきます!
更新日:2025.01.1923842
-
ゆるウルフが叶える♡ナチュラルで可愛い大人の髪型
「ゆるウルフ」は、柔らかな動きと自然な抜け感が魅力の髪型。大人っぽさと可愛らしさを絶妙に両立できるスタイルです。顔まわりのレイヤーや毛先の軽やかさで、どんな長さでも似合わせやすいのがポイント♡ 今回は、そんな「ゆるウルフ」の魅力をたっぷりご紹介します!
更新日:2025.01.126097