夏は透明感とツヤで褒められ髪に|イチ押しのグレー系カラー
夏のイチ押しヘアカラーはグレー系。透明感とツヤ感のある髪になれるグレー系ヘアカラーです。思わず触りたくなるような質感を出してくれ、憧れの外国人カラーにも仕上げることが可能です。今回はいろいろなグレー系ヘアカラーをご紹介します。
グレー系カラーの特徴と注意点
グレー系カラーの魅力は透明感とツヤ感!
グレー系カラーの人気の秘密は、日本人独特の赤みを抑えた外国人のような髪色にしてくれるところにあります。グレーのくすみが透明感とツヤ感を髪に与え、落ち着いた柔らかい質感の輝くような髪になれるのです。
ブリーチなしでも可能!市販でセルフで染められる

明るめのカラーにするならブリーチは必要ですが、髪を傷めたくないという人にはカラー剤オンリーでも暗髪系カラーで染めることは可能。シルキーなツヤ感が引き立つ美しい髪を目指せますし、カラー剤だけなら自分でも簡単です。
グレー系カラーは色落ちに注意!

カラー剤だけなどの暗髪系ならそれほど目立ちはしませんが、ブリーチをした場合は色落ちに十分な注意が必要です。脱色時にキューティクルを開いて染色するので、しっかりとケアをしていないと色が抜けるのも早まってしまいます。
カラートリートメントでしっかりとケア!

色落ち対策としては、カラートリートメントやカラーシャンプーなどの専用のアイテムでケアするのがおすすめ。色落ちをケアしながら染色やブリーチによるダメージのケアも同時に行えるのできれいな色を長く楽しめます。
定番人気のヘアカラー!アッシュグレー
独特の「くすみ」がニュアンスを生む
くすみが髪にプラスされることで、シンプルカラーでは生み出せない透明感やツヤ感といった独特のニュアンスが1番の魅力。大人美人や上品、エレガントといった印象など、ショートからロングまでどんなレングスでも活躍します。
シルクのようなツヤ感と透明感で美ヘア
シルクのように輝くヘアを手に入れられるのがアッシュグレー。ストレートでもウェーブヘアでも相性抜群で、特にウェーブヘアでは立体感をアップさせて光のグラデーションのような美しさをまとわせてくれます。
ハイトーンアッシュグレーで柔らか質感アップ
ハイトーンのアッシュグレーは、透明感や柔らかな質感アップのアンニュイな外国人風ヘアに。透明感をきれいに表現できるので、光に透けるような柔らかく繊細な髪色になれます。派手になり過ぎない大人な髪色に仕上がりますよ。
ダークトーンは上品な艶が魅力♪
ダークトーンは黒髪に近いですが、黒髪とはひと味違う上品な艶でさわり心地が滑らかそうなシルキーな質感を生み出します。大人っぽく落ち着いたカラーですが、こなれでオシャレなのでオフィスなどでも楽しめるカラーです。
柔らかいニュアンスと透明感がポイント!グレージュ
柔らかな質感でフェミニンなカラー
グレージュはグレーとベージュのミックスカラーで、グレーが持つ透明感やツヤ感に加えてベージュの暖かさや柔らかさといった質感が魅力のカラーです。ベージュによってくすみ過ぎないので、こなれで女性らしい優しい髪色になれます。
マットグレージュは色落ちも楽しめる
マットカラーとはグリーンを入れたカラーのこと。赤みが抑えられてくすんだような色味になりますが、ベージュカラーの柔らかさで独特のニュアンスを引き出します。色落ちの過程でグレージュのようなになるので2度楽しめます。
カーキグレージュは春夏ファッションとも相性抜群
春夏のファッションとも相性がよく、こなれた透明感カラーなのがカーキグレージュ。髪の赤みが強い人におすすめのカラーで、深みのあるカラーが魅力的。カーキグレージュも色落ちの過程を楽しめるカラーです。
バイオレットグレージュでレディな印象
バイオレットとはすみれ色のことです。ブリーチなしでも透明感のあるグレージュカラーに仕上げられ、すみれ色の色味が女性らしい優しく柔らかい質感を演出してくれます。上品で温かみもある大人可愛いヘアカラーです。
グレー系カラーの見せ所!デザインカラー
グラデーションカラーで外国人風ヘア
グレー系カラーをトコトン生かすなら、グラデーションカラーなどのデザインカラーに注目です。美しいツヤや透明感をグラデーションでバージョンアップすることで、立体感のある外国人風ヘアを楽しめます。
ハイライトプラスで立体感と美しさアップ
ハイライトを入れると立体感が生まれ、上品で大人っぽい美ヘアに仕上げられます。グラデーションとの組み合わせるとより美しい立体感ヘアにできますが、シンプルにハイライトだけでも十分。暗めなら職場でオシャレも可能です。
インナーカラーでおしゃれな個性をプラス
カラーで個性を出すなら、インナーカラーもチェック。普段は溶け込んでいるインナーカラーも、耳かけやまとめ髪のときに顔を出しでオシャレに髪を飾ってくれます。暗髪カラーほど映えますが、グレー系なら派手過ぎない遊び心あるカラー。
グレー系ヘアカラーで髪は生まれ変わる!
透明感とツヤ感、柔らかな質感を与えてくれるグレー系ヘアカラー。ぜひ、次のカラーはグレー系で攻めてみてください♪
ツヤ感がUPするスタイリングアイテムで、グレーカラーをさらに楽しんで!
トレンド感のある質感を再現できるスタイリング性能と、高い保湿効果と内部補修によるヘアケア性能の両方を兼ね備えている「ONCE(ワンス)」。アウトバストリートメントとしてもスタイリング剤としても使える万能アイテムで、デザインカラーをより美しくしてくれます!
使うほどに髪が扱いやすくなる!ONCE発の新感覚オールインシャンプー
スタイリスト共創・専売ブランド「ONCE」から、シャンプーが新発売!
「ONCE Hybrid Repair(ワンス ハイブリッド リペア)」
くせ毛特化のスタイリングケアアイテムを提供するONCEの代表成分、「ペリセア」「加水分解ケラチン」「加水分解コラーゲン」をはじめとした9種の毛髪補修成分を独自配合。
サロントリートメント後のような仕上がりへ導く、新感覚のオールインシャンプーです。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
アイボリーベージュの髪色で透明感を。明るいのに清潔感のあるカラー
白っぽいカラーを取り入れたアイボリーベージュは、透明感たっぷりで清潔感のある髪色です。ブリーチありのハイトーンから、ブリーチなしのナチュラルなトーンまで、明るさによっても印象が変わります。透けるような輝きを手に入れてみませんか?
更新日:2025.11.151203
-
短めボブさんでもできるお団子ヘアでパパッとお手軽アレンジ♪
「短めボブだとお団子は難しい…」と諦めていませんか? 短い髪が落ちてきても、後れ毛として活かせばOK!この記事では、ボブならではの「ちょこんと感」がかわいいお団子や、こなれて見えるハーフアップ、ヘアアクセを使った簡単アレンジまで幅広くピックアップしました♪
更新日:2025.11.1536220
-
オリーブグレージュで叶える透明感ヘアカラー。ブリーチなし・あり・明るさ別スタイル集
オリーブグレージュは、髪の赤みを抑えるオリーブと、くすみ感と柔らかさを出すグレージュを組み合わせた人気のヘアカラーです。抜群の透明感が手に入り、暗めでも軽やかな印象に仕上がります。この記事では、オリーブグレージュの魅力、ブリーチあり・なしの仕上がりの違い、色落ちの特徴、そしてレングス別のヘアカタログをご紹介します。
更新日:2025.11.1523427
-
40代女性におすすめの髪型!お手入れ楽ちんなミディアムレイヤー
おしゃれなヘアスタイルに熱心に取り組みたいけれど、頑張りすぎるのはちょっと…。そんな大人の女性にぴったりなのが、自然な魅力を引き出すミディアムレイヤーです。40代の素敵な女性たちに向けて、ミディアムレイヤーがどれほど魅力を引き立てるか、ご紹介いたします。洗練された大人の美しさを、ミディアムレイヤーでさらに極めていきましょう。
更新日:2025.11.14114846
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170681













