
失敗しないヘアカラー3選|カラー初心者におすすめの王道ベーシックカラー
初めてのカラーリング、自分に似合う色味が分からないといった不安がありますよね。そんなカラーリングの初心者さんでも失敗しない、おすすめヘアカラー3選を紹介します。
失敗しないヘアカラー3選
ミディアムブラウン
ブラウンベースのカラーは誰でも馴染みやすくおすすめです。ミディアムブラウンぐらいだと、ほどよい明るさで優しい色合いとなるので初心者さんでも挑戦しやすいヘアカラーだといえます。学校や会社の関係で派手なカラーを避けたい人にとってもブラウン系は強い味方です。
イエローベージュ
落ち着きのあるブラウンよりも、もう少し明るく元気な印象に仕上げたいなら、イエロー系のヘアカラーを試してみてください。ベージュがプラスされることで、柔らかく透明感のある色味になるので、初めてのカラーリングにはイエローベージュがおすすめです。
ダークアッシュ
黒髪だと重たすぎるけど、カラーが目立つのもちょっと…というときにはダークアッシュがぴったり。暗めのトーンのアッシュへアだと、ツヤ感と透明感をプラスすることができます。また髪の毛をキレイに見せてくれるだけでなく、こなれ感が出せるのでトレンドのスタイルにも合わせやすくなります。
自分の肌の色味に合わせる
カラーの失敗を避けるには、自分の肌の色味にヘアカラーを合わせることも大切です。肌の色がイエローベースかブルーベースか、さらにパーソナルカラー診断によって似合う色が判断できたりします。調べるのが面倒だという場合には、美容師に相談してみると良いですよ。
明るくしすぎない
せっかく染めるなら明るくしたいと思う人も少なくないかと思います。ただし、初めから明るくしすぎるのはあまりおすすめできません。一気に明るくするとギャップが大きく、似合わないと感じてしまうことがあるためです。落ち着きのある王道の色味から始めて自分に似合う色を模索していきましょう。
カラー名は複雑!写真を見せると失敗を減らせる
ヘアカラーには、微妙な色の違いでもそれぞれ名称があるので、カラーをただ伝えるだけではうまくいかないことがあるかもしれません。特にブラウン系は非常に種類が多いので、イメージが伝わりにくいこともあります。希望の色が決まっているなら、写真を見せた方が失敗を避けられます。
色によっては一度で思い通りに染まらないことも
初めてのカラーリングが染まりにくいというのはよくあることです。特に黒髪にカラーを入れるときは、色によっては思い通りに仕上がらないことがあると知っておきましょう。髪質が影響することもあります。それをふまえて、美容師とのカウンセリングの時間を大切にしましょう。
職場の規定や自分の好みも考えて選ぼう
学校や職場の規則を守りつつ、理想のカラーに挑戦しましょう。今回紹介した”失敗しないヘアカラー3選”も参考にしてみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1216587
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1212622
-
オレンジブラウンのヘアカタログ。明るさ&レングス別の髪色スタイル集
暖かみのあるヘルシーな印象で人気のヘアカラー「オレンジブラウン」。この記事では、ブリーチの有無による色の違いから、真似したくなる最新スタイルを明るさ別にたっぷりご紹介。あなたにぴったりの髪色を見つけてみませんか。
更新日:2025.10.11584
-
コスメパーマとは?デジタルパーマとの違い、メリット・デメリットを解説!
髪への負担を抑え、ナチュラルな仕上がりが魅力のコスメパーマ。デジタルパーマとの違いや、どんな髪質・スタイルに向いているか知りたい方へ。この記事では、コスメパーマの特徴やメリット・デメリット、パーマを長持ちさせるためのケア、失敗しないためのポイントを分かりやすく解説します。ダメージレスでおしゃれなパーマのヒントを見つけてください。
更新日:2025.10.0121651
-
ショコラブラウンの髪色見本|ブリーチの有無・明るさ・肌色で選ぶヘアカタログ
次の髪色は王道のショコラブラウンで決まり!さりげない品と落ち着きのあるショコラブラウンのヘアカラーは、オフィスでもデートでも好感度抜群です。この記事では、ブリーチの有無や明るさによる仕上がりの違い、似合う色がわかるパーソナルカラー別の選び方、そしてレングス別のヘアカタログまで、ショコラブラウンの魅力を詳しくご紹介します♪
更新日:2025.09.1916113