
もうコンサバって言わせない!レングス別に垢抜けヘアのコツを伝授♪
コンサバな髪型って可愛らしさをアピールできるけど、トレンド感がなんだか物足りない!フェミニンな中にもこなれた雰囲気は出したいから、これからご紹介する簡単なこなれポイントを取り入れて洗練されたスタイルを目指しましょう♪
【ミディアム〜セミロング編】抜け感バングでコンサバ脱却
シースルー前髪×無造作カールで今っぽく
厚めのカーリーな前髪は、THE王道という印象ですよね。今年バージョンに進化させたいなら、曖昧バングやシースルーバングなど抜け感をプラスしてあげると吉です。
正統派の暗髪も流行バングでキマる!
ダークなショコラブラウンのヘアも透けた前髪をつくることで、トレンド感たっぷりにチェンジ。しっかりと巻くより、このくらいゆるいウェーブの方が合いますね。
【ロング編】適度なウェットスタイリングで垢抜け!
ニュアンス束感で黒髪をアップデート
引き続き注目のウェットヘアですが、今年は濡れ感を少し抑えたカジュアルなスタイリングが主流に。産毛のようなニュアンス前髪&もみあげに束感を出すことで、黒髪ロングもアッと驚くほど様変わり。
巻き髪にはところどころ濡れ束を混ぜて
カールヘアもウェットスタイリングにしてあげると、脱コンサバできるのでオススメ。フワッとした巻き髪の良さは残しつつ、所々濡れ感のある束を忍ばせるのが今年っぽくて◎。
【ボブ編】質感チェンジするヘアカラーにすべし!
透明感カラーでエアリーな質感を
男ウケの良いダークトーンのヘアは少し重たい印象になりがち。アッシュやベージュ系のカラーを少し加えて、光に当たるとキレイに透ける髪を目指しましょう。
エッジーなヘアカラーを試すのもアリ!
ピンク系やブルー系など韓国で流行中の少しエッジを効かせたカラーにしてみるのもGOOD。ロングでも軽さと今っぽさが手に入って一石二鳥です♡
ちょっとしたコツで全く違うヘアスタイルに!
小さなワザを取り入れるだけで、どんなレングスの髪型も簡単に脱コンサバできちゃうんです。まずは髪の長さに合わせて前髪、スタイリング、ヘアカラーのなかから、1ポイントだけも良いので実践してみてはいかが?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
松嶋菜々子さんの髪型になるには?長さ別の上品ヘアスタイルとオーダーのコツ
いつまでも美しく、多くの女性の憧れである松嶋菜々子さん。今回は、松嶋菜々子さんのような品のあるヘアスタイルになるためのポイントを解説します。定番のセミロングから、オーダーのコツまでご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
更新日:2025.10.10838
-
スモーキーブルージュの髪色見本|ブリーチありなしの違い・色落ち後の変化も解説
スモーキーブルージュは、青みグレージュの透明感が魅力の髪色です。この記事では、ブリーチありなしでの仕上がりの違い、色落ち後の変化、レングス別のスタイル見本、サロンでのオーダー方法まで解説します。お気に入りのスタイルを見つける参考にしてください。
更新日:2025.10.086802
-
アンブレラカラーのすべてがわかる!人気スタイル集から疑問解決Q&Aまで
注目のおしゃれなデザインカラー「アンブレラカラー」。この記事では、アンブレラカラーの基本から、真似したくなる人気スタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。さらに「伸びたらどうなる?」「白髪は隠せる?」といった気になる疑問にもQ&Aでお答えするので、施術前の不安も解消できますよ。
更新日:2025.10.024980
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.018607
-
マッシュレイヤーで小顔効果!魅力とスタイル集
マッシュレイヤーとは、丸みシルエットが特徴のマッシュヘアに、レイヤーを入れたスタイルのことです。重く見えがちなマッシュヘアに、軽さを演出できるのが嬉しいポイント♡今回は、マッシュレイヤーのおすすめスタイルを魅力たっぷりにご紹介していきます。
更新日:2025.09.2214658