
和装〜ドレスまで!結婚式主役のアナタにおすすめの髪型♡
一生に一度だからこそこだわり抜きたいウェディングヘアアレンジ。そんな花嫁さんの気持ちに応える結婚式の髪型を集めました!和装から洋装、前撮りのおしゃれアレンジまで勢ぞろいです!
ショート&ボブヘアの花嫁ヘアアレンジ
白無垢に合わせた生花を使った上品ヘア
白無垢のウェディングヘアは白無垢と合わせた真っ白な生花を合わせて。フェイスラインも編み込みスタイルですっきりさせると前撮りもバッチリのヘアアレンジに仕上がります。
ウェディングドレスなら前髪スッキリヘアもおすすめ
ショートヘアやボブヘアさんでもできるアレンジといえば前髪の編み込みアレンジ。すっきり感や爽やかなイメージにしたい人におすすめで、表情も明るく見えるアレンジです。
キュートな編み込みカチューシャアレンジも
編み込みカチューシャ風のアレンジは、できるだけナチュラルでガーリーなウェディングヘアにしたい人におすすめ。髪の毛の長さが足りない人でも編み込みなら挑戦しやすいです。
全体を巻いて花を合わせるカジュアルアレンジ
ショートヘアやボブヘアをそのままコテで巻いてふわふわとエアリーにしたアレンジも実は人気です。ふわっとさせてつくった空気感を崩さないように、小花やシンプルなヘアアクセを合わせるのがポイントです。
ミディアムヘアのウェディングアレンジ
モコモコの編み目がかわいいアップスタイル
かちっと仕上げずにラフなアップスタイルに仕上げるなら編み込みの編み目がもこもことガーリーなアレンジもおすすめです。インナーカラーやハイライトを入れているとよりおしゃれに仕上がります。
編み下ろしスタイルはフィッシュボーンが人気
スタイリッシュさを感じる編み下ろしスタイルとしてフィッシュボーンも人気です。セルフでするのは難しいからこそ、華やかなイベントでしたいと思う人も多いのでしょう。
グリーンが目を引く草花アレンジならナチュラルに
ガーデニングウェディングなど結婚式のテーマに合わせて、白やグリーンを基調としたウェディングヘアを選ぶ人も。色とりどりの花を使うアレンジよりもよりナチュラルで自然な印象に仕上がります。
色打掛を引き立てるボリュームアレンジ
アップスタイルの軸をサイドにずらしたオリジナリティを出せるウェディングアレンジ。編み込みでつくるラインが特徴的なだけでなく、毛束を引き出してボリュームを出すのもポイントです。
ミドルシニヨンでゆるふわアップスタイル
ミドルアップにシニヨンを作った上にベールを合わせたキュートな花嫁ヘア。ベールを含め使いたいウェディングアクセサリーに合わせてヘアアレンジを決めるのも良いでしょう。
セミロング&ロングヘアの花嫁ヘアアレンジ
アレンジも髪飾りもシンプルなウェディングヘア
華やかなイベントだからこそシンプルで清楚さを全面に押し出したヘアスタイルにしても◎。清楚で落ち着きを感じられる白のシンプルなヘアアクセを、ポニーテールに合わせてカジュアルに仕上げたヘアアレンジです。
和装ヘアといえばアップスタイルが定番
和装・洋装どちらもウェディングヘアの定番はアップスタイル。編み込みを多く入れたり、トップの毛束を引き出したりする量を調節することで前撮りや本番、それぞれの雰囲気に合わせたアレンジを楽しめます。
思い出にも残せるドライフラワー×ハーフアレンジ
カジュアルな結婚式を行う人も増えてきたことでハーフアップアレンジにする人も増えました。ドライフラワーにして結婚式が終わった後も楽しめるため、ハーフアップでもお花を合わせたアレンジが人気です。
バックスタイルを彩るダウンスタイルアレンジ
ダウンスタイルアレンジは後ろ姿も素敵に見えるアレンジです。編み下ろしにお花を散らしたラプンツェルアレンジやバックカチューシャやパールを合わせたアレンジなど、好みのアレンジを選びましょう。
編み込み×サイド編み下ろしでナチュラルなアレンジに
同じダウンスタイルでもサイドでつくると、ガラッと印象が変わります。サイドでつくる場合はよりラフな印象に仕上がるので、きっちり編み込まず毛先を長めに残し、コテで巻くのがおすすめです。
前撮りにおすすめ!おしゃれヘアアレンジ
ツインテール風のカジュアルショートアレンジ
ショートヘアやボブヘアでつくるツインテール風アレンジ。短い髪の毛だからこそ、ちょこんとつくられるお団子がより可愛くガーリーな印象にしてくれます。
ゆるっと感たっぷりのハーフアップスタイルも◎
ゆるさを出したハーフアップにするならウォーターフォールアレンジがおすすめ。ねじった部分を大きめに引き出すだけでなく、太めのコテで毛先に大きめのウェーブをつけてラフに仕上げましょう。
サイドダウン×花かんむりなら二次会ヘアにもおすすめ
花かんむりやカチュームを使った花嫁ヘアアレンジも素敵です。髪の長さに関係なく楽しめますし、ミディアム以上の長さなら写真のようにサイドダウンスタイルと合わせてもキュートです。
リボンや水玉のヘアアクセなら遊び心満載!
とことんガーリーなヘアスタイルにしたい!という場合にはリボンを合わせてみましょう。レースでつくると繊細なイメージに、デニムカラーなどの鮮やかな色の布でつくるとポップなイメージになりますよ。
結婚式の主役だからこそ!和装も洋装も印象に残る髪型にしよう!
結婚式の髪型はなかなかひとつに決めきれないもの。前撮りやお色直しを含めて和装・洋装どちらも思い出に残る素敵なアレンジをじっくり選んでくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433262
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258478
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.252697
-
前髪が薄くなってきた…?髪型でカバーするナチュラル見せテクまとめ
前髪が「なんだか少なくなってきた…」と感じたとき、ケアと同じくらい頼れるのが髪型の工夫。今回は、薄くなった前髪を自然に見せてくれるスタイルをレングス別にご紹介。印象を変えずに、前髪の悩みをそっとカバーするヒントが見つかります。
更新日:2025.04.1845549
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217301