小顔効果抜群!流し前髪の魅力とは
ふんわり流して目力アップ!
目元の近くで流すので印象づけやすく、目元も強調されるので目力アップが期待できます。
ふんわりかわいい前髪で愛され度もさらにアップ。
大人っぽくセクシーにも
長めの前髪をサラッと流せばとっても大人っぽくセクシーな仕上がりに♪
色っぽさが欲しい時はしっかり流す前髪にしてみましょう。
顔周りを隠して小顔効果!
重めにした斜め前髪と顔のサイドを髪で囲むことで小顔効果が期待できます。
前髪にそっと分け目をつくるとかわいさアップの愛されヘアに。
朝起きてスグ簡単!流し前髪のつくり方
根元を濡らしてからつくる
前髪の根元をよく濡らして割れやすい部分をコームで整えたあとで、根元からドライヤーで乾かしていきます。
すると髪の方法が整うのできれいな前髪に。
コテを使って巻いてみよう
くるんとかわいい流し前髪にするにはコテでささっと巻く方法がおすすめです。
根元から強いクセがついているとなかなか濡らすだけでは整いにくいことがあるのでコテも使ってみましょう。
ヘアピンでとめるだけ
本当に時間がない時にはヘアピンでささっと流し前髪をつくってしまう方法も。
シンプルなヘアピンで隠しどめをしたりかわいいヘアピンを見せるようにとめたりといろんなアレンジの仕方が楽しめます。
伸ばし掛け前髪が邪魔!前髪の流し方
ワックスやスプレーで形を決める
長め前髪は下へ下がってきがちなので、好きな方へ前髪を流してクセづけをしてからワックスやスプレーで固めてしまうのもひとつの方法です。
シースルーバングで流す!
目よりも下まである前髪はそのままではかなり邪魔になってしまいます。
でもシースルーバングにして量を減らせば前髪のうっとうしさも減るだけでなく今っぽいオシャレな髪形に。
流し前髪を1日キープする方法!
流す方と逆へクセづけしておく
流したい方へブローをしがちですがその前に髪を地肌まで濡らしてから流すのとは逆方向へ流してブローしたあと、流したい方向へクセづけしていきます。
スタイリング剤を使う
根元を濡らしてコテの熱で整えるだけでもある程度のキープ力は期待できますが、もっと維持させたいのならスタイリング剤を使いましょう。
朝作った前髪がしっかり長時間保てるようになるはずです。
流し前髪で憧れの美人を目指してみよう♪
美人さんみたいな前髪になれる流し前髪は難しくてチャレンジしづらいものではありません。
つくり方を身につけてしまえば朝起きてパパッと流し前髪を完成できてしまうはず。
そしてきれいにできた前髪はキープ方法を行って長持ちさせましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。