
ハイライトでヘアカラーの悩みを解決♡垢抜け感抜群&簡単イメチェンにピッタリ!
今のヘアカラーがイマイチしっくりこないという人に朗報です!旬のカラーをハイライトで入れることで、たちまち垢抜けヘアになれるのです。人気サロンのカラーリングの技が光る垢抜けヘアをご紹介します。
入れ方工夫で垢抜け感抜群♪ハイライトカラー
ふんわりこなれ系なら☆ラベンダーグレージュ
ナチュラルなふんわりシルエットが大人かわいい前下がりショート。周りと差をつけたいなら、ラベンダーグレージュのハイライトがおすすめです。ナチュラルなのにクールな2019年冬のイチオシカラーです。
カジュアル感を出すならアッシュグレージュ
女性らしい柔らかなフォルムがきれいなショートヘアです。もう少しカジュアル感を出したいときは、アッシュグレージュのスライシングハイライトを入れてみましょう。線ではなく面で入れるハイライトなので、少しカラーをオンするだけで格段に明るいイメージになります。
ナチュラル&フェミニン♡ピンクベージュ
ナチュラルなのに十分フェミニンなピンクベージュは人気のカラーです。冬は暖色系カラーにしたい人におすすめ。ハイライトで入れると、甘くなりすぎず、ゆるふわウェーブもきれいに見えます。
ちょいハイライトで簡単イメチェン♡
色落ちも目立たない♪明るめブラウンベージュ
髪全体に入れたレイヤーを効果的に見せるなら、ハイトーンのカラーをチョイスしましょう。ブラウンベージュは、色落ちしてもベージュっぽくなるので、それほど目立ちません。攻めたファッションも似合うクールなカラーです。
大人可愛い☆バレイヤージュハイライト
透明感と明るさが叶うブラウンベージュ。さらさら髪のセミロングにバレイヤージュでカラーをオン。シックになりすぎず、大人可愛い印象になります。
細めハイライトでロングヘアもふんわり
量感と長さのあるロングヘアには、極細ハイライトが合います。人気のアッシュグレージュのハイライトで、ウェーブに立体感とエアリーなふんわり感がプラスされます。ソフトタイプのスタイリング剤で、エアリー感をアピールして。
入れ方次第で髪の悩みを解決してくれるハイライト♪うまく利用しよう
ハイライトを上手に活用すると、髪のお悩みも解消できます。また、ハイライトは全体に入れるカラーよりも髪へのダメージが少ないのがいいところ。
イメチェンしたい人はハイライトに挑戦してみましょう♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1314600
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104462
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104442
-
シアーラベンダーで垢抜けヘアに!髪にまとう特別な透明感
シアーラベンダーは、髪に透明感と柔らかさを与えてくれる注目のカラー。透明感と垢抜け感を簡単に取り入れるためのポイントをチェックしましょう!
更新日:2025.09.107996
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.025241