ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2020.04.05

436

緊急時に役立つ「水なしシャンプー」でいざというときに備えよ!

外出先でも手軽にささっと髪をきれいにできちゃう水なしシャンプー 。一度使うとその手軽さに病みつきになってしまうほど。水なしシャンプーの上手な使い方やおすすめの水なしシャンプーを調べてみました。

そもそも水なしシャンプーって一体なに?

お湯や水がなくても使える水なしシャンプー

水なしシャンプーとは、その名のとおり水がなくても髪をすっきりきれいにできるシャンプーです。

短時間で髪をきれいにできる水なしシャンプー

通常のシャンプーのように髪を水で濡らす必要がないので、髪を乾かす手間がありません。
お風呂に入る時間がないときでも手軽に髪をきれいにできるのが水なしシャンプーなのです。

水なしシャンプーのメリットってなに?

病気や怪我の療養中でも髪をきれいにできる水なしシャンプー

入院中や自宅での療養中だと、毎日お風呂に入れない場合もありますよね。
そんなときでも水なしシャンプーがあれば、手軽に髪をきれいにできますよ。

介護シーンでも大活躍の水なしシャンプー

入浴介助がないとお風呂に入れない場合、好きなときに自由にお風呂に入れないもの。
そんなときでも、水なしシャンプーがあれば、頭皮と髪をすっきりきれいにできます。

水が使えないアウトドアシーンでも使える水なしシャンプー

キャンプや登山など、アウトドア先でも使えるのが水なしシャンプー。
洗い流す必要がないので、テントの中でもさくっと髪をきれいにできちゃうのです。

スポーツ後でもさっと髪をきれいにできる水なしシャンプー

フィットネスの後やジョギングの後など、シャワーを浴びる時間がなくても水なしシャンプーがあれば汗をかいた頭もすっきりきれいにできます。

災害時でも髪をきれいにできる水なしシャンプー

地震や台風などで一時的に水が使えないときや、避難先で自由に水が使えないときでも、水なしシャンプーがあれば問題なし。
周囲の目を気にすることなく髪と頭皮をきれいに!

水なしシャンプーの上手な使い方とは?

水なしシャンプー前に髪をブラッシングしよう

普通のシャンプーをするときと同じように、水なしシャンプーを使う前にも頭皮と髪をしっかりブラッシングして汚れを落としておきましょう。

水なしシャンプーを頭皮と髪全体に馴染ませよう

毛の量が多かったり、長かったりする場合は、髪をブロッキングしながらすると、より全体にまんべんなく馴染ませることができますよ。

頭皮をまんべんなく軽くマッサージしよう

水なしシャンプーを頭皮と髪に馴染ませたら、指先や掌を使ってまんべんなくマッサージしましょう。
マッサージするときに爪で頭皮を傷つけないよう気をつけてくださいね。

タオルなどで水なしシャンプーを拭き取ろう

水なしシャンプーを充分に馴染ませたら、タオルで水なしシャンプーを拭き取りましょう。
タオルで拭き取り不要な水なしシャンプーもあるので、外出先など使いたい場合は拭き取りがいらないタイプの水なしシャンプーを選びましょう。

水なしシャンプーにはどんなタイプがあるの?

まんべんなく塗布しやすいスプレータイプの水なしシャンプー

スプレーするだけで髪全体にまんべんなく水なしシャンプーを振りかけられるので、水なしシャンプー初心者さんでも使いやすく人気です。
水なしシャンプーのなかでもポピュラーなタイプなので、購入しやすいのも嬉しいですね。

頭皮にしっかり浸透させやすいジェルタイプの水なしシャンプー

頭皮に直接塗布しやすいジェルタイプの水なしシャンプーは、さっぱりとした爽快感を味わえやすいのが人気です。
汗ばむ季節でも手軽に頭皮をすっきりできますよ。

拭き取る必要がないパウダータイプの水なしシャンプー

皮脂で髪の毛がぺたんこになってしまった時におすすめのパウダータイプの水なしシャンプー。
皮脂吸着成分が配合されているので、髪の根元をふんわりとエアリー感のあるスタイルに戻してくれます。

外出先でも使いやすいシートタイプの水なしシャンプー

水なしシャンプーの成分が含まれたシートタイプなら、汗拭きシートと同じような感覚で外出先でも手軽に髪をきれいにできます。
コンパクトなサイズなので、持ち運びしやすいのも嬉しいですね。

今すぐ使ってみたくなるおすすめの水なしシャンプー

TSUBAKI お部屋でシャンプー ドライシャンプー(洗い流しのいらないタイプ)

TSUBAKI お部屋でシャンプー ドライシャンプー(洗い流しのいらないタイプ)

頭皮に馴染ませやすいジュレタイプなので、狙ったところにピンポイントで塗布しやすい水なしシャンプーです。
みずみずしい香りが楽しめるので、頭皮の匂いもさりげなくカバーしてくれて◎。

資生堂 フレッシィ ドライシャンプー スプレータイプ

資生堂 フレッシィ ドライシャンプー スプレータイプ

頭皮と髪全体に馴染ませやすいスプレータイプの水なしシャンプーです。使い方もとっても簡単なので、水なしシャンプー初心者さんでも気軽に使えますよ。

フレッシュケア ドライシャンプーシート

フレッシュケア ドライシャンプーシート

バッグの中に常備しやすいコンパクトなサイズが嬉しいシートタイプの水なしシャンプーです。
リラックス効果が期待できるラベンダーの香りが楽しめますよ。

手軽に使える水なしシャンプーでいつでも髪をきれいにしちゃおう

外出先でも災害時でも手軽に髪をきれいにできる水なしシャンプー。髪を濡らさず使えるため乾かす時間も短縮できるので、ぜひ、使ってみてくださいね。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ

ヘアケアに関する新着記事

トレンドのヘアスタイル情報
【安い・安全・美髪】美容師おすすめ市販シャンプー13選

【安い・安全・美髪】美容師おすすめ市販シャンプー13選

12.6k
コスパ◎なサロンシャンプー10選!全部アンダー¥3,000と超お得♡

コスパ◎なサロンシャンプー10選!全部アンダー¥3,000と超お得♡

53.2k
ellips(エリップス)のヘアビタミントリートメントが優秀!効果的な使い方や色別の特徴

ellips(エリップス)のヘアビタミントリートメントが優秀!効果的な使い方や色別の特徴

99.2k
くせ毛の悩み解消!原因から改善法、おすすめヘアスタイルまで

くせ毛の悩み解消!原因から改善法、おすすめヘアスタイルまで

15.1k
コンディショナーの正しい使い方と注意点!意外と知らない女子多数!?

コンディショナーの正しい使い方と注意点!意外と知らない女子多数!?

14.4k
髪のギシギシを改善する方法|原因と対策方法を知って艶髪を目指そう!

髪のギシギシを改善する方法|原因と対策方法を知って艶髪を目指そう!

32.2k
ハホニコトリートメントとは?サロン専用ザラメラメや通販のものまで効果を解説

ハホニコトリートメントとは?サロン専用ザラメラメや通販のものまで効果を解説

26.1k
チリチリ髪の毛はなぜできる?チリチリ髪の原因とおすすめの対策大特集

チリチリ髪の毛はなぜできる?チリチリ髪の原因とおすすめの対策大特集

24.7k

ヘアケアに関する記事人気ランキング

今もっとも読まれている記事

NEWSカテゴリ一覧