
染めたてと色落ち後の二度楽しめるヘアカラー♡それぞれの良さを味わえる!
美容室で染めたての美しいカラーはもちろん、時間が経ち色落ちしても2度楽しめるおしゃれなヘアカラーをご紹介します。色落ちしても赤みや黄みが出にくい、青系と赤系について見ていきましょう。忙しくて美容院に行けない人にも参考にしてほしいカラーです。
【青系】色落ち後も楽しめるカラー
ブルーラベンダー
染めたばかりは青含む綺麗なラベンダーカラーは、時間が立てば落ち着いたシックなカラーとなるのでおすすめです。大人っぽい雰囲気を目指したい方にはよいでしょう。
ターコイズ
青系の中でもターコイズブルーは明るめカラーなので、ショートヘアの方におすすめします。根本はあえて染めず、毛先だけ染めると色落ちしてもおしゃれなヘアスタイルを楽しめます。
ネイビー
染めたては落ち着いた雰囲気の色が特徴です。色落ちしても明るいカラーを楽しめるので変化を楽しみたい方にはおすすめです。プリンになってもおしゃれなのは魅力ですね。
【赤系】色落ち後も楽しめるカラー
ショコラブラウン
染めたてのショコラブランは、ナチュラルなイメージで素敵です。時間が経っても黄みが目立ちにくいカラーなので頻繁に染めたりしない方にもおすすめ。初心者さんでも挑戦しやすいヘアカラーですね。
ラベンダーベージュ
ハイライトが入ったラベンダーベージュは、色落ちしてもナチュラルな雰囲気にしてくれます。人とは少しだけ違った髪型を演出したい方におすすめです。
ピンクベージュ
赤みが目立ちにくいピンクベージュは可愛く決めたい方におすすめ。染めたての時よりも少し時間をおいた方が肌馴染みもよく自然な仕上りになります。ピンク感を出す出さないで幅広く髪色を選べますよ。
色落ちしてもキレイが続く!
美容室で綺麗に染めてもらった後の染めたてカラーはもちろん、時間が経って色落ちしてもキレイが続くおすすめカラーを紹介しました。なるべく長い時間ヘアカラーを楽しみたいもの。これから髪を染める方は是非参考に選んでみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【ブリーチなし】アッシュグレーで叶える地毛風の透明感カラー
ダメージを抑えながら透明感のある髪色を楽しみたいなら、「ブリーチなしのアッシュグレー」が最適解。気になる赤みを自然に消し、地毛のようなツヤと柔らかさを引き出します。豊富なスタイル見本から、色落ちを防ぐコツまで、知りたいことのすべてをこの記事にまとめました。
更新日:2025.07.20134137
-
前髪あり・前髪なしで叶える大人可愛いカチューシャアレンジ
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも気軽に楽しめるカチューシャアレンジ。前髪の見せ方やカチューシャの位置を少し工夫するだけで、印象がグッと垢抜けます。浅めに着けてうぶ毛を残したり、タイトにまとめたり、組み合わせ次第で雰囲気も自在に♪今回は、カチューシャを使ったアレンジを前髪あり・なしのスタイル別にご紹介します!
更新日:2025.07.186368
-
ウルフパーマのヘアカタログ|大人女子向け最旬スタイル集
ウルフパーマは、その自由度の高さとスタイリッシュな魅力で、大人女子の間で注目を集めています。ウルフカットの基本から、ショート、ミディアム、ロングまで、さまざまな長さで楽しめるウルフパーマのスタイリング方法をご紹介。くせ毛風のカジュアルなルックから、エレガントなスタイルまで楽しめます。
更新日:2025.07.12114892
-
ラベンダーアッシュの魅力Q&A♡色落ち・ブリーチ有無・似合う人まで解説
おしゃれで可愛いと人気の「ラベンダーアッシュ」♡挑戦してみたいけど、「ブリーチは必要?」「色落ち後はどうなるの?」「どんな人に似合うの?」など、気になる疑問もたくさんありますよね。この記事では、そんなラベンダーアッシュの気になるポイントをしっかり解説!あなたにぴったりの色味を見つけるお手伝いをします♪
更新日:2025.05.18264179
-
ピンクブラウンってどんなヘアカラー?明るめ?暗め?似合う人や色落ちまで解説
ピンクブラウンはヘアカラーの中でも大人気の髪色!明るめ~暗めまで人それぞれ好みは違いますよね。今回はレングス(髪の長さ)、髪色のトーン別にピンク系カラーをご紹介します♪
更新日:2025.04.1955532