
これで解決!和服向きお呼ばれスタイルを集めてみました♡
結婚式などのお呼ばれに、和装を選ぶという人は多いのではないでしょうか? 普段着やドレスとは違い、きちっと着こなした和装はとても華やかで素敵です。 そんな和装のときは、髪型もそれに合わせた素敵なスタイルをしたいですよね。 今回は、着物でのお呼ばれスタイルにぴったりの髪型をご紹介します。
毛先は出ていないのがベスト
毛先を遊ばせすぎない
毛先を遊ばせすぎると、せっかくの和装の清楚な印象が崩れてしまいます。結婚式の参列者として呼ばれているため、綺麗めになるスタイルにまとめるほうが、周りの人からの印象もよいでしょう。
うなじはすっきりと
和装は、女性らしいうなじがみえるのも魅力のひとつ。毛先が散らばっていたり、遅れ毛があまりにも多すぎたりすると、せっかくのうなじが見えなくなります。
夜会巻き
夜会巻きとは?
夜会巻きとは、日本の昔からあるまとめ髪のひとつ。すべての髪をねじりあげてとめるだけの、比較的簡単なスタイルです。すっきりとまとまり清潔感ときちんと感がでるため、和装にはぴったりの髪型といえるでしょう。
トップにボリュームを出した小顔夜会巻き
比較的シンプルなまとめ髪の夜会巻き。トップにしっかりとボリュームを出すことで華やかさと小顔を演出できます。結婚式や披露宴中にセットが崩れないよう、しっかりと固めるのが鉄則です。
夜会巻きをアレンジするなら
シンプルな夜会巻きをアレンジするなら、編み込みや三つ編みをプラスするのがおすすめ。上品な中にかわいらしさを演出することができます。飾りの大きさでもイメージを変えることができるので、好みの飾りを選んでみて♡
上品アレンジのシニヨン
華やかさをプラス
日常のアレンジでもよく登場するシニヨン。結婚式などのお呼ばれでは、より華やかになるように編み込みやくるりんぱでアレンジを加えましょう。いつもならしっかり崩す仕上げも、和装のときは控えめにして、きちんと感をキープするのが◎。
シンプルつや感シニヨン
上品に仕上げたいなら、あまりごてごてにアレンジせず、ねじりなどのシンプルシニヨンはいかがですか?髪のつや感とほどよく小さめのアクセサリーで、清楚で上品な印象の和装美人のできあがり♡
丸みのあるスッキリシニヨンで大人アレンジ
シニヨンらしいしっかりとした丸みのあるフォルムが大人の女性を演出してくれます。遅れ毛はださず、きっちりとまとめることで、うなじの色っぽさもアピール。落ち着いた印象をだしたいなら、こんなスタイルがおすすめです。
ヘアアクセサリーは?
アレンジ多めならシンプルをチョイス
編み込みやねじりなど、ヘア自体のアレンジがしっかりある場合は、アクセサリーは控えめをチョイスするのがおすすめ。その方がしっかりとアレンジの可愛さをアピールできるでしょう。
シンプルアレンジなら大ぶりアクセもOK
アレンジ少なめのアップスタイルにするなら、華やかさを出すために大ぶりのアクセサリーをつけるのもおすすめです。生花をつけたりするのも、特別感がでて気分があがりますね♡
和装のイメージを崩さずに
結婚式というお呼ばれの場での和装は、華やかで清楚なイメージを持たれます。そんなイメージを崩さないよう、髪型も普段のように崩しすぎず、少しきっちりめにすると全体も綺麗にまとまるでしょう。アレンジやアクセサリーで自分好みにして、素敵な和装美人を目指しましょうね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433219
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258459
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.252686
-
前髪が薄くなってきた…?髪型でカバーするナチュラル見せテクまとめ
前髪が「なんだか少なくなってきた…」と感じたとき、ケアと同じくらい頼れるのが髪型の工夫。今回は、薄くなった前髪を自然に見せてくれるスタイルをレングス別にご紹介。印象を変えずに、前髪の悩みをそっとカバーするヒントが見つかります。
更新日:2025.04.1845545
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217295