
赤のヘアカラーは派手なだけじゃない♡明るめから暗めまでカラーの魅力をご紹介
赤と言えば女性らしさが引き立つ色合い。赤のリップやネイルカラーも人気です。でも、ヘアカラーに赤を取り入れるとなると…ちょっと派手で難しいかも?とお思いではありませんか?実はヘアカラーの赤には色々な種類があり、選ぶカラーによって印象も変わります。明るめから暗めまで、赤のヘアカラーをご紹介しましょう。
赤系ブラウンカラー
日本人の肌によくなじむ
ブラウン系のヘアカラーの中でも、ほんのり赤みがかった色は日本人の肌によくなじむと言われています。肌の色を白く見せてくれる効果もあるのでおすすめです。
ツヤのあるレッドブラウン
ロングヘアにレッド系ブラウンのヘアカラーをプラス。自然なツヤが出て美髪に見えます。髪のツヤが無くなった人にはレッドブラウンのヘアカラーでツヤを手に入れましょう。
透明感が出るマルサラカラー
ワインのような色合い
ワインの産地、マルサー地方をもじってつくられたマルサラというヘアカラー名。赤ワインのように赤みがかかったブラウンが特徴です。レッドブラウンよりも赤みが強く、透明感が出ます。
ボブヘアのアクセントに
ボブヘアにアクセントを加えたいときはマルサラカラーがおすすめ! 透明感たっぷりのうるつや髪になります。モード系でもあり、色っぽさもあるヘアスタイルです。
エレガントなヘアスタイルにも
毛先をカールさせたお嬢様風のセミロングヘアにもマルサラカラーを。深みのある赤がエレガントな雰囲気のヘアスタイルに良く合います。
カッパーカラー
おしゃれで可愛い!
赤の中でも、オレンジ系の赤に少しブラウンが混じったのがカッパーカラーです。カッパー系カラーの印象は、元気と明るさ! 日本人の髪質にも良く合います。
キュートに、健康的に
髪だけではなく健康的な肌色にも見せてくれるカッパー系カラー。オレンジが強めだと元気な印象になります。カジュアルな服装にもぴったりです。
チェリー系ヘアカラー
女性らしく、洗練された雰囲気
チェリー系レッドのヘアカラーは、ほんのりピンクが入っていてキュートな雰囲気。女性らしさを出せるので、柔らかく優しい雰囲気をつくってくれます。
ツヤ感をアップさせる
チェリー系レッドのヘアカラーは髪の毛のツヤ感をアップさせてくれます。流行の外ハネボブヘアともよくマッチします。色白の肌に見せてくれる効果もありますよ。
ダブルカラーの上級者スタイル
ハイトーンとロートーンのチェリー系レッドをダブルで入れたおしゃれ上級者のヘアスタイル。髪の毛に立体感を与えてくれるのでおすすめです。
赤系ヘアカラーでおしゃれに
一言に赤系のヘアカラーでも、トーンや混じる色によって雰囲気も変わります。また元の髪色との相性もあるので、ヘアサロンで色見本を見ながら相談してみるのも良いでしょう。ヘアカラーチェンジを考えている人は赤系を入れてみてはいかがですか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ライムミントの忍ばせカラーで、さりげなく垢抜けヘアに!
赤みをおさえた透明感と、ほんのりグリーンがかった寒色系の抜け感で注目を集めている「ライムミント」。インナーやポイントにさりげなく入れる“忍ばせカラー”なら、いつもの髪もぐっと垢抜けて見えます。今回は、ライムミントの忍ばせカラーが映えるおすすめスタイルをショート〜ロング別にご紹介します!
更新日:2025.07.062540
-
ミルクティーピンクのヘアカタログ|ブリーチの有無別に似合うスタイル集
ふんわり甘くて透明感のある「ミルクティーピンク」。一度は挑戦してみたい、憧れのヘアカラーですよね。でも、ブリーチの有無や自分に似合う色味が分からず、なかなか一歩を踏み出せない方も多いのでは?このヘアカタログでは、豊富なスタイルの中から、きっとあなたに似合うミルクティーピンクが見つかります。
更新日:2025.06.079006
-
ムラシャン・紫シャンプーの効果や使い方!おすすめランキング7選
ブリーチやヘアカラー後の「黄ばみ」気になりませんか?紫シャンプー(ムラシャン)は黄ばみを抑え綺麗な髪色をキープする必須アイテム!効果的な使い方から選び方、人気おすすめ品まで解説。
更新日:2025.05.0119064
-
ピンクブラウンってどんなヘアカラー?明るめ?暗め?似合う人や色落ちまで解説
ピンクブラウンはヘアカラーの中でも大人気の髪色!明るめ~暗めまで人それぞれ好みは違いますよね。今回はレングス(髪の長さ)、髪色のトーン別にピンク系カラーをご紹介します♪
更新日:2025.04.1955248
-
グレージュはどんな髪色?ブリーチなしでも叶う暗め〜明るめカラー特集
赤みをおさえて透明感が出るグレージュは、ナチュラル派にも人気の髪色。ブリーチなしでも楽しめる暗め〜明るめのスタイルを集めました。
更新日:2025.04.10195396