
パーマでつくる"ゆるふわウェーブ"どんなファッションにもGOOD♡
ゆるふわウェーブは女子力が高くて、男子ウケも抜群なヘアスタイルです。パーマでもゆるふわウェーブがつくれます。スタイリングも楽になる最旬のゆるふわパーマをご紹介します!
イマドキの無造作感が可愛い?ゆるウェーブスタイル
ゆるウェーブスタイルならショートボブも優しい印象に
全体的にボリュームを残したキュートなショートボブ。襟足はタイトにカットして、首元をすっきり見せています。
丸みのあるフォルムとゆるウェーブが女性らしくて優しい印象です。耳掛けすると、ボブのようなシルエットにもなります♪
重ためシルエットでもエアリー感!
ワンレンベースでカットして、ボリュームを残したミディアムヘア☆量感があって重くなりがちなスタイルですが、ゆるふわウェーブを加えることで重さを回避。
垢抜けたオリーブグレージュのカラーとも良く合います。
華やかで上品なゆるウェーブロング
アッシュベージュをしっかり入れた重軽ロングヘア。華やかで品のあるゆるふわウェーブは、男子ウケ抜群です!
大きめカールをつくるには、毛束を多めにとって、巻くのがポイントです♡
前髪は重めに残して、女の子っぽさをアピール。
トレンドファッションに合わせやすい!ゆるウェーブコーデ
大きめアクセに合わせてオトナ可愛いコーデ
大きめピアスが際立つゆるウェーブのショートヘア。無造作なスタイリングと明るめカラーが垢抜けた印象です。
女性らしいヘアスタイルなので、フェミニンなコーデからきれいめコーデまでファッションも自在です。
メガネスタイルも柔らかく決まる!
オリーブアッシュの暗髪が肌の白さを強調してくれているミディアムヘアです。ゆるウェーブと外ハネのヘアスタイルにメガネがとっても似合います。
清楚なフェミニンコーデに似合うヘアスタイルですね。
シンプルコーデにぴったりのゆるウェーブ
レイヤーカットで軽くしたセミロングに、ゆるウェーブと長め前髪で大人っぽさもプラスした女っぽスタイル。
毛先にはふんわりとしたニュアンスをつけましょう。
モノトーンコーデやベージュカラーのシンプルコーデがよく似合います。
ゆるウェーブで無造作&優しい雰囲気をGET!
どんなヘアスタイルもたちまち女性らしく優しい印象を引き出してくれるゆるふわウェーブ。無造作な感じがイマドキなスタイルをつくります。これからパーマをかける人は、ゆるふわウェーブに挑戦してみませんか。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
似合わないは嘘?面長さん向け切りっぱなしボブとは
「面長さんには切りっぱなしボブは似合わない」というイメージがありますが、工夫次第で面長さんにぴったりな切りっぱなしボブになるんです!カラーやパーマなど、面長さんの輪郭を補正する工夫をして、自分にぴったりの切りっぱなしボブにトライしてみましょう♪
更新日:2025.03.2374760
-
50代のふんわりパーマボブ特集!上品さと抜け感を両立するスタイル5選
ふんわりとした動きが魅力のパーマボブは、50代の大人女性にぴったり。程よいボリューム感で上品に仕上がり、こなれた雰囲気も演出できます。今回は、シックな黒髪からナチュラルな抜け感スタイルまで、50代におすすめのふんわりパーマボブを厳選しました!
更新日:2025.02.2110669
-
ショートパーマはセットが簡単♡スタイリング剤のコツで可愛く仕上げる!
ショートヘアのパーマスタイリングは、ちょっとしたコツで簡単にセットできます。スタイリング剤を正しく使うだけで、ふんわり感や動きを出しやすくなり、サロン帰りのような仕上がりに。難しく考えず、自分らしいパーマスタイルを楽しんでください♪
更新日:2025.02.1169429
-
坂口健太郎の髪型特集!ショートくせ毛風パーマで魅せるアレンジガイド
女性人気がとても高い「坂口健太郎」に近付くために、ヘアスタイルを似せるのは常套手段。ショートヘアのくせ毛風パーマで、いたずらっ子のような甘え上手になっちゃいましょう!アレンジも一緒に覚えて、色々な表情にチャレンジ!
更新日:2025.02.0221757
-
ニュアンスボブってどんなスタイル?ナチュラル感がウリです♡
ボブは幅広い年齢層の人たちに人気のスタイルですよね。 でもそろそろに飽きてきたな・・・と思う人や、少しパーマを楽しみたいな・・・と思っている人におすすめなのがナチュラルなニュアンスボブスタイルです。 こなれ感やヌケ感を出すことができるのですが、具体的にどんなスタイルなのかご紹介していきます!
更新日:2025.01.1930672