
簡単にできるものばかり!時短アレンジで作る可愛い髪型に夢中
いつも同じ髪型ではマンネリになってしまいます。凝った髪型は難しくて自分でできないけど、簡単にできるアレンジ方法があればぜひ知りたいですよね。今回は簡単にできるヘアアレンジについて髪の長さ別にご紹介します。
ショートヘアも可愛くアレンジ
トレンドのターバンアレンジ
ショートヘアでもできちゃう簡単アレンジは、バンダナを巻きつけるだけでトレンド感漂うオシャレな雰囲気に可愛く変身できちゃいます。
ピンで留める
トップからサイドを編み込んでピンで留める簡単ヘアアレンジです。
髪の長さが足りないショートスタイルでも、カワイイヘアアレンジが可能ですよ。
マンネリボブもアレンジで変身
不器用さんでも簡単
サイドから耳下ぐらいで髪をまとめて、ヘアアクセサリーなどで留めるだけの超簡単ヘアアレンジです。
不器用でうまく自分でアレンジができないという人にオススメアレンジですよ。
スカーフでアレンジ
1.サイドの髪を残し低めのポニーテールを作ります。
2.スカーフを巻きつけて軽く結びます。
3.残ったサイドの髪をポニーテールの結び目上でくるりんぱし、しっかりスカーフを結んで出来上がりです。
おだんごがカワイイ
ボブのトップからラフに髪をまとめてハーフアップのおだんごを作ります。
アレンジを始める前に毛先を軽く巻いてからまとめるとルーズに見えてカワイイですよ。
ミディアムヘアにおすすめの髪型
ねじって留める
ゆるふわパーマをかけている方にオススメの簡単アレンジは、サイドの髪をねじって留めるだけでできます。
簡単なのにこなれ感あるスタイルになりますよ。
くるりんぱで簡単
ネープにゆるく、くるりんぱを加えてできる簡単ポニーテールです。
結び目に髪を巻きつけてゴムを隠すとオシャレでカワイイですよ。
ロングヘアは簡単まとめ髪でスッキリと
おしゃれポニー
1.部分的に三つ編みを3つ作ります。
2.3つを一つにして束ねます。
3.全体的に崩してヘアアクセをつけて出来上がりです。
4.女子会にもオススメの簡単アレンジです。
長めのお団子で
後ろを下の位置でゴムで結び、結んだ毛先をねじりながらとめたゴムにひっかけます。
全体ほぐして出来上がりの簡単ヘアアレンジです。
ナチュラルスカーフアレンジ

新谷 朋宏
1.ポニテールを作り、輪になるように結びます。
2.スカーフを輪に通してスカーフをリボン結びします。
3.全体的に崩せば大人カワイイスタイルの完成です。
ヘアアレンジでもっと可愛く
不器用さんでも簡単にできるヘアアレンジをご紹介しました。
お気に入りのヘアアレンジは見つかりましたでしょうか。
デートやパーティなどのお呼ばれなど、いつもと違うスタイルにヘアアレンジして可愛くお出かけしちゃいましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
50代からの若見えウルフカット|悩み解決とおしゃれを叶える髪型ガイド
50代からの若見えとおしゃれを叶える「ウルフカット」は、気になる髪の悩みも上手にカバーして、新しい自分を発見できる人気のスタイルです。この記事では、そんな魅力的なウルフカットの似合わせポイントや、お手本にしたいショート・ミディアムの髪型をご紹介します。
更新日:2025.05.0920402
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0434220
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258623
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.253014
-
前髪が薄くなってきた…?髪型でカバーするナチュラル見せテクまとめ
前髪が「なんだか少なくなってきた…」と感じたとき、ケアと同じくらい頼れるのが髪型の工夫。今回は、薄くなった前髪を自然に見せてくれるスタイルをレングス別にご紹介。印象を変えずに、前髪の悩みをそっとカバーするヒントが見つかります。
更新日:2025.04.1845575