
~伸びるまで待てない人へ~今すぐエクステでロングヘアGET!
ロングヘアになりたいけど、伸びるまではまだまだ時間がかかりそう...。そんな人は、エクステをしてみませんか?今回は、エクステ専門店Rの島川令(シマカワ レイ)さんに、ロングヘアになれるエクステについていろいろ聞いてみました!外国人風ヘアに憧れている人にもおすすめです♡
ロングヘアになれる魔法♪
そもそもエクステって何?
(島川さんコメント)
エクステとは、髪の毛に直接つける毛束のことです!その名の通り髪の毛の長さを毛束によって長くします。切りすぎてしまった髪を元の長さに戻したい、今すぐロングヘアになりたいというお悩みを解決してくれます◎。
シールエクステのメリット・デメリット
(島川さんコメント)
シールエクステのメリットは、接着部分が平らで頭を触られても違和感がないという点です。また、乾かすときに編み込みに比べて半分ぐらいの速さで乾かすことができます。頭の上の方まで装着可能なので馴染みやすいです。デメリットは、強度が編み込みに比べると弱い点です。また、色味は編み込みより少ないです。メーカーによっては外すときに髪の毛に粘着が残ってしまうこともあります。ボリュームがでにくいため、つける量を多めに設定するようにしましょう◎。
編み込みエクステのメリット・デメリット
(島川さんコメント)
メリットは、強度が強いこと、ボリュームが出やすいこと、価格が安いことです。デメリットは、編み目ができるので触るとボコボコしてしまうこと、乾かすのに時間がかかってしまうこと、ボブや重めのカットをされている人は馴染みにくいことが挙げられます。
エクステのスタイル例2選
エクステで可愛く!ハイライトカラー
(島川さんコメント)
ハイライトはベースと同じ系統の色味でツートーン程明るめを選びます。そうすることで浮いた感じにならずこなれた感じに仕上がります!
グラデーションカラーで外国人風に
(島川さんコメント)
32mmのコテを使用しました。頭半分より下は平巻きにし、頭半分より上は全て外巻きにしています。全体を巻いて冷ました後に、粗めのブラシでときます。最後に上の方についてるエクステを1本ずつ頭一周分ランダムに強めに外巻きして、軽く粗めのブラシでとけば完成!最後の一手間で毛先だけではなく中間より上ぐらいから動きが出てくれるので、見え方は格段に変わります♪
お手入れも重要!
エクステのお手入れ方法
(島川さんコメント)
シャンプーの際はまず乾いた状態でブラッシングして付着してる汚れ・ホコリを落としましょう!そして、シャンプー前のすすぎをいつもより長めにして下さい(2〜3分)。その後シャンプー剤をエクステがついていない上の部分でしっかり泡立て、指の腹でマッサージするように頭皮を洗い、しっかりと流します。エクステはゴシゴシして洗うとキューティクルが崩壊しパサパサの原因に。泡立った泡で優しく揉み込むだけでOKですよ!
そしてトリートメントは地毛の中間からエクステの毛先までつけてください。髪を乾かす際は、根元をしっかりタオルドライして粗めのブラシで優しく毛先からとき、三段階に分けて乾かすといいですよ。髪の毛を上下三等分に分けて髪留めでとめて下から乾かしていくことで、表面の地毛のオーバードライも防げてエクステの風通しもよくなります。乾かしやすくキューティクルも整い、長持ちにもつながります◎!
ロングヘアを思いっきり楽しんで♡
今回、記事にご協力いただいたスタイリストさんは↓コチラ↓
■島川令さん/エクステ専門店R
☑スタイリスト歴:8年
☑得意なレングス:ロング

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「プラチナブロンド」とは?垢抜けが叶う外国人風のオシャレヘアを解説!
思わず目を惹く、透明感あふれる「プラチナブロンド」。外国人風のハイトーンカラーに憧れている方にぴったりの髪色です。この記事では、プラチナブロンドの基本情報から、ブリーチの回数、長持ちさせるケア方法、そしてレングス別のヘアスタイルまで詳しくご紹介。
更新日:2025.09.1431846
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134270
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331750
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104752
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.209338