
2020年は周りと差のつく「美シルエットヘア」でイメチェン!
おしゃれ女子が目をつけている最新の美シルエットヘアスタイルを先取りしませんか?美容師おすすめの最新ヘアスタイルを6選レングス別にご紹介します。
美シルエットはショート・ボブで極めるべし!
ふんわり後頭部部分がポイント!大人かわいいヘア
周りのおしゃれ女子よりおしゃれに仕上げることができるヘアスタイルです。コツは後頭部部分をふんわりとさせるシルエットを意識すること。ドライヤーでセットした後に、ムーズをつけながらエアリー感を出してくださいね。
美シルエットのひし形ライン愛されショートボブヘア
シーンを選ばずに使えて、おしゃれ度がアップする美シルエットを狙うなら、ひし形ラインを意識するのが正解です。耳回りの髪をふんわりと仕上げて、毛先は動きのある内巻きや外ハネにすると、美シルエットが手に入ります。
内巻き×前下がりのおしゃかわボブ
丸いフォルムを意識した女性らしい美シルエットのボブヘアです。顔回りに沿わせるようにワンカールでセットするのがポイント。清楚見せできて、男ウケするヘアスタイルですよ。
美シルエットは長さを生かしたミディアム・ロングで♡
ゆるっとパーマの人気レイヤーウルフミディ
丸いトップと顎ラインから下にレイヤーをたっぷり入れた旬のミディウルフヘアスタイルも、美シルエットがつくれます。軽くパーマをかけることで、丸いフォルムがつくりやすくなりセットしやすくなりますよ。
ひし形シルエットでつくる愛されミディヘア
大人かわいいワンカールのひし形ロブヘアスタイルは、毛先を外ハネにさせて髪に動きを出すと、きれいなシルエットが完成します。エレガントなシーンにもよく似合うヘアスタイルです。
色気満点!毛先遊びのゆるふわ大人女子ロング
トップをふんわりさせて、耳元で外にワンカールさせた大人女子に似合うロングヘア。ふんわりエアリー感満点にブローすると、色気たっぷりのヘアスタイルが完成します。
美シルエットで二度見されるヘアスタイルをつくって!
美容師がおすすめする旬の美シルエットヘアをご紹介しました。好みのヘアスタイルを早速マネしてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
吉高由里子の髪型【映画&ドラマ別】大人美人なヘアスタイル特集
吉高由里子さんは、映画やドラマでさまざまな髪型を披露しています。どのスタイルも美しく、真似したくなるものばかり。今回は、映画とドラマでの髪型をまとめました。上品で洗練されたヘアスタイルを探している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
更新日:2025.02.144015
-
四角顔さんに似合う髪型は?バランスよく小顔見えするおすすめスタイル
四角顔さんに似合う髪型って?顔のラインを活かしつつ、小顔見えが叶うヘアスタイルをピックアップしました。前髪やシルエットの工夫で、バランスよく垢抜けるスタイルをチェックしてみて♪
更新日:2025.02.12684
-
ショートパーマはセットが簡単♡スタイリング剤のコツで可愛く仕上げる!
ショートヘアのパーマスタイリングは、ちょっとしたコツで簡単にセットできます。スタイリング剤を正しく使うだけで、ふんわり感や動きを出しやすくなり、サロン帰りのような仕上がりに。難しく考えず、自分らしいパーマスタイルを楽しんでください♪
更新日:2025.02.1163742
-
ぷつっとボブが人気♡トレンドのボブヘアで垢抜けスタイルに
今、トレンドに敏感な女子たちの間で注目されている『ぷつっとボブ』。毛先をぷつっと切りそろえたラインとストレートの質感が特徴のボブスタイルです。丸みをつけないシャープなカットラインが、モード感や洗練された雰囲気を引き立てます♪今のボブヘアにマンネリを感じているなら、ぷつっとボブを試してみませんか?
更新日:2025.02.111097
-
アクセントカラーで垢抜けヘア♡派手すぎないおしゃれを楽しむ方法
髪にアクセントカラーを加えるだけで、手軽におしゃれ度がアップ!派手すぎないさりげないカラーだから、どんなスタイルにも取り入れやすいのが魅力です。今回は、アクセントカラーのポイントと楽しみ方をご紹介します。
更新日:2025.02.09353