
カラーリングした髪の強い味方!おすすめカラーリングシャンプー8選
カラーリングした直後は、キレイな色だったのに、日がたつごとに全然違う髪色になってしまい、がっかり…そんな経験をした人も多いのでは?色を長持ちさせるには、シャンプーを工夫することが大事です!カラーを長持ちさせるコツと一緒におすすめのカラーリングシャンプーをご紹介していきます。
カラーリングを長く持たせるコツは?
シャンプーのタイミング

せっかくサロンで髪を染めたのに、色がすぐ落ちてがっかりしてしまった経験はありませんか?髪の持ちは工夫することで、長持ちさせることができます。まずは、シャンプーのタイミング。髪に色を入れてから、色が定着するまで1日はかかります。そのため、サロンで髪を染めた日に髪を洗うのは避けましょう!
シャンプーするときのお湯の温度

髪を洗うときの、シャワーの温度もポイントになります!熱めのお湯で髪を洗うと、キューティクルが開きやすくなり、色落ちしやすくなるといわれています。38度くらいの少しぬるめの温度で髪を洗うのがおすすめです。
シャンプーの選び方

ヘアカラーを維持するには、日頃のシャンプーの選び方にもポイントがあります!洗浄力が強すぎるシャンプーは、一緒にヘアカラーが流れ落ちてしまうので、色落ちの原因になります。一方で、保湿力の高いシャンプーは髪色を持たせるのに効果があるといわれています。カラーリングシャンプーという、ヘアカラーを持たせるのに有効なシャンプーもあるので、上手に取り入れていくと髪色を長持ちさせられます!
ドライヤーのかけ方

ドライヤーをかけるときは、洗い流さないトリートメントを付けてからドライヤーをかけるのがおすすめです!髪から、15~20cmくらい離し、根元から乾かすようにしていきます。ドライヤーの最後に冷風をかけると、キューティクルが閉じ、保湿効果にもつながります。
カラーリングシャンプーって?
どんな効果あるの?

カラーリングシャンプーとは、髪色の退色を防ぎカラーリングの持ちを長くしてくれるシャンプーです。また、カラーリングの退色特有の、赤みや黄みを抑えてくれます。
どんな人におすすめなの?

カラーリングのなかでも退色しやすいといわれる、ハイト―ンや、アッシュカラー、ピンクカラーなどに染めている人には特におすすめです!また、カラーリングで傷んだ髪に潤いやツヤを与えて、保湿してくれるので、髪をキレイに見せてくれる効果もあります♪
カラーシャンプーとの違いは?

似た言葉で「カラーシャンプー」というものがあります。カラーシャンプーは、シャンプーの中にカラー染料が配合されており、髪を洗うたびにカラーリングされていくのが特徴です。ホワイトに近い金髪を保つために使うムラサキシャンプーなどが有名ですね。
市販でおすすめのカラーリングシャンプー
ダイアン ミラクルユー シャンプー&トリートメント
ダイアンのなかでも、ミラクルユーは、カラーキープと、ダメージヘアの補修に着目した、カラーリングヘアにはうれしい処方のシャンプーラインです。ドラッグストアで手ごろに買えるのもいいですね♪
シュワルツコフ BCクア カラーセーブシャンプーa トリートメントa
サロンで染めたカラーをそのまま長持ちさせる、さらさらな髪へと導いてくれるシャンプー!カラーリングした髪はキューティクルにダメージがあり、そこからカラー成分が流れ出してしまう傾向がありますが、それを補修してくれる処方で、カラーを守ってくれます。
レヴール フォーカラー シャンプーN
カラーリングした髪を守りつつ、優しくケアするノンシリコンシャンプーです。17種類の植物由来の成分が洗うたびにキューティクルを補修し、なめらかで美しい髪へと導いてくれます。
コーセー スティーブンノル カラーリペア シャンプー
たくさんあるカラーリングシャンプーのなかでも、販売の歴史の長いシャンプー!きめ細かい濃密な泡で、髪をいたわるように洗うことができるシャンプーです。
ホーユー プロマスター カラーケア スタイリッシュ シャンプー
カラーリングした髪のPHを調整し、カラーリング成分の流出を防ぐ効果があり、退色から髪を守ってくれます。頭皮ケアのためのビワ葉エキスも配合し、乾燥しがちなヘアカラー後の頭皮を整えてくれる効果もあり!
髪に優しいノンシリコンシャンプー
BOTANIST ボタニカルシャンプー & トリートメント
弱酸性で優しく髪を洗うボタニカルシャンプーの先駆けのボタニスト!植物由来の成分で優しく髪を洗うことができるので、髪へのダメージを抑えることができます。頭皮も含めて優しくケアできるのもうれしいポイントですね♪
ザ パブリック オーガニック ベストコスメ スーパーポジティブ シャンプー
2019年の上半期ベストコスメ ヘアケア部門 で4誌でNO.1となった、人気実力派シャンプー!オーガニックならではの優しい洗いあがりで、さらにアミノ酸系植物由来成分のおかげで、ヘアカラーの持ちがよいとの口コミの多いシャンプーです。
ナンバースリー フォーシー
ヘアカラーの色持ちに特化したシャンプー!定着したカラーはそのままに、髪表面の汚れのみを落としてくれるので、退色を防いでくれます。セットのコンディショナーは、PHを調整し退色を防ぎ、色素の定着を促してくれるので、シャンプーとセットで使うのがおすすめですね!
カラーリングシャンプーで髪を退色から守って、キレイ色を持続!
カラーリングがすぐ退色してしまって、残念な思いをしてきた方!カラーリングはいろんな方法で防ぐことができます!シャンプーやドライヤーの仕方から、シャンプーの選び方までさまざまにご紹介してきました。簡単に試せることもたくさんあるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
カラーケアシャンプーおすすめ15選!髪色を長持ちさせる!
市販のカラーヘア用「カラーケアシャンプー」を活用して、髪色を長く美しく保ちましょう!ドラッグストアで手に入るものから、高品質なブランドシャンプーまで、厳選したおすすめアイテム15選をご紹介します。さらに、色落ちの原因や髪色を長持ちさせるためのコツも一緒にお伝えします。
更新日:2024.11.09119660
-
シャギーボブで軽やか&トレンド感UP!おすすめヘアスタイルとカラー紹介
シャギーボブは、髪のボリュームを抑えながらも、毛先に軽さを出して動きを加えるカットスタイルです。特に髪が多い方や、軽やかで洗練された印象を求める方に最適。シャギーカットの効果を最大限に活かしたスタイルや、トレンドのカラーリングも併せて紹介します。
更新日:2024.09.0913611
-
外国風スタイルを簡単に!ニルヴァーナカットの魅力
「ニルヴァーナカット」という言葉をご存知ですか?日本だけでなく、世界中でブームになっているとてもおすすめのスタイルなんです♪無造作な仕上がりと外国風のスタイリングで、手軽におしゃれな雰囲気を演出できます。カラーリングやスタイリングのコツを活かして、ぴったりのスタイルを完成させましょう。
更新日:2024.08.17602
-
ブリーチあり・なしで選ぶピンクグレージュ♡トレンドカラーガイド
ピンクグレージュは、トレンド感と女性らしさを両立させた魅力的なカラーリングです。ブリーチのあり・なしで、その色味や雰囲気が大きく変わるのも特徴。派手になりすぎず、ナチュラルな美しさを引き出すこのカラーの魅力を一緒に探ってみましょう♡
更新日:2024.08.123505
-
束感ショートで魅力アップ!大人女性におすすめのヘアスタイル特集
束感ショートは、大人女性に人気のヘアスタイルです。自然な束感と軽やかな動きが、シンプルながらも洗練された印象を与えます。今回は、レイヤーカットやカラーリングの工夫を取り入れた、魅力的な束感ショートスタイルをご紹介します。
更新日:2024.08.084301