
【丸顔&ベース型さん専用】気になるぷっくり頬をカバーできる髪型伝授
丸顔さん・ベース型さんのお悩みといえば、やっぱりフェイスライン。ポテッとした頬や張ったエラはどうにかカバーしたいもの。そんな悩みの種を解決するには、髪型を変えるのが一番手っ取り早い!ちょっとしたコツで顔がシュッと見えるので、早速取り入れてみませんか?
丸顔とベース型、小顔見せポイントは共通していた!
頬がぷっくりしている丸顔さん
まず自分がどのタイプの顔型なのかを把握することが大切です。顔の縦幅と横幅が大体同じで、全体的に丸みを帯びている人は丸顔さんです。
エラの張ったベース型さん
エラが張っていて野球のホームベースのような形に近いという人はベース型さん。丸顔さんもベース型さんも気をつけるべきは膨張させないこととフェイスライン。小顔に変身するためには共通したコツがあるので、重要な3つのポイントに絞ってご紹介していきます。
全髪型共通!ぷっくり頬とエラをカバーする髪型集
小顔になるにはキレイなたまご型を目指そう♪
さまざまある顔型のなかでも特にバランスが良く、1番理想的と言われているのが「たまご型」。これからお教えするスタイルのコツを守れば、丸顔さんやベース型さんでもたまご型に見せることだってできちゃうんです。
①頬骨から顎先にかけて顔周りヘアを活用
もたっとした頬や角張ったフェイスラインが気になるなら、顔まわりのヘアでカバーしちゃいましょう。頬骨下から顎先にかけてゆるりとカーブするようにカット、スタイリングするとさらに◎。
②額を見せて縦長シルエットをメイク!
額を少し見せて顔の縦長ラインを強調してあげれば、顔周りのヘアと相まって小顔効果を高めてくれます。オデコを全開にすると逆に顔の面積を広く感じさせてしまう場合もあるので、適度な三角ゾーンを作ってあげるのが効果的です。
③トップにボリュームを出して縦長を強調
縦長ラインを強調するためにもうひとつできることは、トップにボリュームを持たせること。こちらは①〜③のコツをすべて取り入れた好例のショートヘア。頭頂部の表面をふわっとさせてあげることで、華やかさや今っぽさも増しますね。
髪型変えてコンプレックスを克服!
たった3つのコツを押さえるだけで、丸顔さん&ベース型さんのコンプレックスをカバーできちゃうんです。基本的にはどの髪型にも共通して応用できるものなので、今すぐにでも取り入れてみてくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09191797
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130513
-
音楽フェスの必需品!帽子に合わせるおしゃれヘアアレンジ集
夏のビッグイベント音楽フェス!ファッションやメイクはもちろん、ヘアスタイルだっておしゃれに決めたいですよね。でも、日差し対策の帽子は必須だし、「どんな髪型がいいの?」「汗や動きで崩れないかな?」と悩む人も多いはず。そこで今回は、キャップやハットに似合う、崩れにくくて可愛いヘアアレンジをたっぷりご紹介します!簡単アレンジで、一日中思いっきりフェスを楽しみましょう!
更新日:2025.08.169904
-
大人の魅力を引き出すネオウルフ|40代からの髪型選びと人気スタイル
40代からのヘアスタイルは「ネオウルフ」がおすすめです。上品さとトレンド感を両立し、気になるフェイスラインや髪のボリュームも自然にカバー。似合うスタイルが見つかる、大人のためのヘアカタログです。
更新日:2025.08.1443729
-
ショートヘアのための浴衣ヘアアレンジ図鑑♡簡単セルフ〜サロン級まで
夏のイベントに着たい浴衣。花火大会や夏祭りなど、特別な日には一層華やかに装いたいですよね。ショートヘアは爽やかで浴衣にぴったりの髪型です。そのままでも可愛いですが、年に数回しか着れない浴衣だからこそ、こだわったヘアアレンジを♪ 簡単にできるものから華やかなアレンジまで、様々なスタイルを集めました。
更新日:2025.08.108363