イメチェンの季節♡最近話題のデザインカラー6選
もうす夏到来!最近SNSで話題の「デザインカラー」の魅力を今回は、koti BY broocH (コティ バイ ブローチ)の渡部翔太(ワタナベショウタ)さんに、デザインカラーについてご紹介してもらいます!
最近話題のデザインカラー!その中で私のおすすめをご紹介していきます!
その① ハイライトカラー
(渡辺さんのコメント)
変わらず人気なハイライトカラー。テイストに合わせて太さやポイントや見え方など変えてみることがおすすめです♪
顔周りや表面部に筋状にハイライトを入れると理想のハイライトヘアに仕上がります。
その② バレイヤージュカラー
(渡辺さんのコメント)
バレイヤージュとはフランス語でほうきで履くという意味です。グラデーションカラーに近いと感じる人もいると思いますが、グラデーションカラーは毛先半分より先を染めること。
それに対してバレイヤージュは根元付近から染めることです。染め方や太さなどはお好みに合わせて美容師さんと相談しながら選ぶことをおすすめします!
その③ グラデーションカラー
(渡辺さんのコメント)
先程も説明がありましたグラデーションカラー。毛先2分の1~三分の一をカラーすることです。発祥地もバレイヤージュとは違いイギリス発祥になります。退色も綺麗なので長持ちさせたい方にはおすすめです。
グラデーションカラー(毛先のみエンズカラー)
(渡辺さんのコメント)
エンズカラーはその名の通り毛先のみをカラーリングすることです。ダメージが気になるけどカラーでイメージを変えたい人にはおすすめです。
個性的な色にしてみても可愛いと思います!
その④ エアータッチカラー
(渡辺さんのコメント)
バレイヤージュ、グラデーションカラーより最新のデザインカラーです!
ロシアが発祥地。バレイヤージュ、グラデーションよりも境目が馴染んでいるのが特徴です。
ドライヤーでぼかしを入れる難しい技術なので信頼の高い美容師さんに施術してもらうことがおすすめです。
また頻繁にカラーしたくない人や根元の白髪が気になる人におすすめです。
その⑤ インナーカラー
(渡辺さんのコメント)
変わらず人気が高いのがインナーカラーです!
好みに合わせて入れる場所、幅、太さ、色を選ぶのがおすすめです。デザインカラーの中でもダメージレスでご自宅でもお好みに染めることが可能!
なのでとてもおすすめです!
いくつかご紹介しましたが髪質やライフスタイルに合わせておしゃれを楽しんでください!
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■スタイリスト歴:6年
■渡部 翔太さんの強み
☑透明感のあるスタイル
☑外国人風な明るめのデザインカラー
☑ケアエクステを使ったミディア・ロングヘア
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ワンホンヘアとは?中国発祥のトレンドヘアで、憧れの艶とくびれを手に入れる
SNSでも度々話題となる「ワンホンヘア」。トレンドに敏感ならこのワードを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?ワンホンヘアが気になる方のために、特徴や魅力をたっぷりとお届けします!
更新日:2025.10.133799
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388992
-
アンブレラカラーのすべてがわかる!人気スタイル集から疑問解決Q&Aまで
注目のおしゃれなデザインカラー「アンブレラカラー」。この記事では、アンブレラカラーの基本から、真似したくなる人気スタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。さらに「伸びたらどうなる?」「白髪は隠せる?」といった気になる疑問にもQ&Aでお答えするので、施術前の不安も解消できますよ。
更新日:2025.10.025931
-
小顔効果抜群!顔型別に選ぶひし形ボブスタイルガイド
ひし形ボブは、年齢を気にせずにイメチェンできると幅広い年齢層から人気の髪型。丸顔さんや面長さんなど、自分の顔型に合ったひし形ボブって気になりませんか?今回は、美人見え&小顔効果が高いひし形ボブの魅力をご紹介します!
更新日:2025.08.1064466
-
リバースケアのやり方と効果を解説|シャンプー前のひと手間で美髪へ
「カラーやパーマで髪のダメージが気になる」「自宅でのヘアケアに限界を感じる…」そんな悩みを抱えていませんか? SNSでも話題の「リバースケア」は、いつものシャンプーとトリートメントの順番を逆にするだけで、そんな髪の悩みにアプローチできる注目のホームケアです。
更新日:2025.08.0541580






