
染めたてと色落ち後の二度楽しめるヘアカラー♡それぞれの良さを味わえる!
美容室で染めたての美しいカラーはもちろん、時間が経ち色落ちしても2度楽しめるおしゃれなヘアカラーをご紹介します。色落ちしても赤みや黄みが出にくい、青系と赤系について見ていきましょう。忙しくて美容院に行けない人にも参考にしてほしいカラーです。
【青系】色落ち後も楽しめるカラー
ブルーラベンダー
染めたばかりは青含む綺麗なラベンダーカラーは、時間が立てば落ち着いたシックなカラーとなるのでおすすめです。大人っぽい雰囲気を目指したい方にはよいでしょう。
ターコイズ
青系の中でもターコイズブルーは明るめカラーなので、ショートヘアの方におすすめします。根本はあえて染めず、毛先だけ染めると色落ちしてもおしゃれなヘアスタイルを楽しめます。
ネイビー
染めたては落ち着いた雰囲気の色が特徴です。色落ちしても明るいカラーを楽しめるので変化を楽しみたい方にはおすすめです。プリンになってもおしゃれなのは魅力ですね。
【赤系】色落ち後も楽しめるカラー
ショコラブラウン
染めたてのショコラブランは、ナチュラルなイメージで素敵です。時間が経っても黄みが目立ちにくいカラーなので頻繁に染めたりしない方にもおすすめ。初心者さんでも挑戦しやすいヘアカラーですね。
ラベンダーベージュ
ハイライトが入ったラベンダーベージュは、色落ちしてもナチュラルな雰囲気にしてくれます。人とは少しだけ違った髪型を演出したい方におすすめです。
ピンクベージュ
赤みが目立ちにくいピンクベージュは可愛く決めたい方におすすめ。染めたての時よりも少し時間をおいた方が肌馴染みもよく自然な仕上りになります。ピンク感を出す出さないで幅広く髪色を選べますよ。
色落ちしてもキレイが続く!
美容室で綺麗に染めてもらった後の染めたてカラーはもちろん、時間が経って色落ちしてもキレイが続くおすすめカラーを紹介しました。なるべく長い時間ヘアカラーを楽しみたいもの。これから髪を染める方は是非参考に選んでみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ピンクブラウンってどんなヘアカラー?明るめ?暗め?似合う人や色落ちまで解説
ピンクブラウンはヘアカラーの中でも大人気の髪色!明るめ~暗めまで人それぞれ好みは違いますよね。今回はレングス(髪の長さ)、髪色のトーン別にピンク系カラーをご紹介します♪
更新日:2025.04.1952974
-
グレージュはどんな髪色?ブリーチなしでも叶う暗め〜明るめカラー特集
赤みをおさえて透明感が出るグレージュは、ナチュラル派にも人気の髪色。ブリーチなしでも楽しめる暗め〜明るめのスタイルを集めました。
更新日:2025.04.10194043
-
Y2Kヘアスタイル特集!人気の前髪&レイヤーで今っぽ可愛い髪型に
2000年代の空気感をまとったヘアスタイルが、今また人気に。当時を思わせる前髪やカラー、アクセアレンジが、どこか懐かしくて新しい。そのムードを今っぽく楽しめるヘアスタイルを集めました。
更新日:2025.03.083899
-
ブルーアッシュグレーなら色落ち後もオシャレ♡おすすめスタイル&市販カラー剤総まとめ
外国人風のニュアンスを楽しめることで人気のアッシュグレーの中でも、さらに透明感を際立たせるカラーが、「ブルーアッシュグレー」です。髪だけでなく、肌も明るく見せることができるのが人気の秘訣。透明感あふれるブルーアッシュグレーについてご紹介いたします。
更新日:2025.01.1761777
-
鎖骨ミディアムで大人可愛いを叶える!韓国風レイヤーやトレンドスタイル特集
鎖骨ミディアムは、顔まわりをすっきり見せつつ、アレンジ次第で大人っぽさも可愛さも楽しめる万能な髪型です。今回は、韓国風のレイヤーカットやトレンド感満載のスタイルを紹介します。
更新日:2025.01.1313108