おしゃれ度がUPする「インナーカラー」って知ってる?
インナーカラーを入れる場所はどこがいい?
インナーカラーは髪の内側にカラーを入れることで、さり気ないおしゃれを楽しむことができます。インナーカラーを入れる場所で多いのが耳周り。ボブなら髪を耳かけしただけで、インナーカラーを効果的に見せることができます。もっと広範囲に入れたい人はバック全体に入れるのもおすすめ。
インナーカラーの人気色はどれ?
フルカラーではなかなか挑戦できない大胆色もインナーカラーなら取り入れやすいのが魅力。人気のカラーはアッシュ系やベージュ、ピンクなど。周りと差をつけたい人はブルーやオレンジがおすすめです。黒髪ボブなら、地毛とのコントラストがきれいなカラーを選ぶのがポイントです。
ブリーチなしでもできる!インナーカラーを目立たせる髪型って?
インナーカラーを目立たせたいときは、ヘアアレンジをするのが◎。ボブなら耳かけするだけでも耳周りのカラーが際立ちます。ほかにはひとつ結びやハーフアップ、編み込みなど、アレンジ方法によって、インナーカラーの見え方が違います。
セルフインナーカラーのやり方は?
市販のヘアカラーを使って、セルフインナーカラーをするときは、まずは染めたくない髪の表面をブロッキングします。あとは残しておいた髪にカラー剤を塗布するだけ♪
さり気なくナチュラルな黒髪風ボブのインナーカラー
オフィスでもOK♪黒髪になじむインナーカラー
明るいカラーはNGというオフィスヘアでもナチュラルなインナーカラーなら安心。できるだけ黒髪になじむカラーを入れるのが◎。細かいハイライトなどもおすすめです。
くすみネイビーのインナーカラーをアクセントに♪
ナチュラルで透明感のあるくすみネイビーのインナーカラー。色落ちしても不自然にならないのがうれしいところ。大人っぽく仕上がるクリアなカラーです。
大人女子でもチャレンジしやすいショートボブのポイントインナーカラー
大人女子にピッタリなボブ。ベースはラベンダーアッシュにインナーカラーをON。耳かけしたときにさり気なくカラーが見えて、おしゃれ度UP♡
可愛くてフェミニンな黒髪風ボブのインナーカラー
ポイントカラーだから可愛いレッドのインナーカラー
髪の長さに関係なくできるインナーカラーは、ブリーチに抵抗ある人でもチャレンジしやすいカラーなんです!暖色系のカラーが好きな人にはレッドのインナーカラーがおすすめですよ♡
ベリーピンクのインナーカラーでおしゃれ度UP♡
フェミニンなベリーピンクのインナーカラーをフェイスラインに入れたボブです。カラーを目立たせたいときは、カラーが入った部分を残して耳かけします。全体的に抜け感のあるスタイルに♡
ターコイズブルーのインナーカラーで大人っぽく
ツヤ髪がきれいなストレートボブ。バックに細かく入れたターコイズブルーのインナーカラーが魅力的です。寒色系のカラーはこれからの季節におすすめです!
大胆色にもチャレンジ!黒髪風ボブのインナーカラー
ブリーチONインナーカラーでクリアな発色
耳周りにグリーンのインナーカラーを入れた長めの外ハネボブ。ブリーチしたあとにカラーを入れると思い通りのクリアな色が出ます。
ミディアムヘアもオレンジのインナーカラーでポップに♡
ポップな派手色オレンジのインナーカラーは意外と黒髪に合います。黒髪とのコントラストがきれいで、モードなファッションが似合うカラーです。
トレンドのバイオレットのインナーカラー
2019年のトレンドカラー、バイオレットはインナーカラーに取り入れるのもおすすめ。ウルフヘアでインナー部分を際立ててモードな雰囲気に♪
ハイライトインナーカラーでナチュラルにイメチェン♪
インナーカラーといっても、あまり派手な色を入れたくない人はハイライトインナーカラーがおすすめ!髪色を明るくできない人でも内側だけちょこっとハイトーンにするだけでも可愛くイメチェンできますよ♡
インナーカラーが際立つ♡ヘアアレンジ
無造作ハーフアップでモードな印象
フェイスラインを中心に入れたピンクのインナーカラー。効果的に見せたいときは、ボブならハーフアップがおすすめです。ハーフアップの結び目にはお団子をつくってルーズ感を出すと◎。
くるりんぱハーフアップでかわいく♡
くるりんぱでつくったハーフアップです。くるりんぱをした部分と襟足のどちらにもインナーカラーが見えて、さらにおしゃれ度がUPします♡
ポイントインナーカラーが際立つ♡ローポニー
耳のうしろだけに入れるポイントカラーもおすすめです。パープルのポイントインナーカラーは可愛く仕上がります。ローポニーテールでより可愛く見えます♡
耳かけアレンジでフェイスラインを彩って♡
黒髪とのコントラストがきれいなレッドのインナーカラー。インナーカラーを入れた部分にコテでカールをつくったあとに耳かけすると、よりおしゃれになります♪
黒髪ボブにインナーカラーをプラスして可愛さをUP♡
インナーカラーを入れるだけで一気に印象が変わる黒髪ボブ。どのカラーにしようか迷ったときは、黒髪との相性や肌の色がきれいに見えるものをチョイスするのがポイント。サロンでインナーカラーをするなら、美容師さんに相談してみましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。